結局FGOボスとして強さは

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:57:48

    ギミックの難しさというより暴力(攻撃力)と肉体(防御)というお話を祭神がしてくれた

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:02:13

    つまりケルトのす

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:02:56

    防御はギミックなのでは……?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:03:42

    呪層が薄い幕間ヌンノスの弱体化考えるとギミックが一番強くねヌンノスは

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:04:47

    ゴリ押しで敵で強いのは神ジュナのほうじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:06:13

    >>5

    あれも弱体無効と強化解除無いVerだとメッチャ弱かったしどうだろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:08:28

    こいつ呪層なかったら一気にただのバーサーカーやんけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:09:08

    >>7

    全体攻撃で超火力をただのバーサーカーにしちゃダメだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:10:13

    ヌンノスよりデメテルのほうがキツかったぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:10:16

    いや痛くはあるけど呪層による体力の強制減少がないならそこまで高火力でもない

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:11:34

    追加でのランダム呪層付与は辞めるべきだったと思うんです

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:11:52

    攻撃前に防御状態解除してくるボスは厄介

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:12:20

    >>9

    デメテルは全部ループだからギミック自体は簡単じゃね?

    キャストリアいない時代でも完封できる程度だし

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:12:21

    呪層がショボかったらこんなんただのウミヌンノスや

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:12:32

    でも俺テノチティトランとかイスカリとかテスカトリポカの最終決戦の方が遥かに苦労したぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:12:57

    呪層急速再生とグレイマルキンのクソコンボ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:14:25

    殴ったら強制的にHP削られるのって結構嫌なギミック野郎だと思うの
    少なくともパワースタイルって言う程素直なやつではないケルヌンノスは

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:14:55

    グレイマルキンを使われたら撤退
    それくらい無理
    毎ターン3000回復しろグリム!って言いながら戦ってた
    3ターンごとに自動でスキル1使ってくれるキャストリアがいてなお辛い

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:19:09

    大量のスリップダメージとかギミック的には
    カマソッソがジェネリックケルヌンノスみたいな性能してたけど
    魅了が通るというだけであっさりハメ殺されたりした

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:20:13

    単純なパワーのみのスタイルなら耐久パでも頑張れば押し負けないからな

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:20:50

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:22:43

    まあ本家ぬんのすもこっちがやられる前に超火力でゴリ押せばギリ通るからな
    今ではそれも結構やり易いんじゃまいか

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:23:03

    テスカトリポカはギミックが複雑すぎえ何度もやり直した

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:24:12

    単純なストロングスタイルはぶっちゃけ相手にならんか強い場合特殊耐性なりで硬さ盛ってる
    むしろこのケルヌンノスの例はFGOの強いボスみんなギミック搭載してるになるべきである

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:26:53

    いつの間にかみんな当たり前の顔して持ってる複数ゲージもギミックっちゃギミックだしな。ワンパン防止用の

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:28:17

    正直コンテ石結構配っているわけだしボスはもっと強くてもいいと思う
    低レアオンリーで攻略できるせいで攻略特化のサーヴァントが評価低くされているんだし

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:34:49

    低レアオンリーで攻略出来るのはゲームの遊び幅として妥当な調整だろう
    というかこのゲームで低レアの足切りをしようとすると低HPだと耐えられないようにするしかないから不快感増すぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:49:30

    頑張れば低レアオンリーでも攻略できるけど、高レアいたらそれより楽に攻略できる、くらいが妥当では?
    高レア引けるかどうかなんて運とそもそもPUしてるかどうかとかのタイミングなんだし、それを必須にしたらストレスだろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:52:01

    >>27

    コンテできるしそれでよくね?

    ケルヌンノスみたいに低レアでもめちゃくちゃ頑張ったらギリギリ勝てるくらいのバランスにして

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:53:12

    >>26

    こういうの間に受けると本当にコンテンツの寿命縮めると思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:59:16

    真のギミック無しのクソ強ボスとはこうっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:01:12

    >>31

    しかし...火傷をばら撒いてくるんです

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:46:38

    コンテ石配るからコンテ前提の難易度で良いってどういうこと

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:49:08

    流石に卑弥呼マーリンキャストリアならいけるやろと思ってました

    駄目でした

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:51:32

    >>14

    実際巌窟王の幕間のは倍率下げたから弱かったしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています