どうしてセリフを変えたの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:51:33

    「殺せ。」の方が怒りを超えた怒りと迫力を超えた迫力を感じられるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:54:19

    スポンサーにおもちゃで遊んでもらうための漫画でそれは駄目だろっ!されたのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:55:15

    お客さんここはコロコロなんだよ物騒な言葉が聞きたいならヤング・ジャンプを紹介しますよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:55:51

    なんでって…主人公がカードで殺人を肯定してることになるからやん

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:56:01

    >>1

    物騒を超えた物騒


    子供向け(?)漫画で殺すなんて言葉使ったら話になんねーよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:56:42

    嘘か本当か知らないが"殺す"と言うワードが規制で使えなかったというニチアサもあったらしい

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:57:41

    >>5

    それはでんぢゃらすじーさんのことを言うとんのかい

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:57:44

    >>5

    すいません敵サイドに限っては物騒な言葉はアホ程飛び交ってたんです

    恐らく味方サイドが言ったことが問題と思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:00:28

    >>6

    オレァクサムヲムッコロス…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:02:54

    『殺せ』に対して勝負が『言われなくても、そのつもりだ』って返答したの当時ガキだった俺は目茶苦茶テンション上がったよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:07:04

    >>6

    お見事です森本ボーあなたは子供に配慮できる素晴らしい俳優だ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:22:16

    おいおい勝舞ボーが後にデュエルでの命のやり取りを否定してるからでしょうが

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:26:20

    デュエマは好きだよきっと今でもね
    しゃあけどマンガはボルホワ取られたり絵柄に対して話がシリアス過ぎたり白鳳が何回も闇落ちしたりで読んでられん勝太わっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:27:03

    勝利ボーもワシめっちゃただの男で父親で夫やし
    デュエルで人を傷つける奴は殺す…ってスタンスだからね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:47:20

    >>13

    ◇この唐突な勝太は…?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:53:54

    ザキラ登場以降 勝太編に突入するまでまでほぼ日常回なんてない息をつく暇のない重い展開連打する漫画としてワシからお墨付きを頂いている

    ザキラ倒してようやく一息つけると思ったら間髪入れずにスタークロス編とか松ボーあなたは鬼畜だ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:11:22

    言葉の綾にしてもデュエルで人は殺せないのシーンにツッコミが生まれるから修正は仕方ないやんけシバクヤンケ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:19:00

    >>14

    へっ何が勝利や

    ザキラにもホワイトにも負けたくせに

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:22:06

    この爺さんはVに対しての小僧、神を見たことがあるか?って問いも好きなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:25:37

    >>19

    ウム...あそこのゲキメツがクソかっこいいんだなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:47:58

    >>16

    連載通してキャラが全員正気で争いのない平和な時期がここしかないんだよね酷くない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:54:41

    ザキラを殺さなかった描写と矛盾するからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています