【閲覧注意?】強気な女をわからせようという性癖はよくあるが

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:35:22

    スレ画をわからせようって人はいないよね
    たしぎやヤマトとかはよくスレ立つのに

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:36:55

    マムはなんかそういう人間の尺度に収まらないというか

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:38:57

    若マムは描写少なすぎるし、現マムは怪獣とかそういう括りだから…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:47:58

    だってマムに分からせできそうなやつってそれこそ(推定)ロックスかカイドウぐらいしかいないし…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:51:54

    逆にわからされたい

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:04:55

    >>4

    ロジャーと白ひげも追加で

    スレ画はこの二人に対しては最後までコンプ抱いてたから素質ある

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:06:08

    たしぎはわからせられるというか弱死選…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:07:30

    マムに分からされるカイドウさんのほうが見たい

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:08:27

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:13:04

    若マムが「お前。思ったより……いいもん持ってるじゃないか……」ってカイドウさんにわからせられてはないけどベッドの上でちょっと”イイ”と思う瞬間なら見てえよおれァ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:17:52

    カイドウがスレ画の時代もマムのことババア呼びしてたらショタおねの可能性を感じるんだけどカイドウどんなに若くても15なんだよな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:31:18

    若マム顔は好みなんだけどな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:39:10

    良いよね若マム

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:33:34

    若マムってちゃんと子育てとかしてたんだろか

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:36:32

    >>14

    比較的立場が低いステューシーやカイドウあたりが担当したかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:55:22

    わからせようとしたら潰されそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:58:17

    わからせるよりバトルが見たい

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:59:49

    俺はけっこう真面目に白ひげと若マムのそういうのが見たいんだが白ひげが嫌そう!!な顔して先に進んでくれそうにない

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:59:49

    >>15

    ババア呼びしてる奴の子供を世話したことあるカイドウは正直ちょっと可愛いかもしれない

    マムがちゃんと子育てできたとは思えないんだよなあ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:00:29

    ポーネグリフ取られたぐらいだから男としてはロジャーに惚れてそう感はある
    カイドウはあくまでガキ扱いだからな

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:01:22

    スレ画にはただの人間の雄が調子のってごめんなさいって謝りながら命乞いしたい

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:01:40

    シュトロイゼンは給餌担当のイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:02:37

    >>13

    これで身長7mとか感覚がバグるわ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:03:18

    本人が子供バンバン産みまくってるのもイマイチそういうのでしおらしくなってるのが想像しずらい所かも

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:04:40

    >>23

    この頃はまだそこまででかくないかもしれないし…

    ワンピ世界は成人後も背が伸びるっぽいし…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:05:16

    子供普通に産んでるとこも想像しにくい
    口から卵とかで吐き出してそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:07:55

    子供たくさんいるのも相手が一人ならまだわからせ想像できそうなんだが取っ替え引っ替えして色んな男の子供産んでるもんな
    いまさらわからせるような純情だったり脆い部分なさそうというか

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:10:25

    >>25

    このシーンからして当時でもロックスで一番でかいっぽいし…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:15:08

    わからせる側の存在すぎる

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:15:52

    ロックスにいた男たち全員の顔と強さ見てもなおそいつらにマムがわからせられるよりもマムに搾り取られたそいつらが雄堕ちわからせされる方が浮かんでくるんだよな…
    マジでロジャーのがワンチャンあるかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:19:05

    そもそも先生が女キャラにわからせられたい側の人間なんだよな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:21:49

    若いマムをそういう目で見るのは余裕なんだけどわからせはちょっとハードル高いな

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:22:57

    うら若き乙女だった時代は自分より強く優しいイケメンに分からせられたいと思ってたかもしれないだろ!

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:24:52

    マザーの写真壊されて取り乱すとか脆い部分もあるが取り乱したら防御力下がるんじゃなくて攻撃力上がるタイプなのが難易度高すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:25:28

    >>33

    うら若き時代

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:27:27

    5歳の頃から慕ってるのは自分を叱ってくれる人よりも自分を許して理解してくれる人だったから根本的にわからせに向いてない気はする

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:01:53

    ロジャーの選択肢はこれまで思いつかなかったがちょっといいな
    今後原作でマムがロジャーに脳焼かれたような素振り見せたら気ぶっちまいそうだよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:06:11

    ロックス時代の白ひげとカイドウ…って思うんだけど二人共イヤそうな顔しかしてくれない

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:56:26

    「わからせ」っていうのは、上下関係で自分(あるいは自分の代替)を上にしたいって
    感情があるから沸き起こるんだよな
    だから「小生意気・非武装・華奢な相手に対して、力で上に立ちたい」って意味なんだよな

    この人には勝てないって心理があったらまず沸かない
    その前提でビッグマムに勝てると思うか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:01:56

    マムわからせ見てもオイオイオイ死んだわアイツにしかならない
    感情移入できないんだ わからせとして楽しめない

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:26:43

    >>14

    ペロスたちが下の面倒みて実質親代わりみたいなもんだったろうから…


    マムは強気というかこの時点で上澄み強者だから真実強いんだよなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:02:54

    上の子供たちが下の子供たち見てたんだろうなってのは分かるけどその上の子供たちはどうやって育ったのか謎

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:04:05

    シュトロイゼンが面倒見てたんじゃないか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:45:09

    マムがちゃんと子育てしてたんじゃって言われてるとこマジで見たことなくて草

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:48:16

    万国に落ち着いてからならともかく上の子達はロックスにいた頃に生まれてるし海賊やりながら子育てはまずしてなさそう
    それに加えて人生の半分近くは妊娠期間だろうからほとんど他に任せきりでも納得するよ
    育てる母じゃなくて産む母なんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:50:06

    ペロスペロー50
    コンポート49
    カタクリ、ダイフク、オーブン48
    この辺まではシュトロイゼンが面倒見てそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:50:44

    ホールケーキアイランドが絵本そのもののような世界だったりと

    根本が幼児の頃から全然変わってないとこが
    性的な欲求とマムを結びつけるのを難しくしている…

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:52:06

    >>46

    見事に面倒見の良さそうなのが集中してるな…

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:53:00

    >>47

    その絵本も本になってるようなきれいなやつじゃなくて


    クレヨンでぐちゃぐちゃに書き殴ってる子供の下手な絵が

    部屋中いっぱいに敷き詰められてる

    ヒエッ!!ってなるやつ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:54:36

    >>48

    面倒見がよかったのか下の子見ないといけないから面倒見よくなったのか…

    卵が先か鶏が先か

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:58:21

    >>47

    ソルソルの能力をマザーの手品だって言ってるし何度か子供にカルメルが披露してて

    どっちかっていうとマザーの夢見た王国像としてイメージしたのがソレなんだろう

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:51:34

    前どこかで見かけたけどペロス兄5歳ぐらいで妹弟が15、6人いるって見たけどなんかほんと凄まじいな大家族…
    面倒見るの半端なさそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 04:09:35

    子供を人質に取っての分からせとかも全然想像できない

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 04:39:31

    わからせってのは何か一つでも勝てる部分があってそれで勝負するように持ち掛けてから一気に上の立場になるから成立するんだ
    大概の作品だと性行為で戦うがぶっちゃけ普通に暴力で勝てる時はそれでもいいんだ
    その上で問うがこの時点で既に何人も出産済みかつ戦闘力も化け物で幼少期も化け物じみてる女をわからせられると思うか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:01:54

    マムの圧倒的な「勘違いわからせ隊粉砕感」はちょっと好き

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 09:14:52

    つまりわからせって、相手を非武装で華奢とわかって単なる暴力で強@したいってこと?
    それはただの下衆の極みの表明では

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 09:21:23

    まあ何を分からせるかっていったら「身の程」だしな…
    元々そういうシチュだよ
    おれたち大人を煽る生意気なメスガキ(これも言い方ひっどいが)とかに使われるやつだし

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 09:50:56

    >>56

    すごい今更なこと言うじゃん…

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:36:53

    >>56

    非武装で華奢なのに何故か強気で舐め腐った態度を取っている相手を腕力等で「わからせる」事だからな

    ただの女を強◯するのはわからせじゃなくただの強◯

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています