- 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:08:51
- 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:09:36
そりゃアニメの方でもそんな感じで思われてるからな
- 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:12:17
逆にアニメとかでよく聞いたことある声で「…声が似てる人もいるんだなあ!」ってなることもあるよね
- 4 21/12/22(水) 00:14:05
- 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:15:04
ゆず4連作出演で全部違う演技してるのしゅごい
ところでなんか日曜日の朝や最近Netflixで聞いたような声だなあ
不思議だ - 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:16:08
- 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:17:25
- 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:20:37
可愛い女キャラの声が聞き覚えのある声だと抜ける
男やマスコット的なキャラの声が聞き覚えのある声だと笑う - 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:21:59
- 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:22:44
ホウデン亭センマイさんがノリノリの演技してる時ほんとに笑っちゃう
- 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:23:26
声優さんの裏の顔知ってるアピール正直おもんないよ
- 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:23:48
なんか興奮しない?
- 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:25:04
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:26:47
実際裏名義ってどういう仕組みになってんだ。事務所に言ってんのかな
- 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:27:40
事務所が仕事貰うんじゃなかったっけ?すっげぇうろ覚えだけど
- 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:27:46
- 17 21/12/22(水) 00:30:44
- 18 21/12/22(水) 00:37:12
- 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:39:41
あとなんか裏名義いっぱい持ってる人いるよね
素人の考えだと、1つに絞った方が仕事としてわかりやすそうで、やりやすそうだけどなんでだろ? - 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:39:55
物によっては別作品の中の人ネタをこれでもかと擦る場合があるからな・・・。
- 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:42:16
- 22二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:54:12
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:54:28
邪念撲滅!邪念撲滅!!
- 24二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 01:53:38
乳部・タイラーとレナが同じって知ったときは正直ちょっと驚いた
- 25二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 01:55:34
ひまとかーちゃんが別名義でエッチなゲームに出てる!?
って奴好き