- 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:34:56
- 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:35:23
大統領のせいって自分で書いてますよね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:35:43
いや嫁に抱きついたりしてるシーンでジワッと来ちまったよ不覚にも
- 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:35:46
大統領ネタのせいってわかってんじゃねぇかよあーーーっ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:36:01
あの男...!?のインパクトが強すぎて何も入ってこないんだよね
重機とは逆パターンなんだ - 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:36:10
単純に演出がギャグ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:36:40
猿先生プーさん虐めて楽しいのか知らないけど大統領ラッシュマジでうぜーんだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:37:41
大統領は明確に顔を出さず匂わすくらいに留めておくべきだったのかも知れないね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:37:41
- 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:38:35
あと単純にボリスがあんまし強く見えないのもアレ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:38:52
妻帯者なら涙ダラダラなんじゃないすか
- 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:38:59
- 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:39:25
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:39:29
- 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:39:44
共感できるし濃密なんだけどさ、なんでポット出のキャラにこんなに過去回想してるの?
- 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:40:28
- 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:40:49
猿先生なりの思考はしていてもそれは後先に関することではないのかもしれないね
- 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:40:52
ワシは好きなんだよね
精髄破滅拳で嫁との美しき思い出を快感として与えられたのに
それをあの男への憎悪が上回ってしまうのがあまりにも救いがたくて悲哀を感じるのね - 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:41:12
- 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:41:44
- 21二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:44:20
- 22二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:44:59
プーさん擦らなければまだマシだとは思うのん
- 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:45:52
憎悪に支配された男の人生として割と見入っちゃったのは俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:47:38
どのタイミングでボリスを「新章導入のための野蛮人A」から「エピソードの主役」という認識に滑らせたかが評価の分かれ目になってるように見えるっス個人的意見ってやつっス
- 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:48:15
正直その都度分割させずにひとまとめにできそうな過去ではあり尺稼ぎ感は否めないけど内容自体は割と好きなの
- 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:48:44
端的に言ってあんまり面白くないんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:48:53
- 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:49:22
まんま大統領でさえなければ上位やろ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:50:49
理性を保ちつつも完全に憎悪に囚われたキャラって今まで誰か居たっスかね
- 30二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:51:52
素材は良いと思うんだけど、繋ぎキャラのポジションなのと重すぎる過去とプの字が色々噛み合ってないと思うんだ
風のミノルくらいの位置付けで活躍の場があれば良かったかもね - 31二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:52:52
決着も大統領しか見えてないボリスに対してキー坊が一切の抵抗をせず禁断の精髄破滅拳二度打ちで今度こそ幸福の記憶を思い出させるのは正直好きだったんだよね
まあ禁断の精髄破滅拳n度打ちでやっとリカルドの幸福な記憶を呼び起こした龍星と一発で幸福の記憶を呼び起こした熹一に圧倒的な能力差も感じられたんやけどなブヘヘヘ