マドンソクとかいう俳優

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:15:37

    強さに説得力のある体格と隠しきれない愛嬌好き

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:17:19

    結構自分の俳優としてのキャライメージの構築に余念がない人物とも聞く

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:19:44

    アジア人でゴツくて英語堪能で正義も悪もシリアスもギャグもできるという稀有な俳優

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:23:18

    ひと昔前の韓国アクション映画でパワータイプのモブ悪役として少ない出番で暴れてるドンソク兄貴好き
    最近のパワーを全面に出して暴れまわるドンソク兄貴大好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:03:27

    アクションはどうせ最後にドンソクニキがボコボコにしてくれると分かってるから安心して見れる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:04:46

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:07:27

    最近のアクションはステイサムとか細マッチョ系が巧みなアクションをするのが流行りな感じがある中でパワー系でゴリ押すアクションをやってくれるマ兄貴すっき♡
    もちろんステイサム系もすっき♡

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:07:59

    犯罪都市シリーズほんと好き

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:09:11

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:10:12
  • 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:10:36

    (どういうアクションするのかな……?)からのビンタの連続好き

    あの体格からのビンタはそら強いわとなる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:12:03

    アジア圏で言えばかつてのブルースリーやジャッキーの領域に近づいてる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:18:55

    本場だとSNSのアイコンにするだけで相手の対応が変わったり変な奴が寄り付かなくなったりお守り的な人になってるとか

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:35:10

    新感染のマブリー頼もしすぎて好き

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:37:40

    >>14

    わかる、一番好きだった

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:39:38

    アクション出来る人が出てるとそこは絶対面白さが担保されてるから気軽に手にとれるよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:43:06

    エターナルズでエプロン+フライパン装備で登場したときは「ハリウッドもわかってんじゃねえか…」ってなった

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:46:12

    MCUエターナルズでのギルガメッシュというキャラが「スーパーパワーを持ったマ・ドンソク」感があって監督の手腕と>>2の効果を感じたね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:55:40

    白頭山大噴火の兄貴は筋肉使わないし最低限の仕事をしたらさっさと帰国する頭脳派キャラでマジで不安になった
    終盤から隠しきれない頼れる兄貴になっててよかった

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:08:13

    >>11

    耳引っ張られたりするところとか洒落じゃないレベルで痛そうだから良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています