- 1二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:12:37
- 2二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:15:39
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:25:20
キセキの世代の先輩だからな
それくらい盛っても許されるんだ - 4二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:26:17
最後の行だけ作品違くない?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:28:45
華々しいタイトル持ってるから無冠の五将にはなり得ないけど
無冠以上の実力者なのは間違いない - 6二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:29:53
赤司が慕うレベルだからな
- 7二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:30:52
スタミナ10ってのが意外
他のスタミナ10キャラってどんなのがいるの? - 8二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:32:24
- 9二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:34:14
ステータス表見てたら一番近いのが笠松(8、8、9、9、5)
なんでこいつ中坊なのに高三の全国区主将より上なんだよ - 10二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:36:26
声が三井
- 11二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:41:02
- 12二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:45:34
- 13二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:48:43
- 14二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:54:29
- 15二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:57:52
折角なので前の虹村先輩スレ貼っとく
結局虹村先輩って|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 16二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:03:00
- 17二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:04:19
毎回主将直々にシバいて連れてくることでサボり魔の不良から問題児くらいに格下げされて周りから孤立しないという面もあったんじゃないかね
- 18二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:38:49
黄瀬とはほぼ交流ないまま終わっちゃったから、あいつだけ先輩に叱られることの大事さを知らないまま帝光卒業しちゃったんだよな。
結局虹村さんと似たタイプの笠松先輩と仲良くやれたのは運が良かったが。 - 19二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:43:40
金髪ヤンキーだったけど白金監督に誘われてバスケ始め中学最強にまで上り詰めたとかスポーツ漫画の主人公なれるじゃん
- 20二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:44:45
僕司への対応だけはちゃんと見たかったですね
- 21二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:32:49
氷室と出会って喧嘩に巻き込まれる外伝好き
すられても強く逞しく生きてる - 22二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:38:44
覚醒前キセキと同格の灰崎より明確に上と赤司から評価されてる時点で中学時代の能力値でも普通に日本の高校バスケで最上位クラスの実力があるのはまぁ納得出来る
- 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:41:37
- 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:44:47
元々全国常連ではあったけどあそこまでチーム崩壊した後だと無理じゃないっすかねぇ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:14:29
- 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:23:48
そうか虹村さんは赤司がオヤコロするのを知らないのか…
まあ親父さん大事にしてる虹村さんの前でそんなこと言った日にはさすがの赤司も灰崎コースだと思われるが - 27二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:50:28
- 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:54:57
やっぱりキセキ+灰崎にとってしっかり先輩やってくれる人って替えがたかったと思うわ
黄瀬はまああんまり接点なかった上笠松という先輩を得たけど - 29二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:00:37
接点薄いって言っても約1年近くは一緒にいたんだけどね
主将降りたからあんましばく側には回らず赤司に任せることが多かったんかね - 30二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:16:03
強豪で主将やれる実力はあっても灰崎より強い(※喧嘩の腕ではない)のかは曖昧じゃね
灰崎辞めさせる時の赤司緑間の会話なら同ポジの層が薄い→いや虹村さんが代わりになれるよって流れだったからあくまで実力+素行での評価な気がする - 31二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:17:37
- 32二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:20:07
- 33二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:00:36
リーダーシップがマジで凄すぎるな
あのキセキ崩壊時この人がいてくれたらここまでにはなってなかったかもしれない - 34二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:19:22
- 35二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:32:56
高校ではアメリカに行ってたんだ初めて知ったわ
バスケは続けてるのか? - 36二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:39:44
お父さんの病気の治療の関係で卒業後にアメリカへ行った先で氷室と出会ってるね(小説5巻)
エクストラゲームでも同じく渡米した木吉先輩と話してた
バスケは部活ではやってないけどストリートではちょくちょくやってる、らしい
- 37二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:05:30
- 38二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:07:49
真面目で大人しそうな石田さんに灰崎は荷が重すぎる説
vs.
灰崎のグレっぷりがもう取り返しのつかないレベルな説 - 39二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:11:51
虹村と氷室のコネクションが出来たことにより次に灰崎が虹村に遭遇した時の生存確率が更に下がった気がする
- 40二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:14:43
灰崎はスキンヘッドの人の頭叩いてたけどキセキの世代に手出すとか無理そう
- 41二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:29:46
ロクに練習しないし素行も悪いのにキセキ並みに強い一年生ってだけでも主将には単純にメンタルに来るだろうしな…
- 42二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:42:22
- 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:08:31
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:33:12
個人的にだけどもっと詳細を知りたい
- 45二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:36:02
虹村好きだけど虹色のグッズみてるとダサすぎてワァ…ってなる
- 46二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:17:14
ひよこ見た時は笑っちゃった
- 47二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:28:02
氷室と虹村と灰崎が出会うことないよな
あったらいいのに - 48二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:42:50
タッパは179ってそこまで大きい訳ではないのか
高校になって伸びたならともかくそのままだとアメリカは厳しそうな印象はするが - 49二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:51:28
灰崎のプロフの『苦手なこと:虹村修造』に笑ってしまった
- 50二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:58:16
花宮(高2時点)が身長体重一緒だったわ
中3で179あったら普通に伸びてそうだけどな