- 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:50:42
- 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:52:08
このスレの目的は…?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:52:58
やら虚閃で爆笑したのは俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:53:39
- 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:53:53
金時…?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:54:13
そうか、お前には心はないんだったな
- 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:54:14
ブへへへ 破心掌!
- 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:56:16
- 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:58:53
- 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:59:39
いや待てよスタークが最強なんだぜ待てよゼロが現れた
- 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:00:15
- 12織姫23/09/10(日) 09:00:34
・・
ウルキオラくん - 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:01:49
- 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:04:39
もう完結したんだし
設定資料集みたいなのを売ってほしいですね
ガチでね - 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:18:24
でもね俺 他の隊長格とコイツとのマッチングが見たいんだよね
一護は力にムラがありすぎて参考にならないでしょう - 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:20:14
- 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:16:47
ふうんヤミーを含めての4番目ということか
- 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:17:47
小さいほうがマッチョなのノッポ共より強者感があるやんけシバク
- 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:20:10
- 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:20:58
- 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:22:16
あわわっお前は第5十刃
- 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:23:05
ほいだら5以下がどうやって勝てるか教えてもらおうか
- 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:23:12
実力を隠してた通し仲の良かったヤミーとウルキオラに悲しき過去・・・
- 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:32:35
- 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:48:02BLEACH not be, but be - 久保帯人 | 少年ジャンプ+超人気スマホゲーム「BLEACH Brave Souls」3周年記念!!久保帯人先生直接監修のウルキオラ特別ver.配信に合わせ、第4十刃ウルキオラ・シファーの誕生に迫る秘蔵短編を公開!!shonenjumpplus.com
ジャンプラの読み切りで気ぶれ…鬼龍のように
毎朝起こしにきてくれる年上の幼馴染みたいな距離感なんだよね、凄くない? 俺がウルキオラなら心を理解するね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:37:03
とにかくブリーチはウルキオラ・グリムジョーあたりで主人公のまっとうなライバル枠が居なくなる危険な少年マンガなんだ
- 27ポテト23/09/10(日) 21:16:02
- 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:34:03
いいや友達ということになっている
- 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:36:38
見えないものを見たんだァ
◇あなたと僕の間にあった温度…? - 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:40:12
もしヤミーの方が先に死んでたらどう反応したか教えてくれよ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:14:05
- 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 14:19:29
ハリベル以上(バラガン、スターク、ヤミー)が隊長格一人で互角、二人で倒せる計算だとして
ウルキオラ第一形態で一護と互角(ウルキオラ戦での一護は隊長格レベルと仮定)
それを圧倒した第二形態は確実にハリベルより上なのだと考えられる
問題は第二形態をボコボコにした完全虚化の強化倍率が2倍程度なのか10倍くらいまで上がるのかで◇揺れる見解…になるんだよね
ただウルキオラ戦後の卯ノ花さんが一護の霊圧を勘違いしたシーンを鑑みるに
完全虚化は最低でも5倍くらい強くなるんじゃないか?と考察する俺もいる。
考察の結果、第二形態ウルキオラはスタークと7:3で有利という結論に至った。
ゼロヤミーとどっちが強いのか議論は無理です。
ゼロヤミー戦は鰤空間に送られた上に相手が上澄みを超えた上澄みの二人ですから
- 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:05:16
とにかくブリーチは一旦ハマると知的好奇心が刺激される
危険な漫画なんだ
アジューカス…