- 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:18:40
- 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:20:15
自分降水確率は60から信じるタイプだわ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:21:21
0%以外は少しでも降れば当たりだぞ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:25:32
- 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:27:26
雨雲レーダー
- 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:27:30
- 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:27:49
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:28:11
雨雲レーダー見ろよ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:28:13
台風予報とその前後の天気予報はしゃーない
1番知りたいタイミングではあるが - 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:29:00
天気予報を見るよりも雨雲レーダーを見た方が簡単に分かるぞ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:30:19
高い精度で予測しようとすると
明日の天気を予測するために計算に三日かかる - 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:41:02
- 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:45:25
レーダーなんだからそりゃ変わるのは当然でしょ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:46:58
それは天気予報を見ているのでは無くて、天気予想を見ているだけだな
- 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:48:10
神奈川住みだけど、横浜辺りは割と降る降る詐欺多い
- 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:50:18
お前ら岡山に来たら降水確率は-30%で考えろよ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:51:54
これでも昔よりは当たりやすくはなった
でも山や海辺だと唐突に雲が湧いて雨が降り出すこともあるし予測しがたいものがあるのも事実
やがては人力とAIの併用でもっと精度は上がると思うよ - 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:57:23
- 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:07:12
だから下駄を常備しておけとあれほど
- 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:11:33
土曜日の予定が天気次第な時に、その週の月曜日から毎日土曜日の天気予報を追ってると、毎日予報が変わって当てにならなさ過ぎるから、マジで下駄でも飛ばした方がマシって思う事はあるな