- 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:19:49
- 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:20:37
一言一句同じ文かけるわけねーだろふざけんな
うわあああ(精神崩壊) - 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:20:37
そのうちいいことあるよ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:21:30
- 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:22:17
いい執筆用サイトない?
事故らないやつ - 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:23:22
おばか!
次はこまめに保存するようにしようネ♥ - 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:25:24
- 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:26:16
自動保存もうっかり上書きの罠があるから執筆スタイルによるかも
- 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:27:25
先にワードとかメモ帖とかに書いてコピーして投稿しないものかね?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:28:50
何を使おうとマメに保存しておくのが一番かと
- 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:30:05
スタイルは人それぞれだけどなにごともやっぱこまめに保存するの大事だなあ
集中するとついつい忘れがちになるけど - 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:30:57
- 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:31:08
- 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:31:37
- 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:32:37
- 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:34:11
- 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:34:40
- 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:35:29
二時間分の文章とか二時間あれば書き直せるだろ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:35:47
- 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:36:28
ブラウザエディタならnotesというのを使ってる。ブラウザと同期保存してくれるので基本的に保存ミスはない。スマホ・パソコンに互換性があって背景色を変更できるので目にも優しい
ただ、シンプル過ぎるのでフリガナ機能は当然マクロもC言語やファイル管理も使えない。個人的にはサクラエディタ・Trapad・Merryあたりのテキストエディタを素直に使った方がいいと思うよ - 21二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:36:35
- 22二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:36:38
- 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:37:09
- 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:38:03
- 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:38:52
- 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:38:54
もしやGoogleドキュメントで書いてる俺は異端か?
- 27二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:43:52
- 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:47:52
エアライン入れてきた
まだ慣れてないからよくわからんが、めちゃくちゃ詳細に設定できるな - 29二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:48:45
モチベが死んだ
でも定期更新マンだから書かないとやばい - 30二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:49:14
どんまい
挫けず書いてな! - 31二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:07:11
- 32二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:11:19
- 33二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:12:59
- 34二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:23:56
- 35二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:24:52
自分の読んでる定期更新の作品一回お休みになったら、あ、スレ主って思っとく
定期更新の作者は偉大
相性の良いツール見つけられること願ってる - 36二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:25:00
- 37二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:25:47
- 38二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:27:54
うーん仕事忙しいすぎて先週はまとめて投稿したから今回は定期更新したかったけど、書ききれなさそう
というか最後に見たとき10000字だっただけで多分それ以上書いてたんだわ
みんな慰めてくれて嬉しいよ
- 39二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:29:42
書き直すのが一番辛いところ消えちゃったから書きにくいわ
会話パート多めのときはテンポ重視だから、記憶だよりだと前後の繋がりがよく分からなくなってる - 40二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:00:03
三千字ぐらいなら一~二日ぐらいで書き直せるから大丈夫だよ!
私も数千字書いて保存してなかった時は気絶しそうになった!
むしろ「これは神がお前ならもっと良い物を書けるぞと与えた試練だ」と誤魔化した! - 41二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:00:53
肩身の狭い一太郎派……
- 42二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:01:33
- 43二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:02:06
Nolaプレミアムにご登録いただくと、クラウドに保存されている原稿データを24時間以内であれば最大100件、24時間経過したデータも最新4件まで遡って復元することができます。執筆履歴の保存は無料プランの期間中も実施しており、Nolaプレミアムにご登録いただくとすぐにご利用が可能となっております。
- 44二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:03:16
間違えて上書き保存しちゃった?
そんな貴方にnolaプレミアム
お金で買えない価値もあるけど
お金で解決できることもある - 45二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:06:30
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:25:09
- 47二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:27:15
俺は1日ごとに別ファイルに保存した上でgoogleドライブにバックアップしてるわ
書き上げた展開がしっくりこなくて書き直す時に便利なんよね - 48二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:42:16
え、お前ら1行書くごとに保存しないの?
- 49二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:56:49
ノベルエアラインはいいぞ
保存せずに戻るボタンが設定で無効に出来るし秒指定で自動に保存もする
あとはルビもつけれるしサイトごとのルビに変換できる
パスコード機能もあるから見られる心配もない - 50二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:02:11
POMERA使ってるからそもそも消える余地がない
- 51二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:04:14
喪った記憶の底の理想がお前を強くしてくれるよ(適当)
- 52二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:04:45
保存してくれるメモ帳アプリ使ってたがストレージが消し飛んで以降はハーメルンに全部直接書いてるな
- 53二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:05:06
気持ちは滅茶苦茶わかる
昔、学生時代くらいに自分のパソコンを持てなかったからUSBメモリーだけに保存する形で小説を書いていたらそのUSBメモリーが壊れて2MBくらいの小説データが吹っ飛んだことがある
以来、パソコン内部と外付けハードディスク、投稿サイトの未公開の編集先に保存する三重バックアップ体制になった - 54二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:30:40
つ…辛すぎる
でもそういう経験って、人間を強くしてくれるから……!
自分の場合、外で思いつきネタ書くときgmailに書いてる
自動で書いたもの下書き保存してくれるのもあって重宝してる
家だとパソコンなので、グーグルドキュメント使ったりサクラエディタ使ったりVSコード使ったりと模索中… - 55二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:36:46
『Novewrite』使え。自動で保存されているからそのまま落としても保存される
慣れると保存や上書き忘れるから他のアプリ使うときは注意が必要だが便利なのは間違いない
3000文字程度はせいぜい投稿サイトの一話分程度だし慣れればそのくらいで舌打ち一つですぐ書き直す気になる
一番怖いのは特定の端末にだけ保存してバックアップとらずに端末自体が終わってどうしようもなくなること
60万文字超の小説が消えたら死にたくなるぞ
必ず別の端末やネットのクラウドに保存しとけ - 56二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:06:57
- 57二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:10:49
仲間がいる
自分は普段はUSBメモリに保存して、週に2回クラウドと別のUSBメモリにバックアップしている
あと、本腰入れて書く時はアラームを仕掛けて30分ごとに保存ボタンポチッとなって
こういうやり方だとワードとかが良いんだろうけど使いやすいんだよねAA用のエディタって
- 58二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:13:10
- 59二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:14:07
みんな色々使ってんな
もっと挙げてくれるとないて喜びます
プレゼンください - 60二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:53:06
執筆データ消えるとしにたくなるよな
ストーリープロッターというアプリがネタをまとめるのに便利でよく使ってるよ 月額でPCでも使えるようになる - 61二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:34:44
- 62二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:38:37
とりあえず明日パチンコ行きな
悪いことがあった次の日は勝てるよ - 63二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:15:05
書きかけの原稿入れた外付けハードディスクがクラッシュして一作エタらせた事あるから気持ちはわかるよ……
- 64二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 04:08:43
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:52:46
Novewrite使い方よくわからん
登録できたけどそっから先アップロードしろってどうやるんだ? - 66二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:56:34
- 67二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:26:24
色々使ってみてやりやすいやつで書き続けるのが一番だよなあ
値落ち執筆すると高確率でデータ消えるから自動保存あるやつがいい - 68二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:26:58
未成年ナノ
- 69二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:28:07
エタってる作品1割くらいそういう理由ありそうで怖ひ