- 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:09:39
- 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:11:52
マンガはそこそこ当たりなんだし許してやれ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:14:44
スノウのクズ度とか抑えられてたしね
この作者のキャラの中でもトップクラスのクズなんだが - 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:18:21
原作はアリス+6号+(その巻のゲスト)で話が進むやろ?
アニメ化範囲はそのゲストがスノウ達なんだしそうなるやろ - 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:20:43
なぜかアニオリ挟まれたのひどい
- 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:38:55
色々言われてる補給部隊狙う部分だけど
あそこってそもそもそっちよりも現地人(スノウ、ロゼ)の戦力紹介というか現地人ageがメインなんだよな
なぜかアニメだと(ハイネが来る前から)6号が普通に戦ってる上、
ロゼの戦闘も6号が指示する形になってたけど - 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:40:46
1話でいきなり本名ネタは酷かったな
あれは充分にキャラ紹介が終わったリリス様だから面白いのに始まって数分で(しかもベリアル様に)やっても面白味が有るわけないだろと
このスタッフはほんま… - 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:44:45
- 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:48:06
話数が少ないアニメでやるんだからそりゃキャラを長く動かすように変えるだろ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:51:45
- 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 01:00:48
スノウ達の出番自体は原作とそう変わらないと思う
雰囲気が変に感じたのは別の要因かな - 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 01:02:03
原作だとテンプレみたいな見た目の悪魔だったのを
わざわざ女悪魔(に変身させれてるの)に変えたのも意味不明だったな
あそこってようは少女みたいな見た目のキャラが強面な見た目のキャラをビビらせるから
意味のあるシーンだろ - 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 01:11:43
- 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 01:18:36
漫画で俺、安田の可愛さが分かった!
- 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:37:40
ハイネが漫画でもアニメでもカワイイので俺は許した
アニメのお気に入りはハイネがアリスに銃で乳を突かれてるシーンで、ハイネの肩幅の広さが芸術的だった - 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 13:09:41