今更ながらに推しの子を読んだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:49:13

    正直なんというか…筆舌に尽くしがたい内容だった、昔からアニメやエホゲ(誤字ではない)が好きで、ヨスガとか他のメリーバッドエンドみたいな結末しか思い浮かばないけどハッピーエンド、つまり誰もが納得の幸せに着地するの?

    長くてすまん

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:49:51

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:50:10

    掲載誌と作者の前作を信じろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:50:12

    面白いことにはとても面白かった、別に批判したりするつもりはないんだ、ただハッピーエンドが好きなんで…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:50:17

    かぐや様は告らせたいと恋愛代行の赤坂アカを信じろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:50:48

    たておつ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:51:03

    お気持ちつけような

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:51:11

    ハッピーエンド?アイが死んでる時点でハッピーなんて無いんだよ復讐やれ復讐

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:51:29

    正直アクアが幸せになることはないと思われ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:51:43

    >>8

    おはゴロー

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:51:48

    >>8

    おはゴロー

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:52:11

    >>9

    自分から手放したからね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:52:44

    アクアは復讐者には向いてないからね
    こういうキャラは最後に救われると思っているのが僕だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:53:48

    >>1はアニメは見たのか?アニメ見るだけで大分心が落ち着くぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:55:34

    ほぼキンクリされてたけど中堅編は幸せだったみたいだし親殺しの幸せの最期の前借りだと思えばいいんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:56:08

    逆に考えるんだ、メリーバッドエンドでも良いさと

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:56:38

    とりあえず前世でも今世でも散々な目にあってる二人が納得するエンドならメリバでもいいかなって

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:57:35

    なんだかんだかぐやの最終回良かったしな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:58:29

    双子は死なば諸共どっちかだけ生き残るとかはなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:01:35

    実際カミキをコロコロしないとおそらくアクアは納得しない、『親殺し』とかいうタブーを扱う以上主の求める『誰もが納得するハッピーエンド』は無理だと思うぜよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:12:02

    アクアを3ヒロインが何とか助けれたら
    3ヒロインはアクアが何とかしてくれるだろうから、
    ヒロインたちは頑張れ。

    ぶっちゃけ恋愛レースの勝ち負けどうなっても、
    アクアが(精神的にも)生きて行くことができたら
    全員幸せなハッピーエンドにできるだろうよ。

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:16:03

    >>21

    なお、ルビーを助けてもアクアは顔しかめっぱなしだし、

    やっ黒だし、

    さらに何より今後重曹ちゃんを利用する、悪人プレイを決意している模様

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:16:09

    アクアが健全に生きればとりあえずアクアとあかねはハッピー
    ルビーも復讐に片足突っ込んでたからちゃんとアクアが生きて結婚の約束を果たせばハッピー
    かなが幸せになるのはアクアにずっと見てもらうか自立するくらいしかない
    MEMちょはドラゴンボールで8歳若返ればハッピー

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:16:17

    >>1

    最新話まで読んでるけど

    謎が多すぎて結末の予想どころか

    現状把握すらお手上げ状態だよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:20:38

    >>3

    ジャンプならともかくヤンジャンは信用するには怖い…怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:31:21

    アクアにとってルビーがさりなちゃんであることは救いであるはずなのに…今となっては復讐第一に行動してるから再会できても辛いだけなんて可哀想すぎるんだよなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:46:47

    >>1

    主の思うハッピーエンドはどういう展開か教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:02:07

    「誰もが納得の幸せ」の「誰もが」が作中人物の範疇なら、最低でも主要登場人物はそれなりに結末に納得した上で最終回を迎えると思う
    一部読者が「は? 何でこれで納得してんだ」とか言い出す可能性はあるけど、まあそれはどんな作品でも同じだし

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:09:29

    >>3

    ワァ…希望ないなった

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:10:38

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:12:35

    >>30

    ヒロイン論争で荒れるからヤメロォ!!

    正直言うとあかねエンドじゃないなら疫病神ちゃんendにしてほしいっすね…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:12:57

    >>30

    火種を投下するな

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:14:42

    >>30

    お前のその発言でスレが荒れて大多数の住民が不幸になる

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:03:04

    多くは求めないから過程を大事にしてくれたら満足かな。今までの話なんだったんだ……?とか一貫性がある程度あったらまぁ大丈夫かなと…普通の漫画家なら心配しなくていいんだけどね。

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:07:20

    >>29ちょっと待てよ、前作の最終話はきれいに終わっていたでしょうよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:12:49

    >>31

    正直言うとかなちゃんENDじゃないのなら以下略

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:01:40

    保守

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:28:40

    誰ともエンドちゃうん?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:32:42

    >>34

    一貫性も人によって読み取り方が変わってくる作品だからそれも難しいな

    例えば自分だと恋愛面はアクあか一択でそれ以外はこれまでの積み重ねを全部ゴミにするから一貫性が死ぬと思ってるんだが

    自分には理解不能だったがどう見ても一貫してアクかなだって主張する人もいるからな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:39:00

    推しの子が過程を大事にしてたら、推しの子宣言も回収してたんじゃないかね
    過程を大事にする作品だとは思えないし、閑話休題の感じを見るに...とは思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:43:14

    >>40

    あとアイが大切にしてきたものも、ある意味過程と言えるのかなと。積み上げたものぶっ壊してるシーンがちょくちょくある

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:46:12

    推しの子宣言は達成前に撤回することも含めて重曹ちゃんってキャラの一貫性があると自分は思ってる
    心の中で思って発光するだけで何も言わないしコロコロやる事変えるのが重曹ちゃんだ
    アイの秘密も隠したいのと暴露欲求の両方があったっぽいし一貫しない事が一貫してる
    だから最後までストーリーとしての一貫性を保ってほしいって本気で願ってるわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:58:02

    最後はカミキの所業を暴露系YouTuberが告発してカミキ逮捕でおわりやな

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 03:29:58

    >>42

    どんなマイナスなことやってももう今更だし有馬かなだぞ?で済まされる無敵の女

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 04:58:39

    推しは居るけど
    ヒロインレースは誰が選ばれてもおかしくないと思ってるし
    誰が選ばれても祝福する自信あるわ
    まずアクア生き残れ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 05:34:54

    正直ルビーの前世バレでようやくアクアを日の当たる世界に留めるピースが埋まったと思ってるので割と楽観視している

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 06:41:38

    推しの子宣言は、結構な確率で、
    卒業ライブで回収の、可能性が有るから……

    実際推しの子宣言時点で、アイドルやってる間にって
    言ってるから、アイドル辞めること自体は一貫性有る。

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:50:18

    当人的にはそれで充分救われてるけど、
    他者視点だと「コイツ、そんな形でしか救われねえのかよ~~~!!」な切ないメリバも覚悟している

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:14:41

    >>31

    >>36

    俺も法律という壁があろうとアクルビエンドじゃないなら以下略だから感じ方はマジで人それぞれだよね

    恋愛がどうなろうと最初からずっと苦しんでるアクアは救われて欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:27:33

    アクアが色んなトラウマやら重圧から逃れて
    幸せな恋愛出来るようになるなら、
    多分誰とくっ付こうが、結局全員幸せにしてくれるって自信が有るからヒロインズはアクアを助けることを本当に頑張れ。

    生きて幸せになる事を自分で、許せたなら

    あかねと付き合っても、並んでかなちゃん厄介オタクムーブで、ずっと見てるアピールしてくれるだろうし、
    かなちゃんと付き合っても、シスコン全開でルビーの事甘やかして可愛がり続けてるだろうし、
    ルビーとヨスガっても、あかねちゃんが不安定になったときには、側に居てくれる。

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:33:32

    まずそもそもアクアが考える復讐の内実がわからんことには展開の予想も何もないんだよな
    素直に考えるとフリルが言うアイ役がどう演じるかで映画が決まってくる、アクアはそれをもってカミキを(社会的にか物理的にかはともかく)○したい
    しかしアイ役がルビーになったことでルビーが別の答えを出す…という流れになりそうだが

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:57:30

    >>8

    ゴロー先生、こんな所に来ないで

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:58:48

    今やってる復讐計画を考えた段階では映画製作は予定になくて
    15歳の時にわかった「アイの本当の願い」のために映画製作を始めたみたいだからな
    目的が2つあるせいで何がどっちの目的のために必要なのかもよくわからねぇ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:31:22

    映画撮るって話あったのもう四ヶ月くらい前でしょ一旦休止してたのもあるけどだとしても進み遅すぎなんだよな急に前世バレの方向に進んだしそこはいいけど問題はおにいちゃん呼びに変更になる展開。せんせってわかったけど今は兄だからという気持ちの変化でおにいちゃんになるというシナリオを映画編でやると思ったら次の話でなんのドラマもなくおにいちゃん言ってたんだよね怖いよ。

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:46:09

    >>54

    123話で「信じるからね、お兄ちゃん」「せんせ?私16歳になったよ」の2種類の呼び方してることからも、アクアでもありゴローでもあることを既に受け入れてるのでは?

    だから二つ合わせて「おにいちゃん」って表記になったんだと思うけどな。

    ちゃんとベタベタする言い訳に喧嘩の反動という言葉を用意してたあたり、少なくとも自分の好意の種類を大っぴらにできないのは理解してそう。

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:55:57

    >>47

    そこは矛盾なくストーリーは組める部分ではあるんだよね

    他のスレで言われてたが、卒業ライブでまさにアイドルをやめる時に、推しの子宣言を本当にできるかは

    そこはかなちゃんの頑張り次第だから頑張ってね、と


    ただ、同時に問題が2点あって

    1、その場にアクアは物理的に来られるのか

    2、その場に重曹ちゃんは物理的に来られるのか


    卒業ライブ当日にセンターが襲われる、しかも同じ名前の旧グループと同じく…

    とか大変命の重みが感じられるシチュエーション

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:24:29

    アイドルとして終わるとこだし
    女優としても実力はあっても実績ほぼゼロでまだまだだし
    重みの欠片も感じれなさそうな状態だから重曹ちゃんは安全域にいるんじゃないか?
    わざわざ死亡イベント起こすだけの価値は重曹ちゃんにはない

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:59:45

    読者視点からだと重曹ちゃんアイドル引退は大事なイベントに見えるかもしれないが
    作中だとチームでずっと人気最下位の奴が吉住妹って新メンバー追加とかの理由で辞めるくらいの話に見えるだろうしな

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:08:50

    今の所はアイを研究することによって輝きを増したあかねちゃんや人気もあってバーター記事で注目が集まってるルビーのほうが狙われやすいんじゃね
    卒業ライブと映画公開時期にもよると思うけど、年内に辞めるっぽいから卒業ライブの方が先なのかな?映画って制作に結構な時間かかりそう。

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:11:35

    重曹のアイドル卒業って映画公開後やアクアの復讐終了後ならまだ推しの子になれる光が見えるけど年内卒業が決まってるから映画公開よりも前だし今の状態のアクアの推しの子にならんといけないのがな

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:20:22

    重曹ちゃんのアイドル引退は重要でもないし一コマかモノローグだけで終わってもいい
    むしろ書き出したら作者が長々と遊んじゃいそうだからそっちの方が良いわ
    重曹ちゃんにはまだアクアの企みに利用されて一度は奈落に落ちるって大一番が待ってるって期待してるからそっちやってほしい

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:22:22

    >>61

    そんな…重曹ちゃんは一回スキャンダル編で奈落に落ちたのに可哀想…

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:23:01

    多分作中が4月位の筈で、撮影前準備が整うか整わないか位
    邦画は規模や内容にもよるけど、
    1.5〜3ヶ月位が撮影機関なことが多いから、
    5月の半ば位からはじてて撮影完了が9月前位。
    プロモーションとかの問題も有るけど、
    最短で行けば年末近くに公開はギリギリ可能かもしれなくは有る。

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:24:20

    >>62

    落ちる前にアクアがバーター記事で回収したじゃん

    こいつは雰囲気に流されて奈落に落ちますって前振りずっとやってて直前で止めたんだから本番がこの先来るの期待するのは順当じゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:24:26

    >>63

    重曹ちゃん卒業ツイートの時点で撮影も始まってなくてもう5月だよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:28:10

    >>63

    映画の公開日は撮影日から大体1年半が大体の目安らしいが…

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:30:08

    >>65

    あれ、もう5月入ってるんだっけ、

    なら、かなり撮影巻で進めて、同時並行で宣伝かまさないと、ないと年末はきついな。


    まあ、実際無くはないスケジュールでは有る。


    >>61

    最初の重曹ちゃん引退宣言では夏のライブで引退って言ってたのに

    気づけば年末に変わってるから、

    多分卒業ライブで、何かしらのイベントは挟むだろうよ。

    しれっと流すつもりなら、夏の方が映画撮影真っ只中で都合が良いはず。

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:30:54

    >>66

    旧B小町の記録映像も使うだろうから撮影期間・編集期間・予算カットもできるはず

    特殊効果もない再現VTRよりの作品だから短期間で作って

    アイの誕生日(12月下旬)に合わせるんじゃないかな

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:34:25

    "15年の嘘"の15年に合わせるなら多分作中の本年中じゃなくて翌年でいいんじゃない?アイが死んで15年って意味なら作中だとまだ14年だったはずだし

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:38:13

    >>67

    映画撮影期間中はルビーのスケジュールを開けとかないとダメだから

    そっちの都合に合わせて変えたんじゃねぇ?

    ワンマンチームだしルビーなしでライブは出来ないだろう

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:41:46

    >>68

    それ無理矢理詰めて年末で公開までやるより1年持ち越したほうがよくないですかね……アクアがカミキの片寄ゆらみたいな殺人を認知してたら早く早くって公開まで漕ぎ着ける理由になるけどそれを知らないしぶっちゃけ悠長だし

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:47:15

    >>66

    実際かなり早く公開まで行くパターンだから、普通は難しいと思う。

    現実的なのだと、翌年春から夏公開になりそう。


    >>70

    作中設定はその通りだと思う。

    ルビーがっていうか、B小町メンバ全員撮影あるしね。

    ただ、漫画的は流すつもりなら、わざわざ延期しなくても良いので

    何かしらの描写はあるだろうってだけ。

    それがいいイベントなのか、それこそ

    『それがたとえ有馬だろうと』のフラグ回収用の

    復讐に巻き込んだことで、重曹ちゃん(とアクア)が

    大ダメージ受けるイベントなのかは分からないけども。

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:55:46

    >>72

    映画ではアイを罵る役を重曹がやるけど、アクルビ側からしたら他の人がやるより

    長年一緒にやってる重曹がやってくれるほうが安心なのは本音だと思う

    ただ結果的に抜けるメンバーがそんな役をやっちゃう、しかも本音が乗った素晴らしい演技をすることになるから

    有馬かなのイメージウンに繋がって大ダメージになりそうな予感がする

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:05:46

    >>72

    >>73

    重曹ちゃんは、アクアに「役とはいえ、良い?」って確認してるんだよね。それがあんたのお母さんの事だから、って。

    それで、アクアがわざわざ「有馬にだったら構わない」って後押しをしている

    その上で「俺にとって特別」を重ねてる


    フラグがぱんぱか積み上がってるんだよね…

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:27:26

    1巻の重曹が自分を天才じゃないと評してるけど
    これは15年の嘘でのルビーの演技を見てホームの俳優としても負けることを悟ったからと予想してる
    その上で重曹がイメージダウンしたら地獄だわ

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:31:16

    捻くれた目線かもしれないけどあの雰囲気で「役とは言えあんたのお母さんの悪口言っていいの?」って聞かれて良くないとは言えなくない?
    聞かれたついでに惚れられてる気持ちを利用して耳障りいいこと言ってモチベ上げたのかなと感じたから、いつか何らかの形でアクアにしっぺ返しがきそう。

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:31:23

    >>75

    天才じゃないの認識は、そもそも東ブレで

    あかねと比べて天才じゃないっていってるから、

    別にそこは関係ないんじゃない。

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:31:37

    >>74

    その直後に人を疑う事を覚えろよだから

    疑わずに演じたらろくなことをならないって伏線は張られてるな

    確かに基本甘ちゃんなアクアにとって復讐対象と自分以外で地獄に堕としていい思える相手が特別なのは事実だし

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:40:47

    >>78

    アクアって誰かや何かを利用しようとしてそのあと苦しんで日和って撤回するってのが伝統芸能みたいになってるけど、今回は本筋の復讐に関わる話だからそう簡単には踏みとどまれない気もする

    となるとただ重曹ちゃんがどんどん酷くなってアクアはそれに関わり続けるという地獄が誕生する


    さらにアクアは重曹ちゃんがそういう面をやりきれることに妙に強い信頼がある

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:01:01

    >>79

    映画には関わりたくないだろうって見込み違いしてたルビーと違って

    重曹ちゃんを地獄に堕とすのは既定路線だろうしな

    終わった後で立ち上がるからまぁええやろでどこまでもやれる

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:07:54

    まぁ悪役で評価される役者なんてごまんと居るし、スキャンダルが表沙汰になるよりは全然マシなんじゃないかな?
    正直地獄って程でもない

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:13:21

    >>20

    「逝っていいよ」で父親ぶっ殺した仮面ライダーもいるし‥‥

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:03:30

    >>81

    だから予想外、想定以上の事態が起こる系じゃないかなぁ

    あかねが花束特攻未遂をしたりルビーが限界超えたりしてそれでダメージが行くのが毎回だし

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:18:44

    悪役で評判がって話をするんならMEMちょも他人事じゃなくなるし
    アクア、ルビー、あかね、姫川で映画編の主役は十分いるし映画で重曹を狙い撃ちした曇らせは蛇足だろ

    それよりかは引退ライブでアクアがルビーしか眼中になくて「やっぱアイドル向いてなかったなぁ」ってなる展開を心配してた方がいい

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:55:08

    >>84

    そもそもアクアライブに行くんすかね?

    個人的に終始病んでて俺が悪いんだよ…俺のせいだ!なアクアがすきだからなんか普通にライブ見に行くのはちょっともにゅる

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:00:55

    >>85

    今回のインタールードでルビーの髪にドライヤーしてやったりしてたし

    ルビーのためにライブには行くと思う

    それはそれとして心情的にやりづらくなったけど実行は可能なままだから企みをやり切って自分はいなくなるつもりなのは変わらない

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:03:40

    >>85

    令和の巌窟王にしてさりなちゃん最推しドルオタだぞ?

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:33:18

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:51:35

    引退ライブで曇ったらまたヘラるのかねえ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:43:14

    壱護とも再会してやっと本筋の役者揃ってきた感じするのに横道逸れてまた重曹ちゃんの話にするかなぁ…?
    ルビーの役作り問題、28時間テレビ、卒業ライブ、メンバーの補充、映画撮影と割とやること盛りだくさんで尺の配分難しそう
    卒業ライブは流石にアイドル誘ったアクアも来るだろうから、良い形で浄化されて欲しいなと思ってるけどそれより早く映画の内容が見たい
    アクアが何したいか具体的に明らかにしてくれないと、こっちもハッピーエンド期待して良いのか判断つかないから困るね

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:47:50

    重曹ちゃんの話と言うか復讐+アクアの企みの話をやってその中での重曹ちゃんがこなす役割?
    卒業ライブはどうでもいいから飛ばして話を進めてほしい

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:56:48

    アクアは重曹ちゃんに協力してもらって何かやるつもりだし
    その一方であかねはアクア全力阻止宣言してるし
    ルビーはもうせんせ状態だし

    どうするのこれっていう

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:36:35

    復讐遂行でアクアが居なくなる理由がまず分からねえ
    主人公が具体的に何をやりたいのか分からねえ
    何でここが伏せられてるのかもさっぱり分からねえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています