にわかだけど依代設定について教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:28:36

    たまたまFateの既存キャラの似姿にしてるって意味?
    それともそれぞれの肉体に意識を失った凛や桜がいるってこと?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:32:02

    神霊はそのままじゃサーヴァントとして召喚できないから性格とか生き様がその神霊と近くて聖杯に縁のある人物を依代として抑止力や神霊本人が都合つけて召喚されてるのが基本的な擬似サーヴァント
    まあ自分でこねこねして肉体作ったポカとか孔明の宝具で成立したライネスみたいにちょっと経緯が違うのもあるけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:34:05

    依代そのものの人格は残ってない
    正確には神霊達の人格もそのままではない
    融合してる第三人格とでも言うべき

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:34:08

    サーヴァントは聖杯によって召喚されるものだから依代の肉体も聖杯に縁のある人間になる
    でも藤ねえが喚ばれてる時点で割とガバガバではある

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:34:21

    カーマとかパールさんなら「間桐桜」って女の子のデータがあってそれを利用してる感じだと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:34:53

    元々用意されてるカスタムキャラでゲームプレイ始める感じかな?
    憑依的な感じだと青肌になったり宇宙になったりしてる桜がいるってことになる…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:36:49

    >>6

    エッチだ……

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:37:03

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:38:39

    >>3

    基本そうだけど孔明みたい例がある事も言っておいた方が良いぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:39:29

    >>4

    虎聖杯に縁があるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:40:35

    >>3

    残ってないというか依代の人格の精神性を保護するため元々ある記憶を封印してる状態なのが疑似サーヴァント

    パールヴァティーは変身が解除出来ない戻れた時にはすべてを忘れる魔法少女のようなもの

    と言っている

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:42:57

    第三カーリーから急に桜の意識が戻ったら知らない間に青肌多眼多腕になってるってこと…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:44:07

    上でも言われてるような100%本人人格のエルメロイⅡ世やテスカトリポカみたいな例外もあるけど、基本的には依代の人格と神霊の人格が混ざって本来よりややマイルドになった新たな人格の神霊って感じ
    他の作品で純度高いイシュタルが登場してるけど、凛依代イシュタルが如何にマイルドになってるかがよく分かる

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:45:01

    >>12

    あくまでパールバティーの例だから他は知らん

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:46:55

    村正とか士郎が村正として生きたらとかいう仮想の人格だからマジで色々ある

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:47:34

    ゲームでそのままの性能でプレイすると容量が耐えられないから元からあるカスタムCG(機能制限つき)を使って現界してる感じってことか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:47:52

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:59:15

    >>5

    疑似鯖カーマの場合は複合神の分霊の一端が桜の人格を土台に結びついてる状態

    男性神が女性の身体を選んで使ってるとかではない

    BBに生まれた世界が違う私とか言ったりするので意識的に桜ベースで生まれ直してるような状態

    肉体は間桐桜なのでイシュタルには対抗意識を抱くし蟲爺はブチのめしたいし村正にはドキドキするしカレンには既視感を持つしライダー霊基のメドゥーサには無意識に「ライダー」と呼んでしまう

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:06:49

    >>14

    神霊の情報に人間の精神は耐えられないってのはアストライアの幕間でも触れていたりするよ

    Ⅱ世の冒険でも何も対処されてないエルゴが神の欠片によって徐々に摩耗してる。Ⅱ世がそれを「記憶飽和」と呼んでいる

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:11:47

    >>18

    村正と同じだよねカーマ

    疑似鯖じゃないけど女性版で再演算されてるコエンプーと同じ人格構成ともいえる

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:23:17

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:26:54

    >>18

    ペーパームーンでその設定消えてなかったんだ…ってなってやや安心したな

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:28:20

    >>18

    エレちゃんが凛要素を性格面以外ほとんど出さないのはなんか理由あったりするんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています