歴史メンタフリスト 第五話

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:27:10

    ムフフ…(四話よりは)おもしれーよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:29:03

    今までで一番面白かった気がするのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:31:08

    天使が可愛かったのん
    というか歴メンは海外にもいたんスね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:42:11

    評価が低い=伸びしろの塊
    歴メンが色々言われていた頃から絵の綺麗さを評価し、出てくる偉人のことをギャグの流れでもっと詳しく説明し海外の偉人などを出すことでマンネリを防いだりできると内心お墨付きを与えていたのが俺なんだよね。
    お見事です歴ボーあなたはこれからもっと面白くなる漫画だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:44:47

    >>4

    評価が低いんじゃなくて評価が低く「なった」だけヤンケ シバクヤンケ

    自分で地の底へ沈んだのに伸びしろいうんは大した心の強さや…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:08:40

    もしかして主人公がいなくても物語が成り立つんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:09:40

    お前の漫画は仏くんがシコれる…ただそれだけだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:16:49

    >>7

    えっ あんな蛆虫でシコれるとか大した守備範囲の広さや

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:17:57

    漫画が詰まんねーよなせいでサムネ見るだけでキレそうになるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:18:33

    >>8

    蛆虫だから遠慮なくシコれるんだろっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:19:17

    そ…そんなに面白いのん?

    絵柄がホモ臭くて
    ホモ!!と逃げたのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:19:59

    >>11

    エリア500億編よりつまんねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:20:29

    >>11

    普通につまらないんだァ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:21:34

    >>11

    ハイ!本誌に掲載されてたら4話くらいで打ち切られそうな程度には面白いですよ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:25:28

    >>14

    こいつが本誌だったら他が全部神漫画位に面白く見えるレベルなんだよね

    タフノ瀬の話はするなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんじゃ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:26:02

    >>11

    本編見たら絵柄どころじゃなくなるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:26:49

    >>11

    逆に需要があるのが絵柄くらいなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:27:04

    土に深く埋まってた芽がようやく地表にまで伸びてきた光景を見ているような気分なのん

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:37:50

    >>11

    お言葉ですがホモくさくすらないので腐にすら相手にされませんよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:42:13

    おおっ!今回は少し面白くなっている!
    一見優しそうでその実態は狂気的とも言える仕事への拘りを見せる異常者というキャラ付けと史実エピソードをちゃんと盛り込んでいるのが効いとるんやっ
    ◇この存在する理由が特にないメンタリストの主人公は…?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:45:34

    >>20

    主人公が不快だということを作者がようやく理解したんや

    実際いない方が不快感がなくて面白いっすよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:51:55

    >>20

    過剰な反応するモブの役割するのも大変なんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:28:18

    偉人をオチでsageるってそんなんあり?
    偉人マンガの自覚が足りないんちゃう?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:30:21

    初めて最後まで読めたのにオチで不快指数を上げられた それがボクです

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:35:20

    そもそも地図が完成してるなんて当たり前の事で
    むしろ自分の手で完成させられなかった事の方が無念だったんじゃないかと思うのは…俺なんだ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:37:13

    主人公全然活躍してないやんケ
    居る意味ないのん

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:52:06

    おおっ甘茶の設定が復活しとるっ!
    きっと読者に指摘されて今更気づいたんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています