- 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:27:04
- 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:28:16
マジで名作なのはルールで禁止っスよね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:29:33
最初から最後までダレるところがないんだよね 凄くない?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:29:42
若造の桐生!が組織に立ち向かう構図が新鮮で最高だったよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:31:33
うむ…桐生ちゃんがチャレンジャー側なのは後にも先にもこれだけだからこその面白さなんだなぁ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:35:11
- 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:36:39
兄さんが狂犬じゃなかったなんて…そんなの嘘ッスよね?
- 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:36:40
昔は有能だったよね、昔はね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:37:10
ジングォン派壊滅の時のこいつ有能で好きなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:39:07
- 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:40:33
本当にたった数回の邂逅で真島の兄さんの中にあった最後のブレーキをぶっ壊したんだよね 凄くない?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:42:36
- 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:45:00
- 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:45:15
オープニングのバブルのサビ前から通常サビに行かずにまだこれからさ俺らのparty~以降のとこに繋げるアレンジが格好良すぎるとお墨付きを与えている
- 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:45:32
- 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:46:30
龍が如く夜空を舞うんだよね凄くない?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:49:32
- 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:50:36
ウム…未来を知ってるからこその「どうして…」って気持ちが湧いてきて悲しくなるのん
- 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:50:37
このシナリオライターが監督してから龍が如くのストーリーは面白くなった
オレも嬉しいぜ! - 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:52:23
メインの面白さもキレてるが…キャバクラ経営や不動産売買の面白さもキレてるぜ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:53:15
街中で戦うと金が飛び散りまくるの正にバブルって感じで最高なんだぁ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:54:34
敵キャラが全員魅力的なんだよね 凄くない?
- 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:55:41
西谷は好きだけど留置所にいた取り巻きが唐突に猿空間に送られたのが今でもモヤってるのが俺なんだよね
どーせ戦わないんだし最初から出さなければよかったと考えられる - 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:56:07
ヤクザ全盛期の作品だからかモブヤクザ全員ギラギラしててるし神室町もめちゃくちゃ景気が良いのが好きなんだよね、バブルがこの後弾けることも含めてまさに一夜の夢なんだなぁ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:57:19
維新は明らか0極の通過点感あるんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:59:08
0やった後に極とかやると神室町が静かに思えるよねパパ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:02:34
バッババッボーバッボーバッボーを今でもたまに真似しちゃうのは…俺なんだ!
- 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:04:32
- 29二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:04:34
- 30二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:05:31
龍が如く1でネームドがめちゃくちゃ死ぬってネタじゃなかったんですか
- 31二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:06:21
しかも舞う札で爽快感もある……
- 32二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:07:05
とにかく如くで小西克幸が起用される時は警戒せざるを得ないんだ
- 33二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:07:29
- 34二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:07:35
0の堂島組のクソデカ事務所を見てから初代の雑居ビル事務所を見るとバブル崩壊の悲哀を感じますね
- 35二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:08:19
- 36二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:09:15
- 37二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:09:19
三幹部と佐川のせいで忘れられがちだけど井浦新(立花)も一応俳優なんスよね
- 38二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:09:22
- 39二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:09:53
龍が如く夜空を舞い誇りをかけ叫べ未来に…桐生のように
- 40二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:10:14
嘘か真か、歌詞に紛れ込んだ「大正、昭和、平成」に続き「金で買った平和」の平和が令和に聞こえると言う科学者もいる
- 41二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:12:14
幹部それぞれの生き様と筋の通し方に憧れたのは…俺なんだ!
久世の兄貴がタチバナ殺したケジメに一発殴られるシーンとかもう顔中涙まみれで最高や - 42二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:13:26
- 43二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:14:27
- 44二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:14:51
- 45二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:18:18
ぶっちゃけ佐川の死が誰よりも辛かったのは俺なんだ…!自分でも何であんな辛かったのか分からないからバランス取れてないんだけどね
- 46二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:28:27
龍7もおもろいけどコメディや笑えるところが入ってくるから
やっぱガチなヤクザものとしては0が頂点なんや - 47二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:39:10
あれあんまり活用したことないんだよね
- 48二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:46:05
ゴクミに似た極上の
鬼
龍
! - 49二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:57:33
- 50二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:58:42
あわわ、お前は恋愛小説家っ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:59:10
マキムラマコトってなんだよ!?
- 52二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:00:13
幹部3人のキャストが豪華すぎるんだよね
- 53二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:14:44
ちょうど今クリアしたがスタッフロールに「合同会社 タフ」が出てきて腹筋がバーストしたんだッ
- 54二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:16:01
幹部3人、佐川、西谷、立華と捨てキャラがいなさすぎて戸惑っているのは俺なんだよね
- 55二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:16:24
そら尊敬する人より自分の命の方が大事だからに決まってるやんけ
- 56二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:27:22
湘南乃風はバブルばっかり言われてるけどED曲の方の紅のテーマソングっぷりもキレてるぜ
- 57二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:56:57
- 58二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:13:46
俳優陣の吹き替えが違和感ないのもかなりでかいんじゃねえかと思ってんだ
皆ウマいから没入感が上がるんだよね さすがじゃない? - 59二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:51:03
堂島組を支える3人にお墨付き頂く…ある意味最強や で桐生が龍になったと思うのは俺なんだよね
文字通り龍にばけたんや…(恍惚爺書文字) - 60二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:46:05
名作を超えた名作