テニスの王子様ってずっとギャグ漫画だと思ってたけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:27:45

    実際読んでみると滅茶苦茶スポーツモノとして面白え!!!

    手塚部長の試合は毎回ベストバウトだし、不二先輩の覚醒もめっちゃ良かった。ワシの波動球は108式まであるぞ、ってシーンもネタかと思ってたけど実際に読んでみると絶望感あったしフツーにいい作品じゃん!!!何でみんなネタ扱いしまく...


    ごめん、確かにこのシュールなギャグ見るとネタにされてもしょうがないな...

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:29:03

    狙ってネタ描いてる時も面白いの凄いよな

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:47:18

    試合は真面目にやってるからな
    真田と忍者?あれはなんかこう悪いクセが出たというかなんというか

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:48:58

    無茶苦茶みたいに言われてる技も大体劇中で理屈の説明はされてるからな
    そうはならんやろって意見は置いとけ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:49:00

    作者がハッピーメディアクリエイターだからな……

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:50:40

    スポーツ物だけどブラックホール作ったり五感剥奪するよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:51:54

    真面目な試合を描いた時は熱く
    ギャグ回を狙って描いた時は面白く
    試合でギャグをやると人を選ぶことがある
    そんな感じ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:52:18

    ところであの巨人はいったい…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:53:45

    >>6

    「戦隊ができるレベルを超えている」

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:54:10

    真剣にテニスやってる時は変な技使ってても勢いで納得して読めてしまう
    2周目で冷静になるとブラックホールを置くとかでなんでやねんとなる

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:56:08

    コミックスで読んだ時の俺はタカさんと石田銀の試合に何も違和感なかったんだ
    後になってそりゃネタにもされるわって気付いたけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:56:59

    巨人化がパワー目当てだけじゃなく本命はダブルスで視覚共有能力と組み合わせて相方に鳥瞰図渡し続けることだったり能力バトル漫画としてすげー面白いのよ
    スポーツ漫画だろ?それはそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:57:18

    子供の時は菊丸が分身した時素直にワクワクしてたな

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:57:49

    冷静になるとリョーマが体力お化けすぎてビビる

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:59:13

    スレ画の木手といいギャグ時空では聖域作らず全員バカやらせるのが豪気だよね許斐先生

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:59:15

    乾汁とかボーリングとか焼き肉みたいなのがギャグ回だから試合では真剣に描いた上でシュールさが生まれてるんだろうなって思ってた
    逆に試合でギャグをやると微妙な試合になるというか

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:00:45

    なんせ作者がギャグに初挑戦したのはヘディスだからな

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:01:34

    初期の方は間違いなく学生のテニス漫画としては面白かったよ
    新に入ってからはブレーキもぶっ壊れてやりたい放題し出してるけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:03:08

    テニスに逆転ホームランはねぇ、とかも作中のキャラからしたら至って真面目にテニスしながら出てくるワードだからな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:04:15

    小ネタ的なギャグだと越前と大石が妊婦助けて遅刻のくだりが好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:06:14

    >>10

    >>11

    なんだかんだ熱血スポコン漫画の文脈で描かれてるから初見はうおおおおお!熱い!!見たく読めるのよ

    1回話の流れが頭に入ってから読み直すと待てや!って技の描写があることに気付いて笑う

    とはいえ基本的に何でそっちが勝つんだよって試合がほとんどないのはすごい

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:07:37

    >>17

    本編で笑って、作者コメでボケて、ヘディスがマジで実在のスポーツなところまでが見事な三段オチ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:07:56

    最近の跡部の試合は最初は想像のライバル強いなぁ!って読んでるけど
    読み終わると何で想像のライバルとテニスを…?となる

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:09:22

    未だに手塚ゾーン攻略が両利きを使うとかでその手があったかとシンプルになるのも好き

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 01:17:39

    >>15

    焼き肉回の越前は主人公がしていい顔ではないの逆に良いよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:02:50

    平等院vsボルクはループ起きるわ竜巻発生させるわでテニヌの極地ではあったけど物語的にはすごく熱くスポ根してたと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:05:26

    >>11

    タカさんが何があっても諦めないのはずっと自分の上を行ってた仲間が自分のパワーを羨ましがってくれたからそこだけは譲れないってのも最高に熱いんだよな。それはそれとしてヤバイ展開だけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:00:12

    謎能力が沢山出てくるけどちゃんと試合形式なのでバトルものではなくスポーツものになっている

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:22:10

    許斐先生がテニスインストラクターなので、ちゃんと根っこのルールとかしっかりしてるし、「左右に振られるのは耐えられても、前後の揺さぶりには耐えられない」とかのプレイヤーメンタルにも根ざしているのが良い

    え、二刀流はルール違反?あれはルールの方が後追いだから……

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:44:52

    跡部のあの俺様気質からは想像もつかない持久戦上等の泥臭い試合スタイル好き

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:27:39

    スポーツ漫画として真っ当に面白いのもギャグシーンが狙って面白いのも作者が大真面目に悪ふざけして遊んでる事あるのも全て真実だと思うよ俺は

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:54:16

    頭おかしいけど作中のロジックとしては一本筋が通ってるからちゃんと読むと納得はできるのは良いよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:01:40

    分身は最初「どこに打っても返されるから相手からはまるで分身してるかのように見える」とかそんな感じかと思ったら普通に現実で分身してて困惑した

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:37:05

    >>29

    ドイツ戦の鬼vsQP、幸村vs手塚でみれる駆け引きのリアルさと面白さは流石テニスインストラクターだなって感心する他ないな

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:38:23

    山吹くらいまではまともにテニスしてる感ある

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:41:21

    「試合を通じて対戦相手から学び、成長していく」「最初はバリバリに敵対してたのにテニスしてたら仲良くなった」「たいていのキャラの根っこはすごく熱血で泥臭い雑草根性がある」みたいな、キン肉マンの流れを継いでるようなシンプルで熱い少年漫画の精神があるのも面白さの理由だと思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:04:56

    なんなら作者が歌い出す

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:09:40

    必殺技が飛び交う中でもなんだかんだ的確なロブとドロップショットは強い

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:12:32

    >>38

    つまりロブに定評のある玉川よしおは強い?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:30:20

    最近読み始めたけど、ギャグじゃないって分かっててもリズムに乗るぜ♪にじわじわきてる

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:45:09

    ・主人公チームの評判が最初から高い
    ・基本的に学年が上がるほど強い
    ・新キャラの高校生たちの方が既存の中学生キャラより強い
    ・3勝2敗のフルセットで決まる勝負が少ない(→学校間の実力差が開きがち)
    ・プロレベルの試合でも重要な技術が「打球方向の駆け引き」「回転の見極め」「試合のペースメイク」
    ・現実の新ルールを取り入れる(チャレンジ制度)

    こんなにリアリティ拘ってるってマジ?ジャンプ漫画の自覚足りないんちゃう?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:57:36

    >>39

    王者立海の部長を任されるんだからそりゃ強い

    でもテニプリ界ってバランス型がなんだかんだ一番強いからロブ以外がどの程度かにもよる

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:01:37

    ナンパで五感を奪った疑惑が出る幸村すき

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:04:38

    とんでもも上手く纏めてちゃんと展開に落とし込んでるしマジで漫画描くの上手いよな

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:22:05

    亜久津とかお頭とか治安の悪い奴らも根っこは皆と同じテニス大好き負けず嫌いスポーツマンだから好きになっちゃう
    キャラ立てが本当に上手いよこの作者

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:33:50

    部分部分で切り取るとギャグに見えるけど流れで見るとちゃんと熱くて惹き込まれるんだよな。分身のところも読んでる時は「すげぇ!分身した!」って思ってたし、読み終わって落ち着いたところで「分身?」ってなるのはあるあるだと思う。

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:53:09

    「漫画」としての構成力が高い作品名だよね
    高校生や対戦相手の過去がスッと入ってくるし試合展開への活かし方も上手い
    読み返すとたった数ページしかないのにちゃんと感情移入できる

    それはそれとしてギャグもキレキレである

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:55:41

    初見→限界超えたお頭の技も返す気なのか!?
    冷静になる→何でプロいきなり分身してんの…?

    こうなるよね、初見だとあんま気にならないという

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:57:26

    コラムかなにか忘れたけど
    男塾大好きなんだよね許斐先生

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:16:45

    >>47

    やってること言ってること基本無茶苦茶なんだけど流れで読んでると「その手があったか!」とか思わせてくるのも多くて悔しいほど引きが気になる時が多いから本当に漫画が上手い

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:29:05

    新テニからギャグ度上がってる気がするんだけど気の所為じゃないよね?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:32:26

    >>51

    試合中にも狙ったギャグをやってる感じあるし間違ってない

    最近は試合中は狙わなくなってきたけど

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:34:37

    >>48

    ここ菊丸が分身してるんだしそりゃプロも増えるよなって1周目はなったし2周目はよく見たらこの技プロからしたら基礎技過ぎて名前ないのカッコいいなってなってたわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:01:20

    >>50

    何がアレって他の漫画だと説明出来そうな事だよな

    コレとか他の漫画で例えるなら「任意でゾーンに入る」とかそんな奴っていう

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:06:26

    まぁキャプ翼という前例があるからな

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:48:56

    あんな要素モリモリなのに不思議と展開に無駄が無いのマジで凄いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています