コロコロ作品の中でも最悪のアニメ化の1つとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:34:33

    正当なる読者の皆様方よりお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:35:29

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:35:54

    作品名を教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:36:40

    ほいだらキャッシュとどっちがマシか教えてもらおうかおーん?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:38:11

    >>3

    紹介しよう“運命の巻戻士”だ

    もちろん原作とはメチャクチャ作風が違う

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:38:52

    >>5

    サムネのメスブタは原作にもいるんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:39:29

    >>6

    勿論メチャクチャいない

    というか1話ゲストなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:39:59

    >>5

    表紙かっこよっ かっけーよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:40:30

    >>4

    キャッシュは原作もカルマ編以降がつまんねーよだからまだダメージ少ないんじゃ無いスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:45:24

    コロコロカテで異常に嫌われてるアニメやん。元気しとん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:47:04

    原作を盛り上げるためにそこまでする
    そんなアニメを誇りに思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:47:24

    俺この作品よく知らないんスよ
    そういうところが愚弄されてるのか教えてもらっていいスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:47:46

    原作は面白いんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:48:53

    確かにアニメと原作はかなり別物だが、この柊マグネタイトが作曲したイメソンのカッコ良さはキレてるぜ

    【運命の巻戻士公式】 リトライ / 柊マグネタイト


  • 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:50:07

    >>13

    このマンガが凄い!にノミネートはしたものの生穴るに負けたんだ。満足か?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:51:43

    >>4

    キャッシュの腹筋が見れたからそれで満足なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:53:19

    一応YouTubeだろで再生回数は普通に取れてるみたいっスけどつまんねーよなYouTuberの動画みたいなサムネばっかりっスね そ・・・そんなに原作と違うのん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:54:46

    >>17

    原作を丸パクリしたストーリー編を見ろ…鬼龍のように

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:02:08

    そもそも原作の内容はどんなものなのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:02:58

    ヒューマンバグ大学と巻戻士の製作会社が同じと知って腹筋がバーストしたんだッ!
    怒らないで聞いてくださいね。声優まるごとバグ大から巻戻士に移植するとか手抜きを越えた手抜きじゃないですか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:08:40

    原作は基本的にシリアスな少年マンガっスね。巻戻士達が敵を前にリトライし続けて突破する感じっス
    アニメはモンスター、パロディ、キャラ崩壊、サムネ一本釣り、そしてエロだ。視聴率を稼ぐためなら何でもいい

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:19:41

    オリキャラの女キャラが死ぬほど嫌われてる印象っスね

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:07:13

    虚淵玄、辻村深月、藤井太洋が巻戻士を評価する…ある意味“最強”だ
    アニメは…おお…うん

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:20:12

    ぶっちゃけキレてるのは腐女子だけなイメージしかない。それが僕です
    だってよくあるタイプのアニメでしょう

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:23:39

    コロコロのアニメには致命的な弱点がある
    原作とほぼ別物という事や
    オラーッデュエマを原作のままアニメ化せんかい小学館ーッ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:24:56

    >>25

    デュエマの漫画そのままアニメ化は無理です。ウィザーズの販促スケジュールにしげのぶも製作も雁字搦めにされてますから

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:25:01

    でんじーのYoutubeだろでの再アニメ化よりマシだからなんでもいいですよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:29:27

    もしかしてコロコロはYouTubeだろが無能なタイプ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:31:14

    >>28

    待てよ、外注に丸投げしてあるブラック・チャンネルは概ね好評なんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:31:55

    >>25

    しかし…漫画版の方が面白いのです…

    曇らせも多いしな(ヌッ)

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:44:43

    巻戻士のアニメには致命的な弱点がある
    原作者監修のオリキャラが微妙に可愛くない事や

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:59:48

    待てよ 日常回はスミスだけどストーリー編は原作完全再現なんだぜ
    まあそのせいで初見がYouTubeだろで済まして原作読んでくれないからバランスは取れてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:02:49

    >>20

    だからXとかでもジェネリック〇〇の兄貴扱いされがちなの笑うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:09:41

    制作会社はバグ大とマリマリマリーで500億稼いでるだろうし巻戻士は片手間で作っていると考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:45:49

    なぜ運命の巻戻士をケイコンテンツに売り払ったッ!
    原作ファンは聖なる殺戮者となる!

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:56:39

    まてよ コロコロあたりアニメにはオ〆コジョーカーがあるんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:00:22

    >>36

    今のコロコロにはテレビアニメを作る金もコネもないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:17:13

    >>37

    待てよ そのへんはオ〆コジョーカーアニメ化の頃にはとっくに無くなってたんだぜ

    ジョーカーがアニメ化できたのは原作ファンのプロデューサーが精鋭を超えた精鋭スタッフ集めて3年かけてスポンサーを説得したからなんだ 満足か?


    10年以上続いた名作を超えた名作 嘘つけッゴクオーくんヤンケが付録のミニアニメでしかアニメ化されてないなんて…こ…こんなの納得できない

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:20:52

    >>29

    コロコロ初のYouTubeだろアニメを大成功させた偉大なる長兄 ブラックチャンネル

    ◇この弟達の有様は…?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:25:24

    ブラックチャンネルが成功した理由なんなんっスかね?

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:25:57

    >>39

    俺らも弟分に入れてほしいんですけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:27:27

    >>39

    おいおいマトモくんのshortは原作ファンから見ても面白いし人気もあるでしょうが

    まっ動画は人気無いからバランスは取れてるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:30:30

    >>42

    マトモくんのママとやらせろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:33:23

    >>40

    作り手の…熱意の差…

    ちなみにブラックチャンネルは原作者はノータッチだけど小学館のチェックは受けてるらしいよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:34:41

    >>41

    お前らは兄貴分じゃないかよ あーっ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:37:07

    >>45

    待てよ、週コロ連載の歴としたブラックチャンネルと巻戻士の後輩なんだぜ

    plotメイン6作の中で原作が漫画ではないチャンネルは全部コミカライズしてる危険なチャンネルなんだ

    ブラック…

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:40:13

    レモンが好きなのは俺なんだよね
    約21年もの間同じ日を繰り返して
    総計7958回も大好きな少女を守れずその死ぬ様を見続けることになるなんて…俺だったら自殺しちゃうね

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:40:18

    >>41

    明らかにコロコロオンラインと組んで以降めちゃ伸びたんだよね?すごくない?


    ◇この打ち切りにあったチャンネルたちは…


    まあ休止したチャンネル分を差し引きしてもお釣りが来るんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:42:12

    >>47

    機械だからマイペンライ!

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:44:55
  • 51二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:46:38

    ブラックはコラボしても一貫して強キャラ扱いしてるのは好感がもてる
    巻戻士とバグ大のコラボもみたいですね…ガチでね

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:54:06

    >>48

    原作が荼毘に付したせいで打ち切られた漫画版ヤルミナに悲しき過去…

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:01:35

    >>52

    うーん原作はホモ滑りした結果一般的視聴者どころか腐メスブタにすら顰蹙買ってたから仕方ない本当に仕方ない

    どうして漫画まで打ち切ったの?

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:54:45

    しかし…原作にないからこその面白さもあるのです

    ギャルになってみたら...【タイムリープ】


  • 55二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:30:19

    >>53

    もちろん直接の原因はそれなんだ


    しゃあけど…キリンや閻魔ちゃんはパンダやモブ男ほど万能で雑に扱ってもいいキャラを確立できなかったんだ

    比較対象の先輩が強すぎたのは仕方ない本当に仕方ない…

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:43:08

    エマはクズだが見た目がいいので罪悪感を感じる事なくボボパン出来る美少女枠としてワシがお墨付きを与えている
    キリンは無理です。不快感が桁違いですから

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:05:03

    >>54

    激えろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています