水星の魔女強さ議論(肉体性能)

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:20:02

    サビーナさんは女性陣ではトップだけど女なので男のガタイのいい奴らには絶対に勝てない

    ちなみにドベ争いはシーシア、プロスペラ、ミオリネの3人でいいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:22:37

    ナジ最強!!ナジ最強!!お前もナジ最強と言いなさい

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:23:01

    ガタイの良さだとサビーナさんだが運動神経の良さだとメイジーが一枚上手そう

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:24:26

    低重力レスリングでグエルとカミル決勝だろとか言われてるし
    肉体的な強さでいえばグエル・カミル・スレッタがトップだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:25:25

    ケナンジさんはもとより
    ゴドイさんも強そうなんだよなァ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:25:31

    >>4

    男には流石にスレッタ混ざれないと思う…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:26:09

    >>4

    エランを押し退けられず作業員のオッサンをびくともさせられなかったスレッタはそのメンツには絶対混ざれない

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:28:05

    かの霊長類最強でも男子学生に勝てないんだから性差というのは本当に恐ろしいんだ
    もちろん学生もめちゃくちゃ強いという前提だが

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:29:19

    シャディガとか男に勝てないのは分かってるから遠慮なく武器使いそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:29:48

    女性陣に限ると
    ガールズの中でもサビーナ・メイジー、次点でレネ・イリーシャは強そう
    スレッタは肉体性能かなり高いと思う、搭乗MSのタイプからしてパイロットの中でもかなり鍛えてるであろうことに加えて、遺伝子関連でなんかされてたらさらに跳ね上がる(ただひたすらに硬い代わりに攻撃とか喧嘩に向いている感じではない気もする)
    チュチュあたりはそこそこ強いんだがフィジカル(体格)の問題でしんどい部分がある、ノレアやソフィも同様
    あとは大体同じだけどプロスペラ、ミオリネ、シーシア、生身エリクトあたりはかなり弱い部類でいいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:29:53

    大人ならナジやオルコット
    子どもならグエルやカミルやシャディク
    理由はガタイの良さ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:31:10

    シンプルに体格良いやつは強いよな
    マルタンは除く

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:31:17

    グエルとラウダは同じ距離を全力疾走した場合ラウダはバテてるがグエルはピンピンしてるみたいなことが全校集会になかったか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:31:33

    白兵戦ってカテゴリなら5号もいい線行くぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:31:49

    待てよ、プラスペラは寿命が少ないだけでテロリストを撃退出来るほどの戦闘経験があるみたいだから強い可能性があるんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:31:55

    マルタンはガタイいいんじゃなくて縦に長い

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:32:09

    ソフィの人外な動きはノーカン?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:32:36

    とりあえず最弱はサリウスだろ
    親世代だとヴィムが1番強そう

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:32:43

    男と女だと例えばロウジみたいに明らかにインドアだったら勝てるだろうけどちょっと運動かじる男子高校生とか大人相手になったら性差はでかいからな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:33:14

    ガタイの差ってのが圧倒的に不利や有利になるからスポーツも階級を分けるんやろ 
    という事はほぼ恵体で動けるキャラランキングや!

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:33:24

    男女別に分けた場合女性部門なら1位はサビーナかな
    ガタイいいのとパイロットだから普通に強そう

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:34:07

    サリウスおじいちゃんの車椅子さばきみてろよみてろよ〜

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:34:14

    >>17

    回転キックとか見るに身体能力は高そうだけど体格が不利すぎるな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:34:28

    少なくともジェタークはグエルとカミルが強いとはっきりしてる
    スレッタは体力バカという指摘がある

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:35:20

    地球寮内で喧嘩やらせたら勝つのはチュチュだろうなと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:35:42

    スレッタは
    敏捷性A スタミナB って感じがする

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:36:21

    まずは各陣営から代表を決めてみようぜ
    ドミニコスはケナンジで良いのかな……?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:36:21

    女部門(武器なしステゴロ)だとシンプルにサビーナさんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:36:23

    大人組は
    サリウスはまずダメ
    プロスペラもヘッドギアがないとかなりしんどい
    ヴィムはかなり動ける
    デリングは重症負う前ならかなり動ける(元軍人のため)
    べルメリアは微妙
    ゴドイはかなり動ける?(描写少ないので不確定)
    4BBAは何あれ…ゴルネリは対格なら強そうだけど

    ってイメージ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:36:29

    >>24

    でもあれ基準がクソ雑魚体力のミオリネだからなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:37:39

    >>30

    それでもあの距離をバタバタ走ってぜんぜん余裕のスレッタは体力あると思う

    エリート扱いされてるパイロットだし

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:37:51

    スレッタは
    持久力+頑丈さA
    俊敏さB
    白兵戦C+〜B−(経験不足のため低めと推測)
    って感じな気がする

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:37:56

    クソ雑魚体力ミオリネからしたらみんな体力馬鹿やで

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:37:59

    >>25

    男女分けたら女部門はチュチュだろうが男女混合だとさすがに男子の誰かだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:38:36

    サリウスは格ゲーだと紙装甲鈍足の置き攻めキャラだというのが俺の解釈
    ヴィムは大振りパワータイプやろうな

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:38:49

    というかMSでやばい動きしてるパイロットたちは間違いなく動体視力に優れている

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:39:30

    サリウスには車椅子ギミックがあるから…!

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:39:57

    親世代の殴り合いだとなんだかんだ言うてデリングが強そうだな 身長あるし
    でもヴィムはデリングにポイント先取された時点で怒りで攻撃力のバフかかりそうだ
    替わりに理性の方にデバフかかりそうだからデリングがそこをつけるかがカギだな
    サリウスおじちゃんは巻き込むな

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:40:28

    作中描写から判断してグエルは間違いなくフィジカルモンスター
    エラン4号はわからない
    5号はどうやら白兵戦強そう
    シャディクは恵体だし強いだろうと想定する

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:40:29

    スレッタは体力あるだろうけどじゃあダントツかって言われたらフェルシーとかイリーシャとかもあの距離をバタバタ走っても余裕だとは思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:40:45

    >>37

    車椅子ギミックは肉体性能にいれていいのか…?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:41:27

    >>36

    と言いたいんですが、どうにも水星の機体って基本がSEEDにおけるアストレイの神経接続操縦とかに近い動かすことが簡単なシステムっぽいので単純な肉体スペックがどこまで発揮されてるのかよく分からんのです

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:42:36

    グエル=シャディク>5号>4号>スレッタ>チュチュ>ニカ>ミオリネ


    メイン勢はこのイメージ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:43:08

    スレッタ、エランたち、ノレア、あとギリガールズレベルの軽量機体に乗ってる奴らは見た目より身体能力高い可能性がある気もする

    特にキャリバーン、ザウォート、ファラクトあたりは機動力重視だったり武装がアホ寄りだったり(主にキャリバーンのバリアブルロッドライフル)で無茶苦茶なGがかかると推測できるし

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:43:19

    武器有りでいいなら斧の扱いに長けたラウダはけっこういいとこ行きそうだな
    と一瞬素で書き込みかけて我に返った 危ない

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:43:30

    >>34>>25

    地球寮は喧嘩慣れしてるチュチュパイセン以外はそもそも殴るのに抵抗ありそう

    男女混合なんてもっての他でドン引きして絶対やらんだろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:44:16

    耐久性ならジェターク

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:44:32

    単純な身体能力ってなら絶対に女子は男子に勝てない
    だけどロウジとセセリアのとこは多分セセリアの方が強い

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:44:37

    実質若さ(not幼さ)&体格の総合点ランキングになってしまわんか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:45:51

    >>45

    暴力を躊躇しなそうな雰囲気あるのでまあまあやれそうではある

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:45:57

    ガチ(元)軍人の
    デリング
    ラジャン
    ケナンジ
    オルコット
    の4人は確実に上位に位置してる

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:46:11

    そら若さと体格は大事な要素だからな
    ナジくらいゴツかったりしたらその限りではなさそうだけど人間は年を重ねるとどんどん体力も肉体も劣化していく

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:46:33

    フェンシング決闘ありならステゴロ決闘とかもあったのかね
    マラソンとかもありなのか
    寮対抗駅伝とか

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:47:02

    >>16

    言っちゃなんだけどウドの大木タイプなんだな

    気性的にも喧嘩向いてないし

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:47:26

    デリングとヴィムの金網デスマッチが見たい

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:47:31

    マルタンってガチで喧嘩しなきゃってなったら泣きながらロボコンパンチしてきそうだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:47:41

    寮対抗だとパイロット科の所属数が多い寮が有利だろうな

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:47:47

    >>53

    水星キャラでファイトクラブは見てみたい

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:48:03

    >>50

    ジェターク家で喧嘩したら暴力に抵抗のない順にヴィム→ラウダ→グエルで決まるみたいなスレあったね

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:49:34

    >>59

    自分はヴィムとラウダを殴れないけど攻撃を捌けるからグエルはダウンしないイメージだった

    いずれ体力に限界がきてヴィムとラウダはダウンする

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:50:19

    >>59

    あぁ、身体能力的にはグエルがずば抜けてるけど性格が根本的に向いてないから躊躇いのない二人には喧嘩で負ける説スレね(二人の喧嘩を止めようとしてノックアウトしてしまうグエルくん)

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:50:55

    サビーナさん同性ならサブミッション決めるなり、体格活かしてパワーで抑え込むとかできるけど、これで相手が男となるといいとこまでは行くけど絶対に負ける未来しか想像できない
    これが女騎士の呪いか

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:51:30

    >>51

    現役時代の白兵戦がみたい4人

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:51:36

    5号も5号で拓けた場所より障害物ある場所の方が強いってイメージあった

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:51:54

    >>51

    その中だと義手のオルコットずるくないか

    ハンデでもあるのか…?

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:52:26

    ヴィムは防御技が無い代わりに防御とHPステが高めで当たればゲージ全部持ってかれるようなでかい一撃必殺タイプそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:53:01

    でもサビーナは女性だけど地球寮の男性陣には勝てると思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:54:48

    学生男キャラって意外と少なくてそん中ででけえやつが多い
    ロウジとかヌーノとかか?ステゴロ弱そうなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:55:00

    >>65

    顎の力と体幹で闘うゴムパッチンならフェアだ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:55:41

    >>51

    その4人なら

    オルコット(現役テロリスト)>ケナンジ(現役ドミニコスだが先に息が上がりそう)>デリング(退役の壁)>ラジャン(体格差) かな

    ご武運をされるつよつよパイロットヴィムをケナンジとデリングの間に入れたい

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:55:59

    >>67

    オジェロヌーノマルタンは躊躇してるところをやれそうだがティルに止められそう

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:56:24

    >>67

    格闘じゃなくて腕相撲とかだとメカニック男子には普通に負けると思う

    いけるのマルタンくらいかな

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:57:07

    ガタイでいうとフェンさんとこの人も結構体格がいい
    フォルドでかいの多いな

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:57:37

    メインキャラの中での純粋な肉弾戦だと
    若さ&ガタイの良さ&ストイックにトレーニングしてそうなグエルが強そうなイメージあるな
    シャディクも同等のスペックあるけどあんだけ仕事しながらだとさすがにトレーニング量に差がありそう

    グエルカミルオルコットクインハーバーゴリラあたりのトップ争いな気がする

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:59:06

    >>74

    グエル・カミル・オルコット・カプゴリの相撲対決は見応えありそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:00:23

    ネームドじゃなくてもいいんかw

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:00:28

    スレ画と肉体性能ってスレタイでえっち方向な話だと思ってしまったことを懺悔いたします

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:02:26

    >>73

    本編じゃ先走って作戦失敗の原因になってしまった若いやつも

    肉弾戦だとかなり強かったんだろうなあ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:03:56

    >>74

    グエルはフェンシングもやってたみたいだしあと低重力レスリングもカミルとトップ争いできるんだっけ

    ボクシングとかもやってたりしたんかな

    5号を取り押さえたときのは何なんだろう


    あとシャディクはアカデミー出身者のアレっぷりからして軍隊格闘仕込まれてそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:04:57

    殴り合いならオルコットだけど相撲ならケナンジが強いし
    尻相撲ならフェンさんが強いと思うんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:05:13

    >>78

    体格が良くて格闘が強いフィリップに勝ってイキってところをオルコットに本当の格闘戦についてわからされたこと絶対あるだろうな……

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:07:22

    ステゴロの場合の強さと武器(というか銃)ありの強さで考えてみたけど
    両方オルコットが強いな……経験豊富な元軍人の現役テロリストは強いわやっぱ…

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:08:06

    >>78

    彼のミスはフィジカルとかじゃなくてメンタルだからね……焦って判断を誤る初代から続くムーブ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:08:10

    >>80

    フェンさん仕事内容や体格的に女子の部優勝狙えるかもしれん

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:09:30

    >>84

    フェンさんは美貌・知識・技能全てを揃えた最強の良い女

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:09:38

    今のケナンジさん腹の出具合からしてそこまでフィジカル強いと思えないんだよな
    銃裁きとか含めた戦闘行為では上位だと思うけど、スリム体型から10年足らずで太ってるのであれ大部分脂肪だろうし

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:10:57

    大人部門だと
    男性1位…オルコット
    女性1位…フェンさん

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:12:33

    肉体性能比較となると、レスリングとかやった際の強さで考えた方がいいかな
    殺し合いの強さで考えると純粋な肉体性能とはちょっと違ってきそう

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:14:45

    さすがに殺し合いは話変わってくるから……それこそケナンジやオルコットがぶっちぎると思う

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:15:12

    体幹ってかなり重要だからローション相撲やってほしい
    男女別で大人部門、学生部門に分かれてのリーグ戦形式で競ってくれ

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:17:49

    強さ議論(肉体性能)って考え始めると難しいな
    強さランキングならオルコットは一位狙えるけど
    スポーツテストのスコアだと若い勢には普通に負けると思うんだよなさすがに

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:19:29

    >>91

    確かにそうだなあ

    大人と学生はわけて考えるべきか

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:19:44

    柔軟性部門があればエナオがぶっちぎりなのはわかる

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:21:34

    >>92

    しかしスポーツテストのスコアだと十代勢に負けそうだが

    SASUKEだと普通に一位狙えそうな感じがあるオルコット

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:26:24

    >>94

    なんかわかるw


    男女別年代別でSASUKE出場仮定で考えるとフィジカル順位つけられそうな気がしてきた

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:29:53

    >>95

    ヴィムのSASUKE絶対面白い

    ヤル気満々でいくけど序盤で水ポチャしてキレてそう

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:30:17

    >>93

    エナオの柔軟性が高いのは作中でヨガやってるから確かだとして

    作中でそういう描写はないけど柔らかそうなのって誰だろうな

    アリヤとティルとか根拠ないけど柔らかそう

    パイロット勢も訓練で柔軟とかしっかりやってそうだから固いやつはいなそう

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:31:25

    スレッタ・ソフィは柔らかそう
    ラウダは硬い

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:44:35

    スレッタもガンドで格闘強いから格闘強いとは思うんだよな
    人殴るのにめっちゃ抵抗あると思うけど

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:00:01

    機体動かす筋肉と格闘する筋肉は違うから分けて考えるんだ

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:03:20

    学生だと格闘はガールズ>>>スレッタ>フェルシー>>>他ぐらい格差あるだろ

    スレッタはエナオレネメイジーに体格勝ちできるかなぐらい

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:05:02

    >>101

    あっスレッタ>チュチュ>フェルシーで

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:22:43

    グエルやカミルは筋トレしてるから柔軟はよくやってそう柔らかいかはわからない

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:26:52

    よくよく考えるとパイロットのグエルと張り合えるメカニックのカミル強すぎだろ

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:30:49

    >>104

    言うてもあの体格だしグエルに付き合って筋トレもしてるからな

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:31:40

    >>70

    体格差でいったら多分ラジャンが一番だと思う

    描写からしてデリングより明らかにデカいし

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:33:14

    >>104

    推定メカニックの遮蔽スプレー女がチュチュとタイマンで互角に殴り合ってるんだ

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:35:13

    >>107

    あそこの暴力のためらいのなささすがアス高民度って感じ

    顔面ストレートが強すぎんよ

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:35:50

    >>105

    カミルとグエルの出会いってトレーニングジムだったりするかもな

    ベンチプレス隣で張り合ってから仲良くなるんだ

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 03:18:37

    >>104

    メカニックったら力仕事だろうが

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:11:47

    おまえらゴドイさん忘れるなよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:15:45

    ゴドイさんはガチすぎる

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:18:34

    流石に子供に負けないわよとか言ってシーシアと接戦になるミオリネさん

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:20:41

    舐め腐ってるミオリネ相手に初手でみぞおちに一発いいの入れそうなシーシアちゃん

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:23:20

    性差ってそんなにデカいんか。
    鍛え方と技術の方が影響あると思ってた。

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:24:39

    >>115

    スポーツが男女分かれてるのとか考えたらデカいんじゃね?

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:26:34

    >>115

    トランス女性が女子スポーツの大会壊す話とかもう珍しくないしなあ…

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:27:17

    >>115

    女子のプロや世界レベルは大体男子高校生に負ける

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:33:24

    >>118

    それは流石に女性を下に見過ぎな気がするけど…

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:36:01

    >>118

    さすがに男子高校生(※ただしインターハイ優勝又は世界ジュニアチャンピンレベル)だろ

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:38:18

    高校生もその辺の運動部じゃなく国の代表レベルなら普通に負けるって話だ
    身体能力としては男子中学生くらいって言われてるな
    もちろん上澄みの中での比較

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:38:42

    性別もだけど肉体関係のスポーツ見てると体重も関係あるんだと思う
    ということでケナンジvsナジvsグストンで戦ってくれ
    ベネグルvsフォルドvs議会連合という熱いバトルになるで

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:39:56

    まとめると性差と体格差(体重差)はやっぱりデカいって話よ

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:40:24

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:44:06

    >>124

    スレッタは現場経験は豊富だけど、軍事訓練に近い事やってそうなシャディガの方が総合的には上かと。


    農業や建設業の人間と、アスリートの違い。

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:46:19

    ガタイ的にスレッタは鍛えれば化けるタイプ
    気質が平和的だからスポーツに限るけど

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:46:25

    >>124

    サビーナに関しては体格が良すぎるというのもある

    2人並んだとこ見たことないけど多分サビーナはスレッタよりデカいでしょ

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:53:10

    スレッタはどうしても、5号を振り解けなかった描写がディスアドバンテージになってしまう
    サビーナだって無理だろうなあとは思うんだけど、作中描写で確定してるvs想像だからね

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:57:22

    ソフィの運動能力の高さがガンダムW並なのはどうとらえるよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:04:14

    >>128

    サビーナとエラン5号がどっちが強いかと考えると意外とわからないかもしれん

    5号も熟練パイロットかつ強化人士だから弱くないと思うんだけど、イメージ的にはゴツい女と優男って感じだからなあ

    身長差もあんま無いだろうし。

    というか設定画まで見るとサビーナが思った以上にゴツい


    あとスレッタが抑え込まれたのは性格面もあるだろうし

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:08:45

    スレッタはスポーツはルール内の範囲で力を出せるから強いけど喧嘩とか暴力は優しいから手を出せないから弱いイメージ
    ミオリネはスポーツ出来ないだけで意外と腕力はあると思う。あの無重力の空間で端末奪い取って投げて壊すし、気合い入れる所(7話は無重力じゃないが)も音する

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:10:36

    話はズレるけどスレ画のサビーナさんのインナー姿良いね…

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:12:09

    土とか肥料って結構重いから腕力は思ったよりあるかもミオリネ
    でも持久力とか運動センスみたいなものはなさそう

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:12:10

    >>130

    ふっと♡

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:30:23

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:33:24

    >>110

    テイルやオジェロはもっと鍛えろってことだな!

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:37:35

    一口に『強さ』っても色々在るってことだね
    体力腕力格闘能力戦闘力
    前提決めとかないとみんな別の想定で話してる可能性もある

    腕相撲ならサビーナより5号のほうが強いんじゃないかなって思ってる
    瓦礫撤去シーンとかみるとスレッタは強そうだが

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:39:31

    格闘技や白兵戦に用いる技能か、単なる総合的な身体能力か

    そこはハッキリさせないと

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:40:50

    ミオリネはたぶん運動神経も体力も筋力もなさそうだけど
    いざという時はかましてやろうという精神力はあるので、貧弱スペックなりに最大限火力は出す方というイメージ

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:41:05

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:11:54

    スレッタは瓦礫を軽々持ち上げてたの見てから「少なくとも女性陣ではトップ」って脳に刷り込まれてる

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:29:47

    同じメカニック科2年女子のニカVSペトラでスポーツテストやったらニカが勝ちそうだけど殴り合いさせたらペトラの方が勝ちそう

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:11:22

    >>136

    立ち絵や2期キービジュでふくらはぎに注目して見てるだけで参考にならなそうだけど見た感じその二人はカミルみたいな得体じゃないけどラウダ程度には引き締まってて十分鍛えている方だと思う


    ロウジとヌーノはもう少し鍛えて

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:20:50

    >>79


    5号を取り押さえたのは護身術の型だったよ

    あれ習ってもなかなかできる気がしないけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:34:44

    >>144


    正しくは合気道かも、主に関節技

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:36:45

    サビーナさんのガタイに毎回惚れ惚れしてしまう

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:46:09

    競技なのか喧嘩なのか、それが問題だ

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:23:40

    肉体性能というなら普通に体力テスト想定すればいいんじゃないか

    握力(筋力)
    上体起こし(筋持久力)
    長座体前屈(柔軟性)
    反復横跳び(敏捷性)
    立ち幅跳び(跳躍力)
    20mシャトルラン(全身持久力)
    50m走(走力・スピード)
    ボール投げ(巧緻性)

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:51:14

    エリクト(エアリアル)が最強!!
    というのは置いといてサスケ的競技だと様もいい線行きそう。パイロット以外なんでもできる男だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています