放火って犯罪ヤバすぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:25:29

    殺人と同等の重罪なんだけどマジでディフェンス側が対処しようなくて怖い
    俺は一応児童の安全な活動を見守るお仕事とかやることあっていろんな変質者の方とお会いする事があるんだけど正面から不審者でございってやって来ないで隙を見て建物に火つけられたりしたら絶対対処できない

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:29:17

    この間消火器の使い方教わる機会あって「これって初期消火だけで天井燃えたら無理なんですよね?」って聞いたら「はい!全力で逃げてください!壁から天井まで20秒くらいで燃え移ります!」って返ってきてヒェッ…ってなった

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:30:37

    火災の原因では放火・タバコ・コンロが多いのよね
    放火そんなに多いのかとビビる
    事故じゃなくて悪意の原因

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:32:03

    ガソリンとかいう奴強すぎる
    よくネット民が代わりに灯油まいて燃えなくて放火失敗した奴嘲笑してたけどよく考えると笑い事じゃなかったわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:33:28

    ガソリン使わなくても普通にヤバいのがクソ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:33:47

    刃物は人間のコントロール下から外れたらもうたいてい無害だけど火は人間のコントロールを外れてから本番みたいなところある

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:34:14

    放火じゃないけど配信中にオイルマッチで火事になったやつ恐ろしすぎて最後まで見れないんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:35:33

    よう考えたらこんだけの犯罪と手口と逃げられなくなる条件をテレビでベラベラ喋るのかなり危ないよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:36:07

    例の奴は建物焼いて上に職員が飛び出して来たら狩ろうと刃物持ってスタンバってたんだよな
    自分が燃えたからそっちは実現しなかったけどああいう事もできるから怖い

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:37:03

    火付盗賊改方にこれが許されるくらいヤバイことだからな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:37:56

    >>8

    元首相暗殺事件とか現首相暗殺未遂事件とかも武器の構造とか解説してたけど正直凶悪犯罪の手順解説するの良くないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:40:47

    >>11

    武器の構造はそこそこ精通しないと作れないし材料や工具がいるから場合によっては足がつくイメージが有るけど火に関してはな……

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:41:26

    殆どの無敵系犯罪者が放火じゃなくて刃物だったの今考えると大量殺人とかは無理だからマシな部類だったんだなってなる(全然マシじゃないけど)
    今後も放火は増えないでほしい
    ガソリン規制してほしい

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:42:29

    俺は家でコンロ使って料理する時すら怖いのに…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:43:49

    >>4

    灯油って揮発温度が高いから意外と燃えないのよね…だから消火訓練でもよく使われる

    その代わり一回燃えだしたら消火器持って来ないとどうしようもないけどな!

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:44:38

    京アニや心療内科クリニックの事件の概要見てるとどうやって逃げりゃ良いんだよこれ…ってなって怖すぎる
    頭おかしいのに出会わないことを願うしかできない

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:47:07

    車にガソリン給油しながらタバコ吸ってるアホが稀にいるが皆はマネしちゃだめだぞ
    揮発性が無茶苦茶高いから高い確率で火達磨が出来上がる

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:49:27

    でも炎とかいう奴便利だから絶対手放せないんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:50:05

    >>17

    俺はセルフ給油所そのものが恐ろしい場所だと思っているよ

    言い方悪いけど逆恨みかなんかした一人のキ○ガイが居たらもうどうしようもないよね

    一応そうなったら店舗側ですぐ供給止められるシステムにはなってるらしいけどどこまで対処し切れるか

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:51:19

    >>17

    実は静電気でも発火するからスマホしながらとかも危険なんだ

    給油中はヒマでも何もしないようにしような!

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:53:55

    >>19

    一応セルフって店側にあるボタン押さないと給油始まらないんだよね(タバコとか持ってないかカメラでチェックしてる)

    でも現実にいる以上チェック漏れとかあるんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:57:38

    火の怖さを表面でしか知らない人が
    火をつけたら予想より酷いことになって建築物に責任転嫁するケースはよくあるある

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:57:57

    前に外出してたら火がつけっぱなしのタバコが路上にポイ捨てされてたのをみたな。
    咄嗟に踏み消したけど、わりと近くにガソリンスタンドがあったから、かなり恐ろしい状況だったかもしれない。

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:02:00

    だからゴミは回収日当日朝に出すようにってのに守らない人多すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:02:30

    このスレ見てて数年ぶりにこの動画を思い出した

    放火ではないけど火の怖さが視覚的にわかる実例と言うことで


    配信中に大火事に・・・【ニコ動コメント付き


  • 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:02:56

    >>25

    こいつマジでバカだけど死ななかったのは本当に良かったよな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:03:04

    カラオケ屋で動画撮影のために火炎放射器スプレーで遊ぶ馬鹿もいて本当に困る(困る)

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:07:45

    火種も新聞紙とかライターとか放火魔側が手軽に入手できるってのもおぞましいよね
    なんなら百均ですぐにでも買い揃ってしまう

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:08:41

    >>27

    あれヤバかったな…書類送検されてたけど当たり前だわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:09:46

    今年の事件だと
    専門学校の校長がバーベキューの火を強くしようとその場にあったアルコール消毒液投げ込んだら
    生徒に引火して亡くなった事件怖かった

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:10:28

    >>30

    あれ生徒焼いたままバーベキュー会は続行してたのも怖かったな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:11:54

    >>26

    パニクって燃料追加しつつ焼け石に水汲んでくるの本当にアホだけど、無事で良かったよなぁ

    一応2階部分が焼ける程度で済んでたっけ?消防士さんご苦労さまですだわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:12:21

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:13:13

    >>28

    生活の中で揃うというか生活に必要な道具を組みわせるだけでいくらでもできちゃうからな

    爆弾作るより容易にテロを起こせる

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:15:05

    前に仕事場の近くの家の人がガレージでタバコ吸いながらバイクいじってたらガソリンに引火して大変なことになってたわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:15:09

    >>30

    訂正すると

    専門学校の校長が火を強くしようと部下に命令して

    アルコール消毒液をバーベキューの火に入れさせたら

    四人の生徒に引火して救急車搬送

    その後もバーベキュー続行したけど生徒の一人が治療虚しく致命的な火傷で死亡した事件

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:17:19

    ガソリン持ったやつに入り口塞がれたらマジでどうしようもないよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:24:59

    >>6

    できれば一生本番迎えないでほしい

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:39:41

    >>14

    一度消し忘れ起こした時は血の気が引いたな

    弱火にしたままで数分気付かなかった

    ガスの元栓だけでなく火の元注意を怠ってはならない

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:41:44

    >>39

    最近のはある程度自動で消えてくれるからありがたい…

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:47:16

    >>25

    最も消化器を販促した動画だしな

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:49:52

    後に鉈での無差別が起きてるから忘れられがちだけど新幹線で起きた焼身自殺事件

    東海道新幹線火災事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 43二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:52:06

    密集住宅地狙いだと自分の家の周りだけ注意しても厳しい
    町内会とかで火の用心って言いながら回るの大事だなって…

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:52:30

    江戸時代なら見せしめとして市中引き回しのうえで火焙りにされたからな
    それだけヤバいんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:55:14

    火は従順なしもべだが、悪しき主人でもあるとはよく言ったもんだわ(某アニメ知識)

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:59:45

    >>43

    うちの近所も冬に巡回してた

    個人への注意喚起もそうだけど住宅街の不審者対策としても助かるよな

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:00:18

    >>16

    アレはまだ犯人が無計画、そこまでやるつもりはなかったからまだ難易度は低いな。


    真にヤバいのは大阪の精神病院や。

    どう見てもオウムも真っ青になるレベルの完璧なテロ計画やん。

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:07:52

    例の奴は単純な被害以外にガソリンの強さを知らしめてしまったことが最悪だと思うわ
    無敵犯罪者が100人いたらその中に1人はガソリン紛れ込むでしょ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:08:26

    結構放火殺人多いな

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:10:55

    カメラは増えたけど怪しい奴がうろついてても正直わからねえんだよな
    最近はご近所さんの顔なんて知らねえし
    何ならご近所さんの顔知ってても知り合いかな?ってなるわけで…

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:18:25

    >>25

    こんな短時間でここまで燃え広がるの怖いな......

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:21:40

    >>14

    青い火って見えにくいんだよな年とるとさらに見えにくくなっていくし

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:24:51

    >>16

    入り組んだ閉所で無敵の人に油撒かれたら一巻の終わりだもんなあ…

    無敵の人はこれからどんどん増えていくんじゃないかと思う

    普段どんなに安全に気を配っていても、いざという時は運が良いか・悪いかの話になってしまうのはキツイ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:28:29

    >>48

    20年ちょっと前に、武富士放火殺人ってのがあってな

    その後模倣犯が大量に出たんよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:28:57

    >>25

    パニック起こしたこいつの行動笑うコメ多くて、学べているのか怪しいものである

    学んだ気分にはなれそうだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:29:42

    ガソスタって確か安全基準厳しいから災害が起きた時には避難場所の一つになるって聞いたことがある

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:32:36

    ガソリンもアルコールも、よく燃える液体って認識でしかない人がたまに居るよね・・・

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:38:30

    アメリカやギリシャとかで発生してる山火事もかなりの割合で放火が原因らしいというのがたちが悪すぎる


    広大な面積の森林・平和な町・そこに住む数十人もの命を焼き尽くす行為が簡単に行われてしまうのが怖すぎるしこんなの意図的にやられたら対処しようがないのがキツい


    野焼き失敗とかの事故でなく最初から放火狙いでしかも組織的にやってる連中もいるとかヤバすぎる

    特定の建物をターゲットにするのでなく正に世界が燃えるのを喜ぶ無差別テロだわ

    Greece Wildfires: 79 People Arrested For Arson


  • 59二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:49:32

    >>57

    ガソリンの引火点は常温以下なの恐怖でしかない

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:52:59

    テグ地下鉄事件とかいうサリンの十倍死んだ奴

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:10:55

    一度鍋に油ひいて火にかけたままトイレ行っちゃって戻ったら火柱が上がってた事がある
    とっさに家の外に放り投げたから大事には至らなかったけどあの時は死を覚悟したね

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:17:15

    >>61

    無事に済んでよかったな…(放り投げる対応がよかったとは言ってない)

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:25:31

    ハクキンカイロの起動に失敗して容器内のベンジンに直接火がついたことあったけど
    水に突っ込むまで何しても消えなかったわ
    可燃性の液体は普通に扱っててもコワいわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:20:56

    マシュマロに火がつくだけでドッキドキよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:38:41

    >>47

    その雑なやり方と計画性のなさで短時間に何十人も亡くなったからガソリンと火こえーよって話なんでしょうが

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:31:56

    >>61

    それ家の外が燃えてないか?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:43:06

    家の前で花火する写真アップで賛否上がるのも仕方ないとこある

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:44:18

    >>62

    放り投げるの駄目なんか

    気をつけなきゃ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:45:39

    >>68

    外は可燃物がない安全圏と考えても、

    投げる時に燃えてる油が散るかもしれないしな

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:46:22

    >>4

    1リットルあれば自動車ほどの大きさと重さでも10km以上走れるってことは、あれを10km以上遠くまで吹き飛ばせるエネルギーが凝縮されてるってことだからな。それを一瞬で解き放つのが放火なわけだから人間なんてひとたまりもないよね。

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:48:17

    >>68

    お前の近所から燃える鍋が飛んできてもいいならいいと思うが…

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:53:52

    空襲の防火対策で濡れ布団を盾代わりにして水中に飛び込んでた
    直接水かけるより濡らした布で火を包囲するのが良かったりする

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:07:11

    火を使い始めて何万年も経つのに耐火性も火炎制御も会得できてない人類にも問題がある

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:08:54

    >>68「あわわわわ鍋燃えとる(ポイー」

    隣の家の人「あわわわわ燃えた鍋飛んできた」

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:23:55

    『ハヤブサ消防団』で「家が燃えただけじゃない、人生の一部が燃えたんです」と言っていたのホントにそうだなと思った

    火自体は割と身近にあるからこそ呑まれないよう気をつけなくちゃいけない

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:08:00

    静電気で発火するのもまあまあヤバい物質だよな
    静電気くらいなら簡単に起こせるから時限装置も簡単に作れる

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:31:46

    >>61

    こんなんもう放火未遂やろ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:39:59

    >>61

    消火器や消火剤を使ってくれ

    なければフタをするか濡れタオルをかけてくれ

    それでもダメなら逃げましょう

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:43:10

    >>俺は一応児童の安全な活動を見守るお仕事とかやることあっていろんな変質者の方とお会いする事があるんだけど


    お前が不審者だろ!!ってネタのスレだと思ったら真面目なスレでびびった

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:47:52

    >>16

    煽らなければ大丈夫だぞ煽らなければね

    まあ何を煽り認定するかはまったくさっぱり予想不可能なのだけど

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:48:28

    その気になれば電車の中でペットボトルからガソリンこぼしてマッチ落として車両が大惨事!とかも出来るんだよな...
    いたわやったやつ(サラダ油)

    身近な火事だと理科の授業の卓上ガスバーナーで
    ・ガス栓をどれだけ開けてもなんか火がつかない
    →空気栓開いてなくね?
    →あそっか開けるか
    →ボッ!!!🔥

    と軽い爆発が起きたな(幸い延焼も怪我も注意も無く)

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:56:53

    >>58

    今年のギリシャの山火事が過去最大規模ということだが放火の疑いで79人逮捕とかニュースで聞いて「これは詰んでるわ」と思った

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:00:04

    灯油は引火点が40度くらいだからある程度温めないと火がつかない(天ぷら火災なんかは元々温まってた油に火がつくことで起きる)
    ガソリンは引火点がマイナス40℃とかだから火種一つで大炎上するんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:29:28

    >>82

    こういうの何が目的なんだ?

    人間とか動物が逃げ回ってるのを見るのが楽しいとか?

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:34:52

    放火する方も子供みたいにやってみたかったであってそこまで目的が無さそう

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:39:55

    >>85

    京アニみたいに明確な強い恨みがある場合も普通にあるからそこは人によるところでは?

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:40:38

    放火で大量殺人しても面白半分だった、こんなに死ぬとは思わなかったって主張すれば死刑にはならないってマジ?

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:42:34

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:43:26

    未必の故意ってことにできれば無期懲役や

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:44:07

    >>87

    弁護士の腕が良ければ有り得るな

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:52:18

    今丁度Xで家全焼した人見掛けたな
    マジで全部灰になるんだな……(少しは無事な物もあるらしいが)

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:57:22

    殺人目的でも放火の場合は言い逃れできるチャンスはママあるしな

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:58:38

    >>84

    単に出来心で、というタイプ以外に放火癖(病的放火 / パイロマニア)の奴が混ざってそうな気はする

    ハートクリニック|こころのはなしこころの病気の話www.e-heartclinic.com

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています