水星の魔女強さ議論

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:10:22

    神 クワゼロエリィエアリアル
    S+ スレッタキャリバーン 
    S スレッタエアリアル改
    S- スレッタエアリアル グエルダリルバルデ改 5号ファラクト ソフィウル
    A+ 4号ファラクト ノレアソーン ケナンジベギルペンデ
    A ドミニコスベギルペンデ グエルダリルバルデ シャディクミカエリス  
    A- グエルディランザ ラウダシュバルゼッテ
    B シャディガベギルペンデ
    C その他アスティカシア学生

    こんな感じのイメージ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:12:31

    次の殴り合いのリングはここですか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:12:59

    このスレは荒れる

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:13:32

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:13:34

    またかよ懲りないな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:13:39

    ステゴロの強さってことでOK?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:13:54

    あにまんがリングだ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:15:02

    さっきよりはマシだけど5号と4号、ソフィとノレアの差はどういう理由?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:15:09

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:16:23

    >>6

    ステゴロでもエリィ最強じゃん?

    強制パーメット真拳で確殺!

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:16:28

    今度こそぐるぐるバット強さ議論するか

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:17:01

    ハブりMSハブりキャラが沢山あるじゃねーか!
    もうこんなスレ立てるなよ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:17:01

    この人はスレッタが好きなキャラなんだと思う
    そして別に嫌いなキャラもいないけど強いて言うならシャディクがそんなに好きじゃないと思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:17:16

    スレタイ見た時は荒しと見せかけて中身は違うやつだなと思ったらガチだった

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:18:20

    グエルディランザとラウダシュバルゼッテのどこが同格に見えたんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:19:12

    まあ機体込みならスレッタが1番上にはなってしまうやろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:20:09

    >>8

    正直4号5号は特に理由はない

    強いて言うならソフィノレよりもガンヴォルヴァの操作が上手かった、ソーンをスコア上昇無しでいなしてたところかな?

    4号は5号と同等でいいかも

    ソフィとノレアだとウルとソーンの関係が前線機体と後方支援機体ってとこと

    ドミニコスを手玉にとってたソフィのが上手かなって感じ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:21:25

    ボクシング対決ならダリルバルデ強そう

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:23:30

    ラウダをDに落とせばちょうどいいと思う
    あいつ技能カスな描写しかなかったじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:23:40

    >>15

    ラウダシュバルゼッテ一つ格上げのがいいかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:23:54

    ランク付けできるほど本編で戦闘無かった事実思い出して辛くなったの俺だけ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:25:20

    >>19

    C以下はモブ及び量産型クラスみたいな感じと考えてくれてもらえればいい

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:26:30

    同じ内容のスレ立てるの規約違反だよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:26:56

    ガンヴォルヴァ全部ガンビット扱いとして機体じゃなくて武装扱いで良いんなら
    スレッタの下にソフィノレウルソーンが独立してランクに来ると思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:26:58

    エリクトさん結局スレッタを行動不能にできてないからなあ
    スレッタキャリバーン≧エリィエアリアル では?
    (あのバトルは両方とも狙いが行動不能で、撃墜爆散させる覚悟はないから評価が難しい)

    で、この二人が組んでるスレッタエアリアル改が最強

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:27:41

    >>21

    グエル、5号、ドミニコスはパッと見で強そう


    フェルシー、ラウダ、ジュベジュはなんかイマイチ


    シャディクは不遇


    4号は面白いけど無駄な動き多い


    エリクトはやっぱ8歳の人間の動きじゃない中身ルブリスAIだわ


    これぐらいしか覚えてない

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:28:06

    >>23

    ランキング内容違うから同一スレにはならんぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:28:46

    キャリバーンとエアリアル改のパワーバランスはなんともわからんところよね

    >>23

    面白そうなスレ見つけたら荒らしで埋まっちゃってたもんだから

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:28:57

    >>27

    荒らしの思考回路ってのはこんな感じなのかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:29:35

    さっきあれだけ荒れてたのに懲りないのか

  • 31 23/09/09(土) 23:30:03

    また荒れるスレやんけ………

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:30:53

    改修したの忘れられてる可哀想に
    まあイッチが興味ないのは伝わるよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:31:07

    全体的なパワーバランスが

    エアリアル>ガンダム、ドミニコス>その他

    ってイメージ

    ある意味バグとしてガンダム、ドミニコスのところにグエルが差し込まれる感じ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:31:24

    いけいけぼくらのホズラーⅡがない!いけいけぼくらのホズラーⅡがないよぉ!!!

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:31:45

    >>17>>1ならさっきの人とは違う人じゃないかな?ちゃんと返事してるし

    続ける気があるならちょっと管理すれば静かになるよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:37:03

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:38:22

    確かにクワゼロエリィエアリアルを入れるんなら
    ガンヴォルヴァをガンビットとして扱ってるソフィノレルブリスをスレッタエアリアル改の下に新たにランク挟んでもいいかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:38:54

    神 クワゼロエリィエアリアル
    S+ スレッタキャリバーン 
    S スレッタエアリアル改
    S- スレッタエアリアル グエルダリルバルデ改 4号ファラクト 5号ファラクト ソフィウル
    A+ ノレアソーン ケナンジベギルペンデ
    A ドミニコスベギルペンデ グエルダリルバルデ シャディクミカエリス ラウダシュバルゼッテ 
    A- グエルディランザ 
    B シャディガベギルペンデ
    C その他アスティカシア学生

    ちょいと改訂
    異論は大いに認める

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:42:07

    デミバは従来のデミ系に比べて汎用性はそのままに採算度外視のスペックなんだよ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:42:13

    >>38

    キャリバーンはS -やろ

    持久力もないし防御力もないし武器がクソデカビーム砲だけ

    地上戦考えるとサーベルぐらいしか役立たんし

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:42:58

    異論認めてくれるなら言うけど、とりあえずこんなスレ立てるのはやめた方がいいんじゃね?
    せめてあと10年待て

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:44:05

    >>41

    じゃあ10年前ぐらいのダブルオーかエイジかGレコのランキング作るか

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:44:36

    >>42

    よし!あと100年待とうか

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:44:40

    ガンヴォルヴァは制圧目的だと効力絶大だけど
    ソフィなんかはスコア3でガンヴォルヴァ操るよりもスコア4で各個撃破の方が強そうな感じはする
    あんな複雑なもん操るとなるとデータストーム負荷高そうだし

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:45:52

    もっとMS戦欲しかった
    見たかったマッチアップ書いていい?

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:46:16

    >>42

    まあトップ語るならエルスクアンタとFX or入れるならザガンダム パーフェクトパックGセルフorパーフェクトパックGルシファーじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:46:18

    >>45

    どんどん書いちゃえ

    妄想しちゃえ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:46:41

    グエルダリルバルデ改がいるならシャディクミカエリス改は別枠でおらんのけ?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:47:42

    戦闘描写が少ないから主観がかなり混じったランキングになるのは避けられない
    つまり議論なんてできないのだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:48:20

    >>48

    多分主は興味ない

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:49:29

    >>47

    プロスペラvsスレッタ

    ケナンジvsオルコット

    シャディクvs5号

    の対戦が見たかった

    シャディクはアンチドート活用して欲しかったからガンダムなら5号以外でもいい

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:52:45

    >>48

    正直なところあの追加武装でどれくらい変わったかとかがあんまりイメージつかない

    ダリルバルデ改はメイン武装の大幅変更とかあったけど

    ミカエリスはビームブレイサーがメインで変更ないし

    ダリルバルデ改との戦闘も実戦出力ってところがでかかったイメージ

    ミカエリス自体をA+~S-くらいに格上げかな?

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:54:26

    しかもダリルバルデとファラクトは決闘仕様しか見せてもらえなかった
    見たかったぞフルパワーの2機

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:55:18

    ケナンジ対オルコットはあってもよかったかもしれんね
    オルコットの機体が何になるかってとこあるけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:55:31

    1ががんばってかんがえたさいきょうのつよさランキング
    を皆に見て貰って気持ちよくオ●ニーしたいだけのスレだな

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:55:52

    エアリアルスレッタ、ファラクト4号5号、ダリルバルデグエル、ミカエリスシャディクってガンダムだからエアファラが上かなってのは分かるけど御三家3機の比較ならどれも各企業の最新機体だったんだしファラクトが1段階上なくらいじゃね?って個人の感覚 

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:57:29

    >>55

    強さ議論なんて皆そんなもんよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:58:02

    >>55

    元々強さランキングスレというものは全部そうだと思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:58:15

    >>57

    だから100年後に立てろってことなんでしょ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:58:41

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:01:21

    >>59

    水星の魔女だけの話じゃないよ

    ドラゴンボールだろうとオールジャンルロボットだろうと、強さランキングスレの根本は同じってこと

    いちいち100年待てないよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:01:34

    あぁ〜あにまん民が俺が考えた強さランキング見てるぅ〜
    シコシコ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:02:36

    荒らしてる人の方がさっきのスレの1かなあって気がしてきた
    まともに進み始めたから悔しいの?

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:03:15

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:04:03

    >>61

    別の板とか行けばええやん…

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:04:51

    >>63

    まとも…?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:05:52

    >>63

    どこら辺がまともに進行しているんすかね…

    悔しいの? とか頓珍漢な煽りする前に眼科への受診をお勧めする

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:06:15

    マジレスすると根拠となるネタが少なすぎてだいたいこんなかんじか?くらいにしかならない

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:07:08

    >>66

    さっきのよりあからさまな推しが透けて見えないからな

    さっきはメンタリズムで完全にそういうことねってなるレベルだったし

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:10:46

    展開の都合で場面場面で強さも変わってるように感じたからもう横並びでいいよ俺は

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:11:53

    >>69

    でもある意味面白さはあっちのが上

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:14:31

    正直描写が少なすぎて分からない
    公式側が回答出してくれたら一番良いんだけど
    ニュータイプ能力最強はカミーユみたいな感じで

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:16:55

    MSの硬さもコロコロ変わるし俺はもう公式が答え出すまではよくわからないってことにしている

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:20:59

    >>72

    水星最強はちゃんと描写されてるじゃん

    虹パーメットキャリバーンだ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:24:42

    >>74

    お前キャリバーンだな?

    お嬢様言葉はどこいった?

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:44:15

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:50:51

    >>76

    ラウダシュバルゼッテ戦もだけど、シャディクは殺しに来ててグエルは生け捕り縛りプレイではある

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:51:29

    >>76

    ハンデ込みだとそこら辺贔屓目に見てもらえるからね

    バーニィがガンダムに勝ったみたいに言われてるのと同じ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:53:20

    描写が少ない以上、どう頑張っても主観が入ってしまうから公式の答え待とう
    議論なんて無理よ

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:59:03

    >>77

    それ言ったらシャディクもシャディクで戦いながら別のミッションにも意識向けてるから堂々巡りってことで

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 03:00:50

    どんなに客観的に語ろうとしても好きなキャラの機体はつい贔屓してしまうし、嫌いなキャラの機体は無意識に冷遇してしまうと思うよ
    特に水星はMS描写が少ない分主観が入る余地が多すぎる

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 03:30:48

    生け捕り縛りプレイとは言うけどむしろ決闘仕様の方が向いてると解釈もできるし
    やっぱりこういうのは各々の主観入るから難しいな

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 03:52:59

    スレッタキャリバーンが最強ですの
    パメスコ上げてハァハァしたコンビが最強で最高ですわよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 04:13:53

    4号5号でなんとなくでも5号を上にする人の理屈がよくわかんないんだよね
    それぞれの任務が5号はハニトラ(エアリアル奪取)で4号はホルダー奪取でどう考えても後者の方がパイロット能力要るのに

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 04:21:38

    自分は客観的に見れてると思ってても絶対に主観が入って贔屓冷遇してしまうものよ
    人間だもの

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:59:57

    >>80

    別に戦ってる時はそこまで意識向いてないだろ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:02:27

    ダリルバルデ周りでから考えると

    一期はAIとの連携がとれず敗北

    エアリアル改戦はダメージありの未整備エアリアルに終始押される

    負け確状態からエアリアル停止で勝利

    実戦ミカエリスと決闘出力でほぼ互角、ミカエリス側からの横槍ありで同士討ち

    って感じだし

    スレッタエアリアル改修型>グエルダリルバルデ>シャディクミカエリス

    は明確な感じじゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:12:48

    >>80

    それはシャディクの弱点だと思うわ

    先のこと先のこと考えて目の前の戦いに集中しきれてないみたいな

    デミトレから狙撃された時とか

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:30:38

    >>82

    殺しはしない生け捕りって目的に対しては有利だけど相手は実戦仕様なので全然アドバンテージにならんよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:57:48

    >>85

    つーか脚本の都合だし


    グエルがどんなに強くても4号には負ける


    負けないと進まないから

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:59:02

    生け捕り自体が相当力の差がないとできないってのはある
    ドミニコスがシャディガは生け捕り出来るけどノレアは殺すしかなかったみたいな
    まあ決闘ダリルバルデと実戦ミカエリスはイーブンくらいな感じだったけども

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:19:57

    ガンビットつきキャリバーンが最強なんじゃないのデータストーム月まで届いてたし

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:23:59

    >>68

    水星の場合、オーバーライドとかシュワシュワとかあるから馬鹿馬鹿しいのもある

    どうせオーバーライドされたら自分の意志で動くことすらできないから全部一緒では?

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:26:54

    >>90

    脚本の都合と言いつつグエル>4号って無意識に主観入ってるでしょ?

    こういうこと

    みんな横並びでいいよ

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:28:04

    エアリアルが無法すぎるのはそう
    ウルもオーバーライド乗っ取り防ぐためにスコア上げたらパイロットであるソフィが死ぬというね

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:30:44

    御三家周りは

    個人戦 グエル、4号、5号>シャディク

    集団戦 シャディク>グエル、4号、5号

    って感じなんじゃないの

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:33:03

    >>96

    集団戦やってるキャラが少なすぎてわからん

    全員同じぐらい強いでいいよ俺は

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:39:04

    乱戦だと5号、ソフィ、ノレアは強そうなイメージ
    ラウダは明確に乱戦弱かったね

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:50:21

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:53:07

    >>94

    あからさまな釣りに引っかかるなよ…

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:56:44

    >>98

    12話と14話のイメージやろね

    実際の戦闘シーンがあるとイメージしやすい

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:58:21

    多分純粋な腕ならスレッタとグエルにあんま差は無さそう
    17話ではっきり勝敗を決めさせたくない感じがした

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:59:37

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:01:30

    エアスレ、キャリスレ>御三家なのはなんとなくわかる

    他は絶対主観入るから俺は無理

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:02:19

    >>71

    水星で一番エンタメしてるのはカプ厨同士の殴り合い


    ソフィノレは小学生とか主観と偏見に満ちたトンデモ主張がもっと見たい

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:03:18

    >>91

    ハインドリーが見えてないのかおまえ…

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:04:11

    >>106

    釣りやで

    引っかかるなよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:09:04

    結局AI無しGUND無しでやってるのがグエルシャディクケナンジしかおりゃんしグエルvs.シャディクにもAIあるし
    ゲテモノ掴まされてるシャディクが一番不遇という結論になる

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:11:10

    サビーネの横槍も最後の最後だけじゃない

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:51:11

    ミカエリスは量産化されるんだろうか
    癖つよつよ機体すぎる

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:59:10

    おててがないミカエリスは戦争にしか使えないから、
    戦争シェアリング拡大しようぜって未来にでもならないと量産化はきついのでは
    そう思うとシャディ虐な機体だよな

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:05:14

    パイロットの強さに関してはGUNDやAI使ってるキャラが多すぎて比較が難しい
    MSの強さに関しては設定とかが不明なこと多すぎて比較が難しい
    そもそも客観的に比較したくてもMS戦が少なすぎて絶対主観が入るから無理

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:06:43

    このスレは機体込みって事だからパイロットのみの強さ議論の場ではないのでは?

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:11:21

    >>113

    だからパイロットの強さも機体の強さも両方合わさった強さも描写が少ないから議論が難しいって話では?

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:19:18

    わかりやすいのだとパメスコ上げた戦闘描写がある4号と上げた描写がない5号で何故かスレ主はファラクト5号>ファラクト4号と思ってるし、まあ無理だよね

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:29:24

    キラ・アスラン・シンみたいに御三家もじゃんけんの関係でいいんじゃねぇかな…

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:30:58

    >>78

    上手い例えだ

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:36:09

    >>115

    だから主観妄想なんじゃよ

    強さ議論なんて相性もあるのにマッチアップしたことない相手と同じ別の人との戦闘で比べてるんだから水星に限らずもし○○してたらなんていう妄想の場

    他人の主観を楽しむ場ともいえる

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:49:49

    俺はこうこうこうだと思うって語り合いするのが楽しいからな

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:50:32

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:53:03

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:56:26

    >>87

    グエルのほうがシャディクより強いのはまあ妥当だとは思うけどミカエリス戦互角は無理あると思う

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:59:42

    5号のファラクト描写は強キャラの手加減ムーブ文脈なんだよね(4BBAに手抜きを叱られてたのも含めて)
    強キャラでなければ分からせパートがセットなんだけど、MS戦では常時優勢だったから固定されてしまった

    妄想でやたら強くしてしまう理由を深掘りしたらそこに辿り着いた お約束に毒されててすまんの
    (スレ主じゃないよ念のため)

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:12:29

    >>120

    お禿がアムロよりシャアの方が強い言うてるんやから「結果のみが真実」は捨てろ

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:15:33

    >>109

    ハートつける前に誤字を誰か指摘してやれ

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:36:52

    個人戦においてグエル・ダリルバルデ>シャディク・ミカエリスは設定上そうなってるんだろうなって思うけどなぁ

    だからこそ決闘仕様対実践仕様なんてマッチアップやらせたんだろうし

    20話のグエル・シャディク戦はミカエリスのアクションを全面的に押し出す作りになってて、

    戦闘中もミカエリスが終始押す展開だったけど、

    決闘仕様と実践仕様での戦いになったのはそこでハンデをつけないとミカエリスを躍動させられないっていう設定上の強さのバランスがあったからなんじゃないかな


    とはいえ水星内でガンダムって絶対的な強さの印象だったし、

    グエルダリルバルデ改でも「相手パイロットがデータストームの影響で戦闘続行不可能になるまで耐久する」ぐらいのことをしなければ4号ファラクトやノレアソーンどころかラウダシュバルゼッテ相手でも怪しいかもしれないとも思う

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:38:49

    あ、でもわざわざシュバルゼッテ戦の前にダリルバルデ破壊させたのは
    ダリルバルデだとラウダのシュバルゼッテをもっと容易く抑えられたからだったりするのかな

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:46:25

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:47:38

    水星はMS戦も少なくMS自体の詳しい設定も開示されてないためスペックの差も分からない
    比較するための情報がほぼないからぶっちゃけ議論は無理

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:48:33

    >>126

    「グエル・ダリルバルデ>シャディク・ミカエリスは設定上そうなってるんだろうな」は分かるんだけど

    正直設定上そうする必要がなんであったのかよく分からんのよな

    設定の方をいじって決闘仕様と実践仕様の差の描写を無くしても影響は小さいだろうし

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:49:37

    それじゃあダメだ 他のアナザーガンダムや宇宙世紀のパイロットも加えろ

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:52:13

    >>131

    上にシャディク戦に横槍入れてるサビーネがいるぞ(アナザーじゃないけど)

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:54:07

    >>127

    パイロット攻撃可能な電撃バリバリがあるなダリルバルデ

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:55:42

    >>82

    >>89

    「殺しはしないハンデ」と「学園仕様ハンデ」はほぼダブってるんだよな

    「学園仕様で戦ってるんだからそりゃ殺せないでしょ」ってなるしもしくは「殺せないから学園仕様なんでしょ」ってなる

    「学園仕様レギュハンデでその上さらに殺さないハンデ」というよりは「学園仕様ハンデ(≒殺さないハンデ)」って感じ

    1つの功績を別の視点から見てる評価なんだと思う

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:55:55

    >>132

    同じ人っぽいけどもしかして誤字気づいてない?

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:57:23

    >>135

    「他のアナザーガンダムや宇宙世紀のパイロットも加えろ」っていきなり言い出したから冗談交じりに

    「ザビーネさんが居ますよ」って言っただけの別人だと思われます

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:05:00

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:05:54

    >>137

    機体的にもダリルバルデのが強そうってかミカエリスがびっくり箱過ぎる

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:19:58

    ミカエリス自体がアンチドートの都合で無線使えないしアンチドローンでAIも積まないハンデ機体だぞ

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:21:31

    >>123

    5号は被弾ゼロ

    戦闘中にナンパしてる

    ガンヴォルヴァの戦闘センス


    で本気出すと結構ヤバそうな感じある

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:28:11

    ミカエリスは脚にもなんか…なかったんか?ダリルバルデもファラクトも脚に武装あったじゃん!という悲しみを背負っている
    出てこいやキックは好き

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:33:32

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:39:45

    負ければ死ぬなら本気出すだろうけど何せもし本気出したらの想像しかできないのでどうしようもない

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:47:22

    5号はまじで誰とも比べようがない
    パメ上げなしの素の回避技術もかなり高そうだから千日手じゃね
    対ノレア戦で5号に攻撃意思があれば多少は比べられたろうけど14話でもいなす程度でないしな…

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:51:11

    回避技術に関してはスレッタ御三家(ラウダ除く)が異次元すぎる
    なんであんなに避けられるの?

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:52:24

    ミカエリスは美しいけどあれは完全に対ガンダム特化の指揮官機なんかなって感じる
    脚に何かついてるわけでもなければ頭にバルカンもない、盾にバルカンあるけど威力は弱そうなのとそもそもビームの出力も抑え目なのかなとか

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:58:17

    >>145

    御三家呼びって大体ラウダ含まなくね?

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:01:13

    >>147

    145だけど前にラウダ含むと勘違いされたことがあるから念のため

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:09:03

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:14:06

    イメージだけど御三家はタイマンはグエルが強くて集団戦はシャディクが強くて1対多は4号5号が強そう

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:17:38

    >>146

    水星って特殊な機体ばっかりでWのリーオーみたいに全機種のベースになってるMSあるのか謎だわ


    同じグループ企業って設定なのに

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:31:46

    >>149

    単体ならノレアソーンじゃないかね

    スコア4でアンチドート無効だし

    役割上ソフィウルには劣ったとしても

    ドミニコスが御しきれないわけだし

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:52:56

    作中ガンダムはパイロット自体もシュバルゼッテ以外凄腕なのもあって
    非ガンダムが真正面から勝てるビジョンがない

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:06:12

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:16:32

    ガンヴォルヴァ込みってのもあるね

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:41:11

    シャディクはスコア6エアリアルのビット躱してるぞ
    戦いの相手はスレッタかエリクト

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:09:53

    >>153

    地魔女はそんな強そうなイメージない


    作中描写もアーシアン孤児って設定的にも

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:24:25

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:28:19

    ソフィは作中描写みるなら強くね?
    ノレアは前衛機じゃないし単体では強いとも言えないけどエアリアルビームをみて後退してっていえるくらい危険察知能力というセンスはあるなと思った

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:39:56

    お問い合わせ済
    少しは懲りろ

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:56:32

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:01:50

    結局どういうランキングになったかは
    絶対書き込む必要ない

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:28:31

    ソフィもオーバーライド下でエアリアルのガンビット掃射の雨の中ほとんど被弾せずだし
    ドミニコス4機を相手に無双だしで頭おかしいくらい強いよ

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:11:45

    >>160

    お問い合わせ要素ないでしょ

    何言ってるの?

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:21:07

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:23:04

    >>165

    このスレだと>>1のように機体+パイロットで比べてるんだからいいでしょ

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:24:37

    >>165

    アス高のパイロット科はエリートって設定だけど、ソフィノレもオックスアースからの派遣戦闘要員って設定なんで別に全然おかしくないと思う

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:28:31

    少なくともスコア4を持続的にあげられているスレッタ強化人士sソフィノレはその時点でガンダムパイロットとして優秀なんだ

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:28:41

    >>153そうか?

    ルブルスソーンとかスコア4出してるのに高級量産機に乗るケナンジに足止めされてたし

    殺す気のグエルバルデでなら、普通に殺れそう。

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:05:45

    ケナンジさんドミニコスのエースなんすけど…
    その上他にもドミニコスいてノレアはガンヴォルヴァも操作しながらだからね 
    ドミニコスの反応からしてスコア4維持できるガンダムパイロットは上澄み中の上澄みよ

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:15:00

    キャラ毎に設定が変わる定期

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:18:46

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:28:38

    >>170

    操縦技術は、ケナンジ>グエルだけど機体性能は、ダリルバルデ>ミカエリス>べギルペンテだから機体性能差に

    ものいわせれば殺れるやろう。それに、整備不良のエアリアル改からスコア8引き出した実績もあるし。

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:35:31

    >>165

    ぶっちゃけアス高生とオックスアースのエージェントって形で比べたらオックスアースのエージェントのがすごそうってなるだろ 

    ガンダム的には

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:57:01

    ソフィノレ、ちっちゃい子が強いっていう意味でプル枠なんだろうけど
    12話でドミニコスが来るって撤退させられたせいでそこまで強く感じられないのがもったいない
    どうせなら殲滅しちゃえば良かったのに

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:20:01

    >>174

    エージェントっていうか人間爆弾やん


    少しだけ長持ちするトランザム体当たり

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:24:28

    >>175

    エリィエアリアル除くとガンダムは強いけど量産機もちゃんとつえーってのが水星だからね

    Wみたいに一人50機撃破とかは無理

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:32:14

    ソフィのドミペン4機撃破はスレッタがグラスレー戦で1対6やった後だとインパクト薄くてそんなにすごいと感じないのは確かにそう
    実際に中身がシャディガかドミニコスかで強さ全然違うぞって判明するの20話だし

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:57:35

    あと死ぬの分かっててガンダムに乗せて使い捨ててんのが
    貴重な戦力ならそんな運用しないだろってのはある

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:01:27

    戦闘慣れって意味じゃソフィノレの方がアス高パイロットとかよりは上だろうし…描写的にも

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:06:12

    アス高のトップ層(御三家、次いでシャディガ)が抜きん出てるだけで
    平均的アス高生のトップであるラウダは別に特別そんな優れてるわけでもないしな

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:24:06

    シャディガってラウダよりオッズ低くなかったか

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:58:55

    >>182

    一期だとサビーナ>ラウダで2期でラウダが上に来てる

    ただラウダが寮長になったから決闘受ける回数が増えたのではとか暗躍スタートしたからガールズが学園にいる機会が減ったのではとかあるから基本同格みたいな扱い

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:59:50

    アセベなら水星といえばソフィノレだな
    スレッタもだいぶ2人に追いついてきた
    エラン4号とチュチュはピンポイント起用
    グエルとシャディクは使い物にならん

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 02:16:59

    >>80

    グエル戦のシャディクはテンション上がって計画云々はほぼ吹っ飛んでそうな気がするな

    時間稼ぎに徹するなら他にやりようはあったと思うし、グエルに全部ぶつけるのが目的になっちゃってた感じ

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 05:48:09

    オッズはあくまでもオッズだ
    エランよりシャディクのが上だったはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています