- 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:28:30
- 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:29:55
肩が辛い時にこのポーズするの?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:30:19
ヨガのポーズにもあるからな 猫の伸びのポーズ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:31:29
- 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:32:08
(コントレイルは別に教えてない)
- 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:33:58
コントレイルは本質的にヨガマスター
- 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:34:32
ヨガホース(迫真)
- 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:35:17
誰かヨガって言いました?
- 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:36:05
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:36:28
コントレイルは火も吹けるし、鞍上の腕も伸びる
- 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:36:37
コントレイルもいずれ火を吹くようになる
- 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:37:14
ヨカヨカのコントレイル産駒が同じポーズよくする子だったらヨガヨガって名前にしてほしい
- 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:37:44
- 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:38:05
ヨガフレイルやめろ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:38:15
ヨガ業界カプコンに怒っていいと思う
- 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:38:37
ヨガテレポートしてたから速かったのか
- 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:40:46
- 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:42:24
これじゃトレーナーでもWii トレーナーだよ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:43:04
コントレイル参戦!!
- 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:43:39
太陽礼拝は集めた太陽のエネルギーを射出する技じゃねえんだわ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:44:54
- 22二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:46:01
放牧地走ってる最中にこれになってる可能性あるしな
- 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:46:41
- 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:49:51
- 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:50:34
コンちゃんの下大パン
- 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:25:28
かわいいねぇ普段から可愛いけどより一層かわいい
- 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:00:52
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:35:24
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:39:29
さすがにああはならんけど代謝は良くなる
- 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:26:45
今やってみたらすごい気持ちいいよコンちゃん…♡
- 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:55:44
これそのうち腰おかしくしそうで心配なんだけど
- 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:57:40
- 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:00:02
のびのびストレッチ部部長!
- 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:03:35
なるほど肩甲骨周りと背筋にきくのか
「猫の伸びのポーズ」をしたら、そのまま左右に! 一石三鳥の効果を得る方法 | ヨガジャーナルオンライン猫がお尻を高くして、背中をグーンと伸ばしている姿を模した「猫の伸びのポーズ」。 凝り固まりやすい肩や背中、腰がストレッチされてなんとも気持ちのいいポーズのひとつなのですが、正面に伸ばすだけではもったいないかも?yogajournal.jp猫のポーズ(キャットアンドカウ)の効果とやり方を分かりやすく解説!|torcia magazine(トルチャ マガジン)ヨガのレッスンで頻繁に登場する「猫のポーズ」。何度もやったことがある方も多くいらっしゃるはず。しかし、なんとなくポーズをとるだけではもったいない!簡単にできるのに、実はたくさんの効果がある奥深いポーズです。この記事では、改めて猫のポーズの効果をおさらいしつつ、さらにポーズの効果を高めるバリエーションをご紹介します!online.tipness.co.jp背中痩せや肩こりに効果的!猫の伸びのポーズのやり方と痛い場合の軽減法も紹介!猫の伸びのポーズのやり方と効果を紹介しています。肩周りをほぐし、肩こり解消や呼吸を深くする効果が期待できます。首や背中に痛みを感じる場合は注意をして、軽減法や、痛まないところでストップするようにします。腋と胸を床に落とし、お尻は後ろに引こうとして腰を伸ばすのがコツです。behonest-bekind.com - 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:05:34
猫のポーズ…
やっぱりコンちゃんって猫だったんだ - 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:06:33
コントレイル(片岡鶴太郎)
- 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:05:35
その画像の並びだと仏教に見える
- 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:07:56
- 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:09:18
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:13:57
- 41二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:18:50