- 1二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:51:14
- 2二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:51:42
理想を出すな
- 3二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:52:37
こんな事言うのもなんだけどパチンコの演出っぽいよなこれ
- 4二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:53:07
最近の客演で一番好き
- 5二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:53:55
誰も知らない新技を出してもよい
- 6二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:54:49
客演者に対するリスペクトもあって理想形なんだよなZさんとA兄さん。しかもちゃんとメインストーリーに繋がってくから単体打ち切りの話じゃないのも良い
- 7二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:05:26
ゼットのウルトラホール6個は完全に使いこなせたらどのくらい強いんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:21:52
- 9二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:37:56
スペースゼットとか全然知らなかったのに、エース兄さんからエネルギーもらって、相手にぶつける技だとようわかったなゼットくん
- 10二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:39:55
女ヤプールから言われた事への答えをちゃんともってたのにグっときた
- 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 01:29:44
この回Aパートからずっと戦い続けててすげーってなった
何度も見返しちゃうくらい戦闘が重厚 - 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 06:43:33
敵がサンドバッグが個人差ありすぎること以外は納得だ
- 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 06:49:18
- 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 06:53:06
この客演で高峰さんが舌癌を患って手術してたことを知ったわ
- 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 07:07:57
- 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 07:09:58
ウルトラ兄弟他、先輩ウルトラ戦士達の戦闘データは、光の国のアーカイブで確認できたり、訓練学校の講義で使われたりするそうだから、エースがスペースQを使ったシーンを見たことがあったのかも?
- 17二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 07:10:49
客演ポイントではないが久々にバラバが暴れまわれた姿を見れたのは嬉しかった
- 18二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 07:11:31
- 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:02:12
エース客演させるための後付設定とはいえ収まりが良すぎる
- 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:47:30
- 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:46:40
さては天才か?
- 22二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:56:28
- 23二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:09:01
わかる
- 24二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:11:41
- 25二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:15:17
- 26二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:59:29
セブンはセブンで面白そうだけどそっちはキングジョーと共闘してて欲しいからエース兄さんでよかった
- 27二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:48:50
ストップフラッシュだと完全に動き止まっちゃうって言うのもあるからね
- 28二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:50:21
その後のザイゴン戦では切れ味の増したチョップであるウルトラナイフを技名叫びながら披露している
- 29二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:58:40
ウルトラーナイフ!
- 30二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:11:21
辻本監督はアイデアに行き詰まったらA見返してインスピレーションを得てるらしい。他には名誉タロウ怪獣ゴロサンダー(バリガイラー)を生み出したりもしてるしあの人昭和二期への愛に溢れてるよ
- 31二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:27:49
- 32二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:29:11
ウルトラ版AtoZ来たな
- 33二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:37:21
- 34二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:41:13
- 35二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 07:22:56
エースに「戦いを終わらせる最後の勇者になれ」と名付けられたゼットがストレイジと一緒にセレブロとの戦いを終わらせた最後もいい…
ベリアロクさんいなくなっても戦い続けるのエースの教え実践してる