- 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:07:54
- 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:08:37
あの…キャラが浮いてて小足が刺さらないんスけど…いいんスかこれ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:09:01
- 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:09:16
当たり判定がなんかデブなんスけどいいんすかソレ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:09:29
初代ギルティ=神
殺界システムは最もシンプルな永久と言われとるんや - 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:09:52
- 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:11:04
- 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:11:37
- 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:11:42
投げキャラを使われるとムカつくけど自分が使うと楽しい
これってつまりバランスが取れてるってことッスか? - 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:11:48
渋すぎる…ゲーム性の渋さの次元が違う
- 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:12:24
は…話が違うであります
ドラゴンボールでミスターサタンがハイパー・アーマー付きで永久コンボ持ちなんてありえないであります - 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:13:09
- 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:13:45
- 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:14:22
スパ2X至高論青リロ至高論とかからわかるけどバランスがいいからおもろいんやない同じレベルの相手がいっぱいおったからおもろいんや
現代のオンラインランクマでこれらのゲームをやるとクソバランスの誹りは免れないと思われるが… - 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:15:10
相手がストイックに時間とゲージと神経と体力をかけて築き上げた優位をグチャグチャにレバーグルグルで崩壊させるんだ これはもうセッ/クス以上の快楽だッ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:16:00
というか昔のゲームほどバランスが悪い傾向にあるんだよね
マジでzero3のダルシムは死.ねばいいと思うっスよ - 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:19:05
オリコン=クソ
バランスもクソもないんや - 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:19:11
昔の対戦ゲームバランスを語る時の定石だ
友達の家やゲーセンでの対戦の楽しさとバランスを混同してしまう - 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:20:34
- 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:22:30
スト6…
- 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:22:53
- 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:24:06
スト6…GGST…UMVC3…コンボ練習だけのメルブラとジョジョASBR…
- 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:25:38
KOF15…あんま熱心にやってないからバランスは知らないけど下手にもとっつきやすうてハッピーハッピーやんけ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:26:47
しゃあっ GGST
- 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:27:09
- 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:27:57
GGSTたのしーよ けど持ちキャラのアクセルの上手い使い方わかんねーよ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:29:26
- 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:29:50
スト6・KOF・GGが格ゲーを支える…ある意味上々な平常運転だ
フリー・ゲームかインディー系の格ゲーもたまには見たいんだよね - 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:30:49
- 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:31:19
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:32:40
カオスコード…プレイしてると言っても基本的にコンボ探しにトレモしかしてないんやけどな ブヘヘへへ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:33:20
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:35:17
- 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:36:14
- 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:36:43
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:37:09
- 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:37:20
- 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:38:29
- 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:38:34
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:42:01
- 41二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:46:13
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:47:35
- 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:47:53
ダーク・ファイトは実際どうだったんスか?
- 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:48:34
カイザーナックルなんて非プレイアブルキャラ”だけ“が壊れ性能してる所を見せてやるよ
- 45二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:48:48
良くないところ
・ゲームがそのままでは起動できない
・Steamクライアントを経由していない
・試合を2回連続で行うと操作不能、アプリの再起動が必要
・画面外に落ちるなどするとキャラが帰ってこない
・無限にジャンプできる
・特定の動作で自分のキャラが操作不能になる
・特定の攻撃を当てると相手キャラが浮いたまま固まってしまう
・特定のキャラが2ラウンド目以降の開始前に動ける
・勝利時escボタンで3本勝利できる
・開始位置が左に寄っている、2ラウンド目以降はさらに寄る
・同じ体力でタイムアップになると2Pが勝つ
・タイム中でもカウントが進み、アビリティのクールタイムも回復する
・一部アビリティがクールタイム中でも撃てる
・キャラのモーションやアビリティの数に偏りがある
レビューの良くないところが殆ど致命的に見えるんですが…いいんスかこれで…
- 46二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:50:56
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:50:58
- 48二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:52:17
- 49二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:52:29
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:52:38
スト5のダンが完全永パ持ちだった時にプロが喜んでやってた辺りやっぱそういう糞要素好きなのは格ゲーマーの性なんじゃねえかって思ってんだ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:55:19
致命的?スト6では摂取できない栄養と言うてくれや
- 52二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 03:14:59
- 53二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 03:17:26
でもね俺古いゲームやりこんでる格ゲーマーマジで凄いと思うんだよね
新作みたいに人口がいるわけでもランクマがあるわけでもないのに熱意で開拓し続けてる狂人でしょう - 54二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 03:20:54
- 55二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 03:25:30
- 56二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 03:45:33
KOF…98…
- 57二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 04:02:27
- 58二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 04:25:11
- 59二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:13:49
- 60二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:28:59
- 61二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:33:35
- 62二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:39:33
- 63二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:43:25
格ゲーというよりはプロレスゲーに分類されるのかもしれないが餓狼伝ブレイクブロウFOTは未だに時々遊びたくなるんだよね
- 64二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:47:41
今更GGXXAC+Rをswitchでやる“ロンギヌス”のメンバーとだけ言っておこう
- 65二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:52:52
- 66二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:55:50
- 67二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:02:11
- 68二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:04:39
- 69二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:16:46
アレくらい軽いノリで版権格ゲーを出してもらいたいですね……アークのグラでね(グッ
- 70二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:51:27
- 71二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:16:22
- 72二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:17:30
- 73二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:23:44
- 74二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:27:17
- 75二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:28:44
この時代に3D格ゲーの火を繋いでくれているだけで感謝する、と思っているのが俺なんだよね
- 76二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:52:54
- 77二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:57:13
明らかに不健全なキャラがいる方が盛り上がりやすい気はしてんだよね
まぁあんまり強すぎてそいつしかいないまで行くと塩なんやけどな - 78二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:00:50
MvX2…聞いたことがあります
60キャラぐらい居るのに基本対戦のシーンでは10キャラぐらいしか使われないと - 79二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:04:50
- 80二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:17:12
ムフフ…スト6のザンギエフ弱いのん
こいつで有利取れる相手いるかも分からないんだよね、悲しくない?
まっその分勝てた時は嬉しいからバランスが取れてるんだけどね - 81二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:19:44
- 82二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:17:49
- 83二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:05:49
うまい人にボコられてる時が楽しい…それが僕です
しゃあけど相手も楽しんでるか不安やわ! - 84二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:07:03
- 85二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:16:05
エピオンが強すぎるんスけど…いいんスかこれ
- 86二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:31:14
ゴア表現と日本で売る気が無いからじゃないスかね?
- 87二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:36:30
恐らくアーバンチャンピオンみたいな同じキャラで戦うゲームになると思われるが…
- 88二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 02:50:02