旧タマ衣装は何がアカンかったんや

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:20:43

    プリティーやん?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:21:12

    乳がまろびでるやろ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:21:22

    シチーもだけど色々難しかったんやろな……
    どっちも原案が強すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:21:33

    制服っぽい子は大体変わってる
    ……フクキタル?知ら管

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:21:47

    勝負服感が足りない

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:21:54

    下着履いてなかった説

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:22:04

    でもシングレで見たら新衣装かっこいいなって思ったよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:22:11

    >>1

    ベルトの留め具が大き過ぎたんやろなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:22:12

    マルゼンさんとかも制服っぽいけどそのまま勢だな
    まあ制服っぽいの自体がダメっていうより多すぎたってことだろう

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:22:22

    >>4

    トレセン学園に別に制服があるからじゃ?

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:22:25

    原案の方がかっこいいな……

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:22:26

    困った時の別衣装枠だからだよ(適当)

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:22:27

    旧の方がえっちっちのちですき

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:22:33

    さいとうなおき先生の勝負服破廉恥なの多くない!?

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:22:51

    旧衣装も別にいいと思うけど新衣装の方がカッコいいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:23:08

    制服っぽいのだと没個性になりかねんからな
    フクとかマルゼンとか制服モチーフのままもいるけど

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:23:10

    >>12

    サイゲめ……

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:23:17

    ダボダボの服を実装するのが大変とか?

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:23:18

    ダルダルなのはモデル大変そう(素人感)

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:23:22

    >>4

    オ…オグリ・・・

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:23:46

    稲妻感は修正後の方がでてるからこっちのほうが好き

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:23:57

    旧版のがオグリのライバル感あって好きだったんだけどなぁ
    ぶかぶか衣装がダメかと思ったらターボはそのままだし
    やっぱにゃーさんだな

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:24:31

    >>16

    髪かざりとかチンチクリンな見た目とかそもそも元の知名度もあるから埋もれる気はしないけどな

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:24:54

    >>18

    フゥーン

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:25:02

    一番走りやすそうで好き

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:25:08

    >>1

    プリティなのが不味かったんだろう

    とりあえずシングレでの役回りは主人公の行く手に立ちはだかる巨大な山だし

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:25:23

    アスリート感は圧倒的に修正後
    旧版だとなんか仮装っぽくてなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:25:37

    旧のが可愛いけど今のほうがかっこいいし、シングレとかで見慣れたからもう今のほうが好きだなあ

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:26:11

    大体が改造制服系デザインだったから差別化かね?

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:26:15

    ダルダルの服は3Dは取ってかなりの難敵なんだ
    腕が服に貫通する恐れがあるしかといって貫通しないようすると相当な手間と重くなることが避けられないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:26:17

    水色に赤2本線、腕の赤は袖口で表現して白ズボンだから再現度は新しい方が高いよね

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:26:39

    >>22

    競い合うライバルじゃなくて目標なので

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:26:45

    新しい方が足が速そう

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:26:56

    ヒシアマ姐さんも旧より今のやつのほうが動きがダイナミックに見えて好き
    元のダボダボもいいんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:27:17

    プリティー過ぎるとだめならコレも危ういな

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:27:32

    ダボついてるのが自然な3Dモデルにするのが難しい

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:27:38

    もどして

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:28:42

    つまりこれは鬼デザインということか

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:28:46

    かわいいよね

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:29:12

    裾のところの物理と貫通がしんどそう
    ちょうど走るモーションの時膝がくるところっぽいし

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:29:14

    駄目や駄目や、こんなダルダルな衣装やとうちのセクシーボディがダイナマイトしてファンが安心して観戦できへんやろ

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:29:15

    >>19

    これやろな、干渉しまくるやろし

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:29:56

    >>35

    もう変わってるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:30:04

    でもタマはカッコいい方が似合う

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:30:20

    >>41

    その起爆スイッチしまいなよ

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:30:35

    >>39

    今確認したらこれはこのままなのか

    あくまでサブ衣装的な扱いにするのかな

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:31:27

    ドトウも原案にあった謎のダルダルなピンクの謎の袖みたいなのがウマ空間送りになったからモデリングの問題とかそんな感じでしょ(適当)

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:32:13

    >>46

    サポカは昔の衣装を使ってるパターンあるよね

    ゴールドシチーもそう

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:32:15

    >>30

    他のコンテンツのMMDで揺れる褌の物理の計算の上手さに皆驚いてたのを目の当たりにしたことがあるし、布地の物理は大変なんだろうな。

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:32:28

    >>1

    見る度に腰が勝手に動く

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:32:40

    逆によくターボのはそのまま行けたな

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:33:19

    >>50

    病院に行くべ

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:33:20

    >>48

    サポカでは据え置きされてるのはモデリングの都合が大きいんだろう。

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:33:45

    >>51

    ターボは後発だから最初から3D化前提のデザインだったんだろう

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:34:20

    >>51

    一応下のぴっちりスーツとは分離されてるからだと思う。

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:35:03

    >>51

    ドチャシコエチエチインナーすここ

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:37:23

    >>4

    本当に「ただの制服」っぽい人は変わってる印象。

    フクキタルはノーマル制服に見えて開運グッズ鬼盛りの個性しかない仕上がりだし、

    マルゼンさんは制服っちゃ制服っぽいけど改造制服のアレンジ凄いし、少なくともオーソドックスな感じではないし、マルゼンさんが着ると学生ってより別のものに見え(ry

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:38:32

    >>57

    ボディコンよ!

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:40:58

    >>57

    セーラー服っぽいのは1周回ってダサいし無個性だからな

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:42:12

    確かにマルゼンが着ると別種の価値が生まれるな…

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:45:02

    マルゼンは忌憚なく言うならいかがわしいお店のセーラー服オプションで来たネーチャン感ある

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:46:01

    マルゼンはOLみたいなスーツにするとか

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:46:08

    マルゼンはこっちよりフクの方のセーラー服着てほしい

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:46:36

    >>61

    わかる。「女子高生」というより「女子校生」って感じがする

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:47:50

    ウインディちゃんも変わりそう

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:55:25

    イナリの勝負服変わったのマジ?もう出てるの?

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:56:16

    いつか旧版も実装するやろ

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:57:51

    >>66

    シングレと違う衣装っぽいし

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:58:02

    イナリはまだ公式じゃこのままだな

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:58:41

    あ、もしかしてハッピ?

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:06:36

    >>70

    意外と胸にサラシキャラはいないな

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:13:31

    「ヒラヒラ」は他のパーツに当たらないので案外いける
    「ブカブカ」は衝突が多くて難しい

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:14:44

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:16:33

    強い奴ほど乳が控えめなんやで

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:17:03

    サイゲの紹介動画見た限りだと普通に処理自体はいけそうなんだけどデータが重くなるらしいから削ったんだろうな

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:18:34

    >>74

    ゲキマブ、委員長、エル

    でかいやつも強いやん!

    と言うか小さい子のほうがウマ娘少ない・・・少なくない?

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:19:17

    ニシノフラワーも鬼みたいな強さだったしな

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:20:17

    >>71

    シングレでアキツテイオーがいる

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:22:13

    ナカヤマのデザインどちゃくそ好きなんだけどあのままいけると思う?

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:22:56

    >>79

    新サポカで出たばっかだしいけるっしょ

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:22:57

    >>7

    旧勝負服も捨てがたいな

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:24:01

    ブエビちゃんも早く出ないかな

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:25:05

    >>1とか>>47は腕と袖の間の隙間が処理に困るのかもしれない。走るとき腕振るからね

    逆に>>38とかタキオンは手がすっぽり入っちゃってるから袖先の処理だけで済む

    >>51はブカブカだけど、袖は普通だからそのまま

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:27:00

    >>83

    追記でヒシアマ姐さんも袖と腕の隙間大きいから変えられたのかも?

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:24:48

    3Dで動かすと破綻しそう
    ターボの服はワンピース且つ謎インナーのおかげで成立してる感あるし

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:32:34

    エアグルーヴの布の処理って凄いんやなって…

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:32:54

    >>84

    これ走らせるのはヤバすぎるからなヒシアマ姐さん・・・

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:41:02

    >>87

    水着跡はコラ定期

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:45:29

    >>65

    ……は?



    え、待ってウィンディお前そんなカッコよかったん?

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:54:14

    >>88

    まあ流石にそうだよな(知らなかった…)

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:16:40

    >>88

    水着なし→水着あり→現在の勝負服じゃなかったっけ?

    それとも存在しない記憶だったか…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています