人畜無害です

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:07:34

    人類にも友好的です
    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:09:10

    隠れてとんでもないことやっとったやろがい!
    しかし君あれだね。ギャオスの仲間にみえないね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:10:29

    そのちょっと可愛らしい頭ですら「頭に見せかけた触手」疑惑がある

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:13:48

    沢山人間食べてるくせに何言ってんだ触手淫獣が

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:13:50

    中の人に素で気持ち悪い言われたやつきたな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:15:33

    成体の頭部はしっかりギャオスの特徴出てるの良い

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:18:22

    結局あの剣なんだったの
    なんか伝説の聖剣みたいな雰囲気醸し出してたくせに何の役にも立たなかったけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:22:29

    保護欲を掻き立てる為に愛嬌のある見た目をしてるという邪悪な設定

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:41:39

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:43:57

    幼体でも殻で銃弾とか弾きそう
    重要な内臓類は殻の中だろうし、かなり頑丈かもね

    成体の殻はそれこそガメラの甲羅やマザーレギオンの外殻並みの強度ありそうだし
    ガメラが綾奈助けてるためにイリスの腹ぶち抜けたのも、融合直後で腹部が硬化しきってなかったとかありそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:45:11

    >>7

    一応綾奈が正気に戻ったんだぜ

    強制的に取り込まれたけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:52:12

    こいつは設定の一つ一つが全て邪悪で好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:53:09

    ギャオスとレギオンはただ本能のままに生きてるだけだけどこいつからは明確に悪意が感じられるの好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:31:37

    そんな…優しくしてくれた女の子の願いを聞いてガメラを殺そうとしただけなのに!!!

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:36:16

    その女の子洗脳して誘導しましたよね?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:49:31

    新種のギャオスにエッチなお姉さんを食べさせればなんとかなりませんか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:51:08

    何故か喰われる仲間由紀恵

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:57:28

    コラボした時も若干相手の精神乗っ取ってませんでしたか君?
    必殺技撃つ時なんて普段絶対言わなそうなこと叫んでたぞこの子

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:02:46

    エロ漫画と間違えて特撮に来てしまった淫獣

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:09:09

    >>3

    人間が可愛いって思う姿をすることで自分を守らせるんだっけ。

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:17:40

    本当にギャオスの親戚か?と思うデザインだと思う。

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:22:26

    >>21

    頭部見ると確かにギャオスの親戚

    人間が畏怖するような神々しさを狙ってあの姿とってんじゃ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 06:58:35

    素手で腹をぶち抜かれる→バニシングフィスト一発で爆死で防御力は低く見られがち

    でもフィギュア類とか良く見ると胴体も殻になってて、実際はかなり頑丈と思われる

    空中戦でも地味にシェルカッター耐えてるし、>>10を踏まえるとマジで融合直後しかダメージ与えるタイミングなかったと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:19:39

    仮にガメラリバースの続編に出たらどんな邪悪っぷりを魅せてくれるやら。

    シンフォギアXDの公式クロスオーバーでツンデレ(?)ヒロインと化した2代目イリスの路線も捨て難いがw

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:51:38

    アニメで動くイリスはヤバそうだなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:12:19

    触手も大概だが巻貝みたいな殻はギャオスのどこから出てきたのか

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:32:24

    ギャオスの亜種らしいけど共通点が超音波メス撃つのと空飛ぶくらいしかない

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:56:19

    平成版ギャオス自体があらゆる動物の遺伝子情報組み合わせてる設定で、制作スタッフの人も「無脊椎動物の要素で作り上げたギャオス」を想定したらしい

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:58:38

    敗因:人間を取り込んだこと=ガメラが本気になる

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:59:28

    人類を滅ぼす為にギャオスが作られ、
    ギャオスを滅ぼす為にガメラが作られ、
    ガメラを滅ぼす為にイリスが作られた

    もし続編が出ていたら、青龍と白虎の設定も分かったのかねー

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:35:04

    宇宙ギャオス的な立場でいいのかな…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:36:45

    >>8

    なんて酷いやつなんだ!

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:58:06

    触手で火球弾かれるし、上でも「実は防御力高いのでは?」疑惑も出てる(ハイプラズマの1、2発は耐えそう)ので、普通に強敵ではあるのよね
    そんな奴が知能と邪悪さも持ってるんだからヤバい

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:24:48

    幼体の時点で人間や動物の体液を吸い尽くせる奴だからな

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:45:26

    >>24

    シンフォギアコラボって

    どんなストーリーというか

    怪獣とギアの関係ってどんななのん?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:28:50

    淫獣

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:47:05

    >>35

    なんかレギオンがリトライしに来たから地球の全力(ガメラ、ギャオス、イリス)で撃退する話らしい

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:02:10

    >>37

    イリスは完全に悪意を感じるんだよなぁ……レギオンは単に生存圏拡げてるだけだけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:08:21

    映画館で「イリス…熱いよ」のシーンになった時は思わず隣で見てた母ちゃんと父ちゃんの顔を窺ってしまったぜ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:23:31

    >>35>>38 

    大雑把に答えましょう。

    ・ガメラ3後の世界に入ったシンフォギア奏者達(メンバーはクリス、翼、未来、セレナ)が人類解放戦線と共にギャオスの群れと対決。

    ガメラは生死不明で世界は核の使いすぎで赤い空に覆われてる状態。

    ・ガメラの生存を信じる少女、真琴の提案で怪獣達の遺骸にあたる部品で怪獣ギアを取得。

    ・ギャオスの変異体ジズには大苦戦するが、突然、落ちてきた隕石がジズを押し潰す。

    ・助かったと思いきや、その隕石は新しく飛来してきたレギオンでした。

    ・ギャオス&レギオンの脅威で絶望的かと思いきや、遂にガメラが駆けつけてくれる。

    ・レギオンに立ち向かう中、イリスまで現れるが、なんと味方に回って草体を破壊してくれる。

    ギャオス達も共に戦ってくれる(主に小型レギオンに対処)

    地球外の敵を倒す為に、地球の怪獣達が守護者として手を組んでくれた形。

    ・真琴はシンフォギア奏者の絶唱の影響を受けたギャオスが進化したのが今度のイリスと推測。

    ・ガメラは再びウルティメイトプラズマを使ってレギオンを倒そうとするがレギオンも以前の個体から学習してバリアーを作る。

    しかし、イリスが命を削った絶唱を使ってバリアを破壊。

    奏者や自衛隊のアシストもあってガメラはレギオンを撃破。

    ・イリスは絶唱で命を使いきってしまい消滅。

    ウルティメイトプラズマの波動の余波を浴びたことでギャオス達も鎮静化して、その場を去っていく。

    ・ガメラも飛び去り、世界は再び明るくなっていく。

    シンフォギア奏者達は真琴や人類解放戦線に別れを告げて元の世界に帰る。


    以上です。長くなりましたが、大分削ってる所もあるので実況プレイ動画を見てくれてもいいかと。

    2代目イリスは初代と違ってシンフォギア奏者の唄の影響が人格(?)形成になった形ですね。

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:32:42

    ガメラの血液吸い取っただけでプラズマ火球コピーとかヤバい
    火球コピー後のイリスはプラズマ変換炉&炎耐性まで備えてそうだし、本当に隙が無くなってたと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:53:10

    ギャオス作った側の改良版なんかなこいつ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:41:29

    イリス復活(誕生)の元凶のいじめっ子共もイリスに殺られたのだろうか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:49:58

    そういやイリスってバイラスのイメージ入ってるのか? レギオンにはギロンが入ってたし

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:51:54

    >>42

    元々の遺伝子情報はギャオスと同一なんで、対ガメラ用に進化したギャオス亜種が人間や鹿などを取り込んだ姿、だな

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:00:45

    >>33

    一方でその邪悪さのせいで敗れたんだから正に自業自得

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:21:14

    この頭部見ると形状はツノの生えたギャオスそのものなんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:16:52

    コイツ生物としての必要性というよりは、自分の愉悦のために動いているのが伺えるんだよね。性格が悪いというか。ガメラ煽るためにわざわざコピー技でトドメ刺そうとしたり。まあその傲慢が自分を滅ぼしたんやけどな。

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:18:26

    >>48

    交信した相手が精神的に病んでたのも不味かったのかもな

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:30:07

    >>47

    でもよく見ると仮面みたいになってて、その奥の目には瞼とか無いんだよね

    元がギャオスだとは思えん見た目がしてる

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:33:05

    アニメ2期があるならラスボス候補のいっちび

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:34:40

    ガメラに対する憎悪繋がりでエミコさん絡むんじゃ……?なんて言われてるな。

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:40:35

    >>40

    レギオン強すぎワロタ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:38:31

    >>40

    ありがとう

    そうだねえ、、

    ギャオスもイリスも地球の生き物だもんね…

    タイミング次第では共存もできるのかもな…

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:44:05

    >>52

    最後にイリスから分離させられて

    ジュンイチに友だちとして看取られるとかな

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 09:15:09

    >>53

    マザーだけじゃなくてソルジャーの群れと草体も込みで撃破しなきゃならなかったから、ガメラだけでは手が足りなかったんだ。露払いが必要だった。

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 09:18:35

    ガメラ「こどもに助けてと言われたから助けるしかない」

    やはりガメラは子どもの味方

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:31:40

    成長しきったらイリスの方が化ける気がする。まぁ成長しきることはないんですけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:44:21

    >>40

    ギャオスの超音波メスかなんかのせいで元々のギアが不調とかになってたよね確か

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:46:06

    イリスの月を背景にしたCGの美しさ
    当時であのレベルは相当すごいよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:05:13

    レギオンでとことんやって次どうするんだと思ったら、美しさと邪悪さに全振りしてきたからな……

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:09:50

    レギオンはシンプルにパワーと破壊規模をインフレさせてきたけどイリスは「鈍亀一匹潰すのに牛刀なんぞいらんやろ、ただ少しだけ相手と同じ事すればええんや」みたいな悪意っていう別ベクトルにインフレしてる感ある

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:33:24

    作中だけ比べるなら強さはレギオン>イリスだけど、あの自己進化能力の高さ見るに高濃度の酸素に適応したり超音波の周波数操ってソルジャー混乱させたりとか対レギオン用の進化遂げそう

    さすがにレギオンの遺伝子(?)取り込むのは無理だと思うけど(珪素生命体だし)

    ただもし電磁波操る能力をラーニングしたら…みたいな怖さはある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています