仕事を休んでしまった

  • 1休んだ人◆zVYiHE5xW.23/09/09(土) 17:32:05

    朝起きたらめちゃくちゃ頭と腹が痛くて休む連絡したんだけど今までぐっすり眠って起きたら痛みが何一つ残ってなかった
    ものすごい罪悪感で逆に胃がいてえよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:32:38

    治っただけなのになんで罪悪感なんて抱くんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:32:58

    体調が悪かったら休むのは当然だろ
    クオリティ悪い状態で仕事していいこと無いし

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:33:31

    治って良かったね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:34:51

    休暇なんてもっと気楽にとっていいんだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:35:45

    気楽に休もうぜ

  • 7休んだ人◆zVYiHE5xW.23/09/09(土) 17:36:51

    半日くらい寝ただけで治るなら会社言って仕事してても治ってたんじゃないかなと思うとなんかね
    周りの同僚とか先輩に迷惑かけたと思うともやもやしてどうしようもない

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:36:59

    むしろそれメンタル面大丈夫?
    明日出社して上司に嫌味言われたら転職も視野に入れような

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:38:31

    半年休んで復帰したけど何も言われなかったぞ
    リハビリで出勤日数と給料はガタ落ちしたけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:39:02

    ゲームして夜更かしして外が明るくなり始めたから腰やったといって休みまくってる俺みたいなのもいるから問題ない
    鍼灸を社長から紹介してもらったり重い荷物を持つときに気をつけてと言われるたび心が痛いぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:39:18

    会社「歯車⚙が一人いなくなったところで
       別の歯車はめるだけだから大丈夫だ」

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:39:50

    ちょっとしたことで休むのなんて皆やってるから大丈夫だ
    そういうのは持ちつ持たれつが社会よ
    逆に同僚がいきなり休んで仕事に穴を開けても許してあげればいいんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:40:22

    自分を過大評価し過ぎ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:40:31

    ちゃんと連絡してて偉い
    長引かせなくて凄い
    次の休みに念の為病院行っといた方がいいかも

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:40:36

    どうしても気に病むなら次に出勤した時に今日の分まで張り切って仕事すりゃええやろ
    別に仮病使ったわけでもないんだから気に病む必要自体ないねんけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:41:01

    無理して職場で倒れるよりもダメージ少ないからセーフよセーフ
    そういう自己管理が出来てる証明じゃん寝たら治ったのも

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:41:50

    そのぐっすり寝る時間が必要だったんだよ
    下手に無理して行って動けなくなったり、ろくに仕事が進まないで時間が過ぎていくのも、罪悪感半端ないと思うし周りへの迷惑もかかるから、休んで正解だった

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:41:58

    ズル休みならともかく本当に調子悪かったらしっかり休むのだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:42:02

    寝たから治ったんだろ休んで正解
    むしろ休まなかったら次の日に持ち越したり長引いたりする可能性もあっただろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:42:08

    半日寝るほどの休養が必要なダメージは仕事しながらじゃ回復しないんじゃねえかな…
    今はコロナの懸念もあるし体調不良で出勤してたらそれはそれで周り困らせてたと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:44:22

    俺の職場の先輩なんて13時くらいに今起きたので休暇とりますって連絡してくるぞ
    それに比べたらスレ主の真面目さは立派なもんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:45:17

    このくらい大したことないかも…と思って、無理して行ったら、日中ずっと気持ち悪くて全然仕事が捗らなかったから、休みたいと思うのは身体がアラームを鳴らしてるということ
    素直に休んだから良くなった

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:45:35

    >>11

    一人休んだだけでまわらなくなる会社は間違いなくブラックだしな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:47:16

    まあクビには気を付けろ。
    口実にされるぞ。

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:47:59

    職場で頭痛で動けなくなったり腹痛で倒れたりした私の方が無駄に心配や手間をかけて申し訳なかったと思うのできちんと自分を管理できた1は偉いと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:48:59

    >>24

    体調不良で報告して一回休んだのを口実にクビにするような会社は流石にねえわ

    ビッグモーターでもそんな簡単に首にするなら人集まらないわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:00:28

    楽観視は危険だから多少は警戒しておけ。
    世の中は結構厳しいから。

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:09:28

    >>27

    さすがに1回の体調不良でクビにされるならそんな会社は辞めといて正解

    無断欠勤でもないし

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:23:33

    >>7

    半日も寝るのはかなり体力回復するから仕事で体力使うのとは訳が違うんじゃ

    体調不良は時間経過でどうにかするものではないし基本

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:29:13

    気楽に生きてられるのは良いことよ。

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:30:58

    >>26

    使い捨て前提なら集め方はあるんだよなあ…。

    土建会社の手口だけど。人間無職になると即生きられなくなるから、そういうのを捕まえて不要になったら切り捨てるとか零細土建屋に多い。

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:41:53

    生きるために仕事してんだから堂々と休め
    仕事のために生きるな

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:43:47

    >>24

    >>27

    >>31

    たぶん同じやつだと思うけどあんた転職した方がいいよ

    世の中そんな会社ばっかじゃない

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:44:25

    >>32

    それは十分に余裕があってこそな気がする。

    無理してでも働かんと干上がるじゃん。

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:47:27

    休みたい時にいつでも休めるのが本来どこの会社でもあるべきであってほしい状態
    さすがに出張や商談とかのドタキャンは確実に迷惑かかるけど、急に休んでも問題なさそうな日なら良いと思う
    むしろ1が休んだことで会社で近しい人も多少休みやすい気分になれたかもよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:49:33

    >>35

    有休制度がある所ならなんとかならない?

    難しいか。

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:59:19

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:23:29

    なんか粘着してるやついるけど案外社会って適当にできてるから気にするな
    そりゃ繁忙期に毎回休み入れます!毎月体調不良で休みます!人が少ない時に私用で休みます!
    とかしてんならクビにされかねないけどただの体調不良程度にそんなことする会社はいねえ
    雇うだけで何十万もかかる上に使うだけで利益を出す道具を簡単に手放す事はマトモな会社ならしないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:32:51

    世の中って言っても広いからね。
    平和であってほしい。

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:33:49

    >>38

    雇うのにそんなかかるん?

    そっちの側になったことないから知らないな…。

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:35:09

    >>40

    人事でなくても自分の工数くらい勘定したことあるやろ

    面接に出てる役員の単価考えてみ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:53:46

    >>40

    金がどんだけかかるのかは俺も知らないけど新しく雇う度に面接選考etc…ってやんなきゃいけないと考えたらめんどくさいじゃんそういうことだよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:08:38

    タイミー「せやな」

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:10:53

    >>40

    直接の面接やら準備やらもそうだし募集するための広告費とかもある

    説明会してるとこはその分も使ってることにもなる

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:13:54

    ちゃんと連絡した上で休んだのならなおのこと気に病む必要なくね?
    しかもサボりとかじゃなくて腹痛って明確な理由あるんだし

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:52:47

    ゲームしたいだけで休むような俺もいるから気に病む必要はないよ
    ちゃんと連絡しただけ偉いし病み上がりが一番怖いからゆっくり休めよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:10:25

    むしろ俺はちょっと寝起きの気分落ちてるだけでも積極的に休むで

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:19:16

    スレ主が連絡して30分後に体調良くなったとかなら罪悪感覚えるのもわかるけど
    半日休んでやっと回復するんならどこからどう見ても体調不良です
    休暇にすんのも当然だ、気にすることじゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています