- 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:09:04
- 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:10:06
ごすずんとの最終決戦いいよね・・・
- 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:11:01
マジで泣いてんだけど今
あのセリフは卑怯だって… - 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:12:57
その前はラスティ来てくれるし解放軍も立ち上がって
スネイル叩き潰してひゃっほうからの落差が凄い - 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:14:37
でもウォルタールート(エアルート)よりはハッピー寄りじゃないかと思うんだエアルート(ウォルタールート)
- 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:14:52
うつろな意識で最期までこちらのことを思って言ってくれるセリフがキツイ…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:16:31
- 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:17:53
普通にそれ聞いた瞬間から涙腺崩壊してたわ…
- 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:18:50
お前の稼いだ金やん、お前のために使うべきやん?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:22:05
- 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:26:29
- 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:35:30
- 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:41:06
- 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:41:45
今から頑張ろうってエンドだしな
まあそれでも良いんだ - 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:01:31
真の黒幕オールマインドがエアルート時点で手札全て失ってそれほど脅威でないのはおもしろすぎるだろ…
(頼みのマインドシリーズが621が協力しないと完成しない+他の協力者は死亡or離反でマジでうつ手がない) - 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:03:27
共生の手段は見つからなかったけど、
ウォルターがエアのことを知覚して、存在を許して、エアもウォルターのことを慮っていたのが分かるのが良い - 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 05:18:21
お前にも友人が出来た(のが分かった だからもうお前を殺さないしこれまでの責任を取ってザイレムと運命を共にする)と言うのがあまりにも優しすぎるんだよね
- 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 05:20:45
ウォルターもエアもお互いのこと嫌いじゃないのが辛いよね
「人間ごときがァ!」とか「コーラル風情がァ!」とかやってくれたら両方殴りやすいのに - 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 05:41:41
レイブンの火ルートはこれから他の惑星でコーラル見つかるたびに焼き払うの?
とか終わりなき闘争の始まりにしか思えないしな - 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 06:02:20
- 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 06:58:37
レイブンの火ルートって絶対企業は他所に実験用とかでコーラル持ち出した後なのが大問題よ
それが大惨事を受けて廃棄されたら?その廃棄先が宇宙なら?
大増殖の条件を満たしちゃうのよね
コーラル部品の試作品とかある程度密閉されるから密度条件も満たしやすいし - 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:54:13
全てに火をつければええやん…
- 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:59:56
第3エンドでも人類滅んでるしレイヴンの火以外はバッドエンドなんだよね さすがフロムだわ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:50:47
オキーフが生き残ってるからAMの企みは達成できなさそう。ただ、ルビコンに大量のコーラルが眠ってることが場所とともにバレてしまったから、多分また企業はくるよね。
エアちゃんの衛星砲に全てがかかっている
- 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:32:47
憎んでくれたらこっちも敵として割り切れるから良かったんや
セリフのせいでほんの一瞬だけ手が止まってそのままやられるなんて漫画みたいな経験するとは思わんかったぞ - 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:36:17
- 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:37:19
- 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:39:21
俺は脱出の時点でウォルターが死んだと思ってたからもう色々ぐちゃぐちゃだったわ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:41:58
なんやかんやレイヴンの火ルートではメッセージでの一方的なやり取りしか出来なくて
ウォルターも621の門出を見ることなくただ後悔と感謝をしながら祈ってるだけだから
解放者ルートで最後に621の未来への希望を見ることが出来て満足だったとは思うんだよね
自分の今までの生きる理由だった友人が621にも出来たっていうのはウォルターからすれば一番の救いだから - 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:45:00
- 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:46:54
- 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:52:04
- 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:53:04
まさしく賽は投げられた、だよね。よくなるか悪くなるかは誰にもわからん
- 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:55:40
賽は投げられたエンドはなんかヤベー事しでかした感あったけど空が澄んでいたしエアも元気そうだったし爽やかなエンディングだったしで結構好き
俺たちの闘争はこれからだ!みたいな感じで - 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:56:12
地下都市の目ぼしいものはアーキバスに持ってかれてるだろうし、
ザイレムは撃墜したからまずは研究設備を用意しないとな
星外企業は撤退してるからBAWSとエルカノと解放戦線で頑張らないとな - 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:56:50
自分はウォルターに「まあいいヤツだったよ」程度の感慨しかなかったから
最終戦に出てきたときも「敵になっちゃったからにはもう…ネ」とあまり気にしなかった
それでも「そうか621…お前にも…」は全ルートクリアした今でも一位二位くらい大好きなセリフだ、優しすぎる - 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:57:52
- 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:01:10
未来にかけて放出は正直まだ早すぎる!って思ったから火もリリースも性急過ぎるって思ったよ
解放ルートはアーキバスボコったから取り敢えず星外へのコーラル持ち出しは止められただろうから、生まれた時間で研究して、もっと良い付き合い方がわかってからやりたい所
なのでリリースは解放ルートの未来の一つとしてやりたいとこだなあ
- 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:04:15
取り敢えずエアちゃんが衛星砲のっとれるんでルビコンを内部から封鎖してコーラル持ち出し止めつつ解放戦線とその協力企業で研究ってのがこれからやることかね
ベイラムもアーキバスも主戦力叩き出したから当分は安泰だろうし
レイヴン名義でエアちゃんに各研究機関で頑張ってもらおう - 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:04:45
- 41二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:07:16
フラットウェルが凄い組織人として優秀
正直レイヴンとエアだけだったら未来何一つわかんないけどルビコン解放戦線の協力はまず得られるからそれだけで未来に希望が持てる
導師?うっさいから閉じ込めとけ - 42二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:12:39
解放戦線もバスキュラープラントは手に入ったんだよね
少なくとも今飢え死にしていくルビコンの子供達を救うこともできたんだし個人的にはそれだけでもいいかな - 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:00:54
エアちゃんの存在は象徴とか権威としてかなり有用そう
動かない筈の衛星砲が起動して薙ぎ払えーしてくるとか - 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:15:41
実際技研関係者のさらに一部と621ドルマヤンくらいしかコーラルの実態を知らないってのが問題でもあるしな
解放者エンドが一番これから落とし所を見つけていけそうな感じはする
いや、その技研がコーラルリリースを提唱した時点で悪くなる見込みとは逆に良くなる見込みもあった計画なのかもだけどさ - 45二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:25:53
- 46二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:06:41
理想を言うと「ウォルターと621が勘でスネイルを見つけて殺してアイビスも倒して真っ先に集積コーラルに到達したルート」が一番平和に収まるっぽいけどこの場合「そもそもカーラがいるとはいえドーザーに技研兵器の大本の技術を渡していいのか?」 「エアちゃんどうするの?」と言う問題が発生するんだよな
しかもコーラルは重要資源だから最悪アーキバスと解放戦線両方を相手にしなきゃいけないルートになる可能性があるというね……そう考えると「アーキバスがコーラル技術を持ち出したせいでこんなことになりました!!」が出来るだけ本編のほうがマシなのかもしれん - 47二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:13:17
初見の時はウォルターの意思を俺が継ぐ!と思ってレイヴンの火ルート行ったけど
エンディング中に落ち着いてよく考えたらルビコン星系に居る住民とエアみたいなルビコニアン連中全員巻き添えに燃やすルートだから一概にめでたしとは言えないんだよなぁとも思った
エアルートはその時点で何も解決してないのはその通りだけど燃やして解決もそれはそれで絶対の正解ではないかなって - 48二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:15:00
- 49二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:45:20
そもそもオーバーシアーって燃やさないで済む方法を模索してたのか?全くそんな様子がないんだよね
贖罪しか頭になくて思考停止で燃やしてるようにも見える - 50二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:52:56
レイヴンの火ルート賽投げルートブン投げルート
- 51二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:57:28
そもそもアイビスで大量に燃えて増えた分も封鎖機構が封鎖してるんでコーラル研究する方法がないからな
まぁ悲劇を身近で見たせいで過激派になってるからコーラリアンの存在知らない限り研究できてもどうすれば確実に消滅させられるかだけでコーラルの危険性を解決する方向にはいかないだろうけど - 52二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:03:59
ぶっちゃけレイヴンの火ルートも確実に時間を稼いで未来に問題遅らせてる大概ぶん投げエンドに感じる
オーバーシアーって企業は聞かないとしてもコーラルの危険性を理解できるだけの資料を公表してたり燃やした後に公表する準備してたりするんだろうか?
生き残りでもいないと次の世紀には結局アウトになる気がするけど - 53二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:05:51
わかりゅ…
こずずんと戦うのほんとつらいよね
善人ではなかったのかもしれないけど621のことを大切にしてるのが伝わってきて泣きながら戦ったわ - 54二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:14:38
ウォルタールートは知り合い全員死んでるしなんなら主人公も死んでる可能性が低くないのがね…虚無感が…
- 55二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:14:46
再手術をして普通の人生を…って言われるけど
実際はコーラルを搾取しようと色々外敵が押し寄せてくるし
解放戦線内でも内輪もめがあったりして結局621の戦いは終わらないのである - 56二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:20:03
どんなに素晴らしい技術も経年劣化と人的ミスには勝てないから、根絶しないと可能性を0に出来ないのは事実
でも過去の失敗に囚われすぎて今生きてる人々も未来の可能性も見えなくなってません?ってなる
現状は変わらなくても未来の希望を見てるエアルートが個人的には好きだな - 57二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:58:05
どちらを選んでも先を考えればハッピーエンドとは言い難い
だから集積コーラルの出撃前に言われた「自分に従え」が大事なんだろうな
選択肢は等価値でどちらを選ぶか621の意思が重要だった
オーバーシアーの目的があのタイミングでしか知ることができなかった以上、エアの提案もあそこでしかできなかったしカーラも「友人」のことを聞いていたから選んだ621にあれ以上のことを言わなかった
なんだかんだ解放者EDで未来を信じたい気持ちが大きい - 58二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:02:28
レイヴンの火にしろコーラルリリースにしろどっちかをほぼ壊滅と極端だからな
エアルートは問題は山積みだが人とコーラルが互いに配慮したと受け取ってる - 59二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:48:07
621は自分の意志で世話になったハンドラーウォルターの想いを受け継いでコーラル焼きしてもいいし、エアの言葉を受けてオーバーシアーに反旗を翻してもいい
どっちの選択も621が自分に従った結果なんだよなぁ
オールマインドちゃん? - 60二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:07:08
友人との約束を全てを投げ売ってでも守るんだ・・・あ、621もそうなんか・・・自分と同じか・・・ほな、ええか・・・
もう完全に子に道を明け渡す親なんよ - 61二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:54:59
スネイルは爆死程度で済ませないでバルテウスから引き摺り出してミールワームの餌にしてやりたくなる
- 62二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:15:31
未来に希望をと言うがコーラルが指数関数的に増えるならエアエンドの人類の寿命はあと一月も無いけどな
ルビコンが人の生きられない環境になるだけなら3日も掛からないんじゃない? - 63二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:19:59
別にバスキュラープラントから地上に戻すんなら増えることもないから今まで通りってだけだよ
それが宇宙に出たのがコーラルリリースなわけだし - 64二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:28:23
- 65二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:33:07
相変異があった前回のアイビスの火の時以上にコーラル潮位が上がってたみたいだけど、あれもプラントで押し戻せるんかな?
それなら共生を探る時間もありそうか - 66二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:34:11
個人的には100%安全を求めるなら焼き払うべきだと思うこんなもの人類が扱い切れる代物じゃない
だからレイヴンの火エンドも一つのいい解決策だとは思う
でももっと良い未来の可能性に掛けるならせっかくの隣人を焼き払うのは勿体ないと思う
人類には扱いきれなくてもコーラルと協力して安全な道を探していくことはできるかもしれない
もちろんだめかも知れないけど、そういう未来の選択肢が得られるという点で価値はある(続編も出せる)
なので解放エンドも良いエンドだと思う
コーラルリリースはあまりにもまだ早い
まだやってはいけない - 67二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:36:10
- 68二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:41:44
エルカノとBAWSの技術者とエアちゃんに頑張ってもらうかー
- 69二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:46:07
621とエアは指導者でもなんでもないからルビコンの人たちがどうコーラルを扱っていくかにかかっている
真相も知ってるドルマヤン師あたりがしっかりやってもらいたいところだな - 70二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:50:19
取り敢えずレイヴン名義でエアちゃんに頼んで貰って皆と一緒に考えてもらうかね
封鎖機構も企業ももう居ないしそれをする時間はある - 71二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 02:00:55
ヴェスパー3が本当に解放戦線側ならそれだけでも戦力揃ってるしツバサのパイロットも死んでないよね?
それならエルカノ、BOWSも味方ってこと考えると戦力的にも問題ないしあとは時間かけて最強の二人がなんとかしてくれる - 72二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 02:06:38
ラスティだって「実は撃墜じゃなくて機体がイカれて壊れただけでした」って可能性があるしな
- 73二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 03:26:03
元々ウォルターはどういう計画立ててたのが分からないのがな
企業がバスキュラープラント利用して宇宙に吸い上げようとしたから最悪の状況を予想して用意してたザイレムぶちこんで燃やすしかない状況になっちゃっただけで最初から星系ごと燃やし尽くす計画立てるとは思えないんだよなウォルター - 74二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 04:25:39
どうかなぁ
ウォルターって死んでいった友人たちに報いるとかそう言ったものに取り憑かれてる人間だからな
コーラルを焼き尽くす以外の選択肢なんて持ち合わせてないと思う - 75二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:57:47
- 76二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 09:53:02
賽投げルートのウォルターもHALに乗って出撃してるけどいつも通りだったからやっぱりあれは再教育されたせいだと思うよ
企業の命令を…とか普段のウォルターなら絶対言わないだろうし
解放ルートのウォルターがなんでHALに乗ってるかは技研都市からアイビスシリーズ回収したはいいけどリスクも鑑みた時に再教育したウォルターが使い捨てのパイロットに良かったとかじゃないかな…スネイルならそういうことしそうじゃない?