ハリポタに足りなかった魔法学園要素

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:05:02

    挙げてこう

    個人的には外国の魔法学校に行くイベントが欲しかった

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:05:51

    プール、海回
    ミスコン

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:07:06

    ホグズミードでバイト

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:07:27

    文化祭だか学園祭だかほしかった
    向こうの学校の行事に詳しくないから元々無いのかもしれないけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:10:51

    クィディッチ以外のクラブ活動、サークル活動

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:11:28

    エルフみたいな亜人の留学生

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:11:54

    魔法的スポットへの遠足
    ディメンターに会いにアズカバン行こうぜ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:12:08

    >>6

    炎のゴブレットでよくない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:15:14

    >>2

    ふざけて女装でミスコンに出るフレッド・ジョージ

    ポリジュース薬使うべきだったかって冗談言うとこまで見えた

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:18:25

    論文発表会とか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:19:38

    美人の女教師という鉄板キャラは足りなかった
    マクゴナガルが美しいのは分かるが

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:19:52

    >>10

    ハリーとロン苦手そう(偏見)

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:20:41

    肝試し

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:22:26

    酒やドラッグとそれに関わるトラブル

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:26:21

    インターン

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:28:35

    ドームみたいなところで決闘トーナメント

    闘牛みたいなモンスター戦も

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:30:06

    学園要素(日本やラノベ特有の)になっとる人多くね?
    向こうの全寮制の学校のあるあるとかは抑えてると思うが

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:34:45

    >>17

    スレ主だけどまぁそれもありで色々挙げてってくれると嬉しい

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:36:01

    誰かが妊娠するとか…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:36:41

    先生と付き合う奴が現れる

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:38:55

    勉強合宿

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:40:49

    文化祭?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:42:41

    ホグワーツ七不思議とかで新入生ハリーをビビらせるフレッドとジョージ

    なお70数えても全然足りないもよう

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:42:43

    最低限殺人が起きないだけの平和

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:44:35

    >>24

    秘密の部屋の時は一歩間違えてれば連続殺人になってたんだよなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:34:27

    >>4

    ハロウィンがそれじゃないかな?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:36:33

    >>12

    グリフィンドール寮生が悔し紛れにハーマイオニー非難会を始めるから不利なのはハーマイオニーやバーシーだな。

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:40:54

    >>11

    トレローニーの俳優さん。

    原作の描写をきっちり真似してるけど普通の時はすごく美しいから多分トレローニーは美女でもおかしくはないと思う。

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:54:01

    卒業イベントが完全スルーだった
    学園物で主人公が中退で終わるのはハリーポッターしか知らない

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:55:37

    >>2

    学校での水泳って割と日本の独自文化なんだわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:56:13

    >>29

    まあなろうとかだとなし崩しに学校去ってるパターンも見るけど

    ここまで徹頭徹尾学園感出してて最終巻で離脱っていうのは珍しい気もするな

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:20:05

    クディッチ以外のサークル活動描写は実際めちゃくちゃ薄いというか、レギュラーキャラで他の学内サークル入ってる奴がろくに出なかったのは驚愕だった

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 03:37:51

    卒業式とプロムとか

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 03:38:20

    まともな競技

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 03:40:15

    >>30

    え、そうなんや

    アメリカだと結構学校にプールあるから普通にあるのかと

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:13:27

    >>13

    本物のゴーストがそこかしこにいるんで、日常が肝試しみたいなもんやろ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:26:09

    いつか世界の11の魔法学校に訪問する作品とかでないかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:52:09

    >>35

    義務教育としてやってる国が少ないだけでクラブや選択授業で水泳やってる所は多いよ

    日本とかオランダとか水害に悩まされてる国は積極的にやってるって感じ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:02:56

    炎のゴブレットの第二の課題、呼吸は出来ても泳げないと厳しくね?と思ったけど全員割と普通に泳げてたな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:41:36

    >>6

    >>8

    ばあちゃんがヴィーラっていう魅了の力持った妖精だったフラーのことだな

    ちなみにハグリッドは巨人のハーフ、フィリットウィック先生はゴブリンの血を引いているので亜人種といえばそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:54:29

    闇の魔法使いが徐々に復活していくせいで、
    後半からは抗争が主体になっていくからね

    学園ものの皮を被ったマジカル戦争小説よ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:46:57

    >>10

    闇の魔法については素人なのだが吾輩からも質問をしても良いかウィーズリー?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:00:17

    >>10

    スネイプとマグゴナガルがそれぞれ「素人質問で恐縮だが──」と攻める展開ですか

    一冊ください

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:45:13

    スクールカースト的なのはどう?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:28:56

    >>43

    お二人ともメチャクチャ重箱の隅の突きあいをしてそうで草


    最後はニッコニコのダンブルドア校長にやり込められるまでがお約束

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:31:10

    レイブンクローとハッフルパフ関連
    特に創始者の話は興味ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています