- 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:01:32
- 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:04:45
- 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:09:44
- 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:12:20
- 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:15:35
- 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:16:33
イナズマイレブンの五条
五条さんだとか最早人気キャラみたいなことガチでいってるやつ見かけるけどさすがにない - 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:16:51
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:18:37
- 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:19:58
正直伏黒も以外だったんだか狗巻先輩が本当なんで?案件
- 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:21:30
- 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:22:34
- 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:24:37
ちょっと話違うけどぼく勉の人気投票とか見てると男性もバリバリ人気投票するよね
- 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:25:02
伏黒の投票数すげぇな
- 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:27:36
- 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:30:15
- 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:33:07
最近のだとドリーム一位だったっけ?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:33:55
- 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:36:53
亜美ちゃんは実際映画も作られて、恋人できたら抹消されるぐらい人気ではあるんだが結果は>>8なんよね
- 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:38:36
- 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:40:55
跡部や五条が絶対的一位どころが二位ですらないパターン見るとネットの声でどんなにデカく聞こえても本当はそんなことないんだなとしみじみ思う
- 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:45:11
竜ちゃんの作品の人気投票
絶賛ひぐらし新作放送中で、元からひぐらしのほうが知名度高いしレナあたりだろうなぁ…と思ってた
まさかのベアトが一位でびびった
うみねこのほうが好きでベアト大好きな俺歓喜
けど、ほんと良く一位とれたな - 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:46:46
- 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:49:28
五等分の花嫁はどうだろう?
三が強いけど、ニは今じゃグッズやTwitterのRTとか三並だし - 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:51:39
黒バスの三回目四回目で考えたんだけど、四回目一位黒子で二位赤司になったけど今のグッズ展開見てるとやっば赤司が一番人気なのかなと思う
他キセキ黒子火神一枚ずつのところ赤司だけ新規イラスト二枚で例の単独ショップ - 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:54:37
ヒロアカは爆豪緑谷轟の人気順で驚いた
逆かなと思ってたので - 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:56:23
- 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:04:17
ファンブック人気投票だと、紫原氷室は単体でもコンビでも健闘した方だからね
- 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:04:40
鬼滅は善逸がぶっちぎりだろなと二回目の結果予想してたので以外扱いしてる人が多かったのが以外だった
確かに人気投票の時期善逸は出番なかったんだけどさ
まぁ炭治郎四位は低くないかとは思った
今やったら煉獄さんが一位じゃないかって声多いけど、今やっても善逸冨岡無一郎の三壁は崩せないとも思う
煉獄さんの人気は五条悟と同じくライト層のだし、子供人気も他の三人の方が上 - 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:07:34
三人チームで一人仲間はずれに二人の絆は…ね
- 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:11:17
五条はアニメ美形売りしすぎでは?と思ってしまう(漫画読んでて特別美形と思わず読んでたタイプの読者なので)
そんなゴリゴリの美形作画にするより技カッコよくして♡ - 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:14:24
- 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:17:09
高尾ラスゲ後の投票とかならわかるんだけどエクゲ連載してない時期のですぐやったのにかなり下がってて訳わからんかった
キセキが上がっただけってならわかんだけどな - 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:17:16
ハイキューの日向がグッズ売れない不人気扱いされてたけど人気投票は常に上位だったりするし
主人公はオタク人気と人気投票に入れる層が剥離しやすいんだと思う - 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:18:12
- 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:20:10
ニセコイとかラブコメは本気で認知歪んでる人おるのよ
なんのソースもないのに声優にんほったとか、ニセコイで千棘だけ多重投票コメントがないから作者は性格悪いとか(三位の鶫にもないうえ、あぁいうコメントのページ作るのは作者じゃなくて編集)
- 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:20:53
紫原ポジション投票だと一人だけ物凄い投票数だったよね
- 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:22:05
エヴァ綾波よりアスカのほうが人気になったと思ってたんだが綾波のほうが人気なのか?
- 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:22:08
- 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:22:51
- 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:25:28
- 41二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:29:23
全盛期一位のキャラはその先も普通にずっと一位なイメージ
- 42二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:31:15
ほんとになんで跡部がぶっちぎりの人気キャラ扱いされてんのかわからん
- 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:33:12
東方は難しい
一時期霊夢がずっと一位だったけど最近じゃそうでもない - 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:35:40
リゼロのレムは間違いなく一番人気でレムだけはなんとなく知ってる人がいてミクさんの次にフィギュア売られてるキャラなんじゃないかと思うけど、アニメだと嫌悪感覚える場面がナーフされてんだよな
いじわるなこというけど、レムのヤバいところアニメで放送したうえでずっと人気でいられるのかかなり疑問 - 45二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:36:14
- 46二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:38:10
- 47二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:39:53
- 48二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:41:00
- 49二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:42:47
安室さん売上上がるから毎年映画だしたいみたいなインタビューあったけど、映画の売上見る限りそんなことないのでは…と思う
むしらライト層ってイケメンだから気嫌いしたり馴染みないキャラだから見ないってタイプいるらしいし
グッズ売上上げたのは本当だと思うんだけど
- 50二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:44:05
- 51二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:45:00
主人公食ってるキャラといえば?で跡部と安室あがってたけどそんなことないやろ…と思いました
- 52二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:45:04
- 53二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:45:36
- 54二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:45:38
- 55二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:46:30
- 56二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:48:35
- 57二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:48:54
- 58二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:50:18
そんな変わった投票方法とかあるの…?
- 59二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:51:34
多重票については両方公開されているワートリと青エクの人気投票を見ればどれだけ影響するか分かりそう
- 60二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:53:01
- 61二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:53:57
跡部はバレンタインで「最推しじゃないけど跡部には贈る」って記念受験みたいな感覚で贈る人よく見かけるし、ぶっちぎりの1位というよりは全員が〇番目に推してるみたいなので結果が出てるというイメージ
後はキャラ的に何やらせても受け入れられるからCM出たり結婚式参列したりして話題に登りやすい
- 62二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:54:19
- 63二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:54:25
- 64二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:58:19
安室さんと赤井さん好きだけど、好きだからこそセット扱いってもったいないなーと思う
色んなキャラと交友したほうが広がるよね
折角安室さんおっちゃんの弟子設定あるんだし、もしくは冤罪かけたこと毛利親心に申し訳なくて気に病んでるみたいなのあると変わると思うんだけど
- 65二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:59:35
- 66二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:59:45
- 67二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:01:07
- 68二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:03:12
あたかも禪院顔より五条の方が美形が公式みたくいう人いるけど、そんな公式設定はないし好みによって違くね?って感じ
- 69二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:04:00
- 70二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:04:49
めっちゃ古いけど
連載当時から三井がずっと1番人気みたいに語る人いるけど連載されてた頃の人気投票は桜木花道が不動の1番人気だったぞって言いたくなる年寄り - 71二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:05:34
ゼロ読んでないから、むしろスピンオフ作られてて厚待遇だなと思ってたんだがそうでもないんだな
- 72二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:07:28
- 73二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:18:30
- 74二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:19:22
ウマ娘だとゴルシ一強なイメージなんだが、ウマ娘は性質上人気投票なんてやれないだろうしな
- 75二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:30:11
- 76二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:33:09
- 77二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:33:43
萌えない助六…
- 78二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:36:10
- 79二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:36:19
- 80二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:37:25
ゴカムはかなり邪道だと思うんだが、杉元は心身ともに王道にかっこいいから好きだわ
- 81二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:39:52
さやかはネットで可哀想いわれてたり劇場版で成長したっていわれてるけどあんまそうは思えないのよな
魔法少女システムに関しては間違いなく可哀想とは思うけど、多くのネット民がいってる恋愛事情に関しては魔法少女は因果関係ないし、例の二人のこと逆恨みで悪く言ってるファンの印象が強すぎるのかもしれん
劇場版のは厳しい見方するようだけど関係なくなったからあぁなっただけだよね、と思うわ
- 82二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:41:07
- 83二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:43:25
- 84二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:45:49
鬼滅だと伊之助グッズ不人気なんだけど人気投票は高い(今やったらまた変わるかもだけど)
恋は人気投票で十位圏外だったけどアニメ以前に子供人気がエグかった - 85二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:46:11
ハヤテのごとくでヒナギクのキャラ人気はずっとトップだけどカップリング人気だとナギルカあーたんより下なのは驚いたな(畑健二郎展の投票企画)。単純にキャラ単体として人気なんだな
- 86二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:48:05
- 87二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:49:54
あにまん見てると桃井嫌ってる人多いけど、桃井は人気(ぶっちゃけあにまんの桃井嫌いのレスいいかがりレベルの多いからお察しなんだが)
- 88二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:51:51
ラブコメの誹謗中傷ヤバいくせしてよく女オタはどうたらいえるよな
- 89二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:53:42
FateやラノベとかゴリゴリのThe男性オタク向け作品は一強キャラが高確率でいる
- 90二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:56:18
- 91二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:56:18
織姫は本当に読者に受けてなかったら、人気投票で票を集めなかったしフィギュア化とかしないからな………
- 92二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:57:58
- 93二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:58:30
推しの子が読めない
今のアニメ範囲ならアイか有馬かと思うけど、この先もアニメ化され続けたらで出番ないアイとヘイトたまりやすい有馬どうなるのかわからない
雑誌のなんかの投票だとあかねが強かったけど - 94二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:59:42
ヒロアカのデクとか呪術の虎杖とか人気無い無い言われるけど人気投票見るに普通に人気あるやんと思う
まあ言ってるのは主人公アンチ(か作品アンチ)なのかもしらんけど - 95二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:00:22
- 96二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:01:15
ヒロアカに関しては見てないので知らないけど、少なくともあにまんの呪術の虎杖不人気はアンチでしょ
- 97二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:03:26
- 98二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:07:45
- 99二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:08:35
安定してずっと高順位かつ最新の人気投票では全キャラの中で一番票数が増えたにも関わらず
不人気主人公呼ばわりされる虎杖とか - 100二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:10:01
- 101二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:10:50
逆にネット人気グッズ人気キッズ人気男性人気女性人気全てでトップだったリヴァイ兵長すげえって思った記憶
大体どれかは一致しない気がするから - 102二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:12:42
- 103二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:14:27
廻転ではマミと杏子を家族にしてやってほしいと切実に思う
- 104二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:14:29
- 105二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:15:16
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:17:47
- 107二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:18:39
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:18:55
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:22:08
バカにされてるけどエースは人気じゃねぇか!!
- 110二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:24:49
- 111二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:26:41
ToLOVEるってラブコメのお星さまである恋人にしたい部門で春奈一位だったけど、あくまで人気投票ではないんだよね
モモがどれも低くて泣いた - 112二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:28:37
- 113二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:29:28
- 114二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:29:47
蜜柑も痴女になっちまったけど、蜜柑は昔より人気な印象あるな
- 115二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:31:28
美柑の漢字を間違えました
腹を切ってお詫びします - 116二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:33:19
コナン緋色や花嫁や番組集計やバラけ過ぎててようわからん
- 117二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:35:08
東リべのタケミチはグッズのレートと最終章の活躍が微妙な事もあったから不人気扱いされてたけど最後の人気投票でも割と上位にいったりとかちゃんと人気はある。
- 118二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:37:30
- 119二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:38:03
- 120二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:38:22
- 121二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:39:56
ポケモンは30年近くなるしメディア展開手広いから集計取るのはほぼ不可能だな
何年か前のネット投票はゲッコウガだったけど認知度なら圧倒的にピカチュウ
というかネット投票しない(出来ない)ファンも多いしな
- 122二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:42:34
まぁ、好き嫌いが露骨に分かれたのは事実だろうが人気投票もグッズもマイキーはTOP層だね
- 123二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:42:41
- 124二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:51:27
銀魂の神楽は毎回一桁台はキープしてるのなの何故か人気のないヒロインみたいに言われがち
神楽以外の女キャラと得票数も結構差があって、女キャラの中では一人だけ四桁行ってるのに不思議と人気ないと思われてるという - 125二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:52:22
- 126二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:00:15
- 127二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:04:22
そうか最近流行りの作品だとグッズ人気も指標の一つになる…のか?
- 128二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:06:03
炎炎はアーサーがグッズ人気TOPという事実
SNSでの話題性があるのは紅丸主人公ジョーカーあたりだが - 129二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:10:04
グッズ人気は一人で同じの複数買う層がいるから鵜呑みにするのはあれだけどね
結局複数投票可の人気投票と層が違うだけであまり変わらん - 130二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:12:06
- 131二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:17:40
NARUTOの書き下ろし付き人気投票は人気の指標として信頼度低いけど逆にこれを根拠に他の人気投票も信頼できないって言うのも間違ってると思う
- 132二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:43:35
- 133二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:54:24
跡部は1番人気より1番有名なキャラって感じ
- 134二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:03:01
- 135二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:11:13
子供は大人が思う以上に残酷だから、リアルで爆豪みたいなこといじめのつもりもなく言うし、いじめのつもりがあって保護者の場面だけでは言わないとかするから、たかが漫画の爆豪のことネット民みたく嫌わない
- 136二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:25:01
人気投票期間のエピソードにもよる
- 137二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:29:48
- 138二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:23:00
というか気合いの入れどころが違うだけだと思うよ
- 139二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:25:32
- 140二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:26:49
- 141二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:48:14
跡部は人気キャラなのは確実なんだけど、あくまで四天王の一角くらいのポジションなんだよな
不動の一位はむしろ不二の方 - 142二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:50:57
ゲッコウガ1位のやつは地方別に人気投票するタイプだったからそもそも新ポケ少ないカロス地方が有利って側面あったんだよな・・・
まあ二連覇したなら本物だろうが - 143二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:57:47
- 144二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:57:48
- 145二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:01:11
- 146二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:14:18
- 147二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:15:09
- 148二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:20:05
- 149二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:21:27
- 150二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:22:47
イナズマイレブンの豪炎寺の漫画にでてきてほしいキャラ投票やりますよ!はさすがに人気投票とは違うよねと思う
- 151二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:30:30
- 152二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:36:48
1日1回投票できる形式だと単純に熱意凄いファンがついてるキャラの順位が上がるよな
広く浅く人気(こういうキャラはグッズも多く作られる)より狭く深いファン層
サンリオ人気投票だと海外何ヵ国かで1位取ってるのヨシキティらしいし
なんだよヨシキティって普通知らねーよ - 153二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:37:45
- 154二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:42:29
人気キャラなのは間違いないけど一位ではない感じ
- 155二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:43:29
まちまち作業は知らんが、そんなこと言ったら他のサンリオキャラだって連覇してるのでは
- 156二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:45:13
- 157二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:50:38
- 158二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:54:23
AKB世代ど真ん中なので毎年総選挙みてたけど
投票の順位とお茶の間の印象が異なるのはどの界隈でもあるあるなんだろうね
コンテンツを支える実人気キャラに加えて跡部とか五条とかともちんみたいなキャッチーな非オタ特攻持ちがいると浸透しやすい
進撃の兵長とかは両立してるように思える - 159二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:07:16
- 160二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:07:25
緑間と黄瀬は最初から最後まで試合から試合外出番あり
因縁どでかい最強ライバル青峰
因縁どでかいラスボス赤司
一試合のみ、一試合に氷室と火神の因縁がある(氷室のほうがわかりやすい)
赤司との密約カット
秋田なので原作や小説ドラマCDでも試合外や日常会に加わりにくい
本心がわかりにくく、当時で珍しいダウナー(今のほうが理解されてるまである)
黒子のバスケが中心なので紫原は他のキセキとの絡み描写が少ない
木吉の心折る氷室泣かす赤司のトリガー自殺点とかの-シーンが多い
力のセーブはエクストラゲームで判明
イケメンだしゴリラどころか痩せ過ぎだけど背が高く、試合内だと最早巨人で、キセキは皆イケメン
思いつくだけでもこんぐらい不利なんだけど、これで四回目は六位…
- 161二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:08:24
- 162二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:08:55
- 163二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:09:04
- 164二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:10:08
上に出てるNARUTOの最新の投票、本気で好きでうちはシスイに毎日投票したけどあれがガチの人気とは思ってない
いいとこ50位以内でワンチャン20位以内に入って描き下ろしを貰えたら……くらいに思ってたから4位でびっくりした
日本より海外の方が人気なのは知ってたから、描き下ろし需要に加えて世界投票だったのが大きいと思うがそれでもシスイ推し界隈でも国内外問わず何でこんなに高いのか分からないって沢山言われてた
あとネット投票かつ投票期間も長かったから、毎日コツコツ地道に投票出来るタイプのファンがどれだけついるかどうか - 165二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:23:46
- 166二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:25:47
- 167二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:26:46
- 168二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:27:33
キティさんはほぼ同じ顔なのに違うキャラってのも人気投票で大健闘できない要因かね
- 169二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:28:26
むしろ男性のほうが「女性人気ないのか…オレは好きだけど」みたいなこと言ってるイメージ強いけど、お互いイメージに過ぎないね
- 170二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:29:00
- 171二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:29:24
ファンブックの方は正味3回で紫、氷ともアンチか他キャラファンかは知らないけど10位落選で不人気不人気と悪く言われ触れちゃいけないみたいな雰囲気も出されてたくらい
だからファンに火をつけて良い結果になったのはあると思うけど多重に関してはどのキャラにも言えることだし本当に不人気ならいくら少数のファンが頑張っても上位にはなれんよ
- 172二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:30:27
尾形大好きだけど、コンテンツトップクラスに人気あるのはよくわからない
他のヤンジャン漫画が割りかし少年漫画で通用する様な溌剌したキャラが人気あるのを知ったらますます困惑した - 173二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:35:37
オールバックとスナイプがかっこいいから好きだよ
- 174二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:37:33
- 175二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:44:11
- 176二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:08:19
- 177二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:31:29
実際にゴールデンカムイは視点が複数あるんじゃないかなぁ
掲載誌の読者層(18歳~23歳の大学生と新社会人、男性が多)と作品の読者層(30代が最多で40代、20代、50代と続く。男女半々)がズレてるのは作者も知ってたようだから
- 178二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:44:26
- 179二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:50:57
グッズ大量に買ったり人気投票一生懸命投票する層と普通に本編見てるだけのライト層って違うからなぁ
ネットでは前者の声でかくなりがち - 180二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:11:06
アニメージュの人気ランキングとかじゃない
- 181二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:44:38
- 182二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:50:57
別に人気投票が低い=好かれてないってわけでもないしな
幅広い層に好かれていてもみんなが2~3番目に好きなキャラだと人気投票じゃふるわない
アンチが多くても熱心なファンがいるキャラクターが人気投票だと強い - 183二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:43:13
あれ主要キャラは女多めじゃない
- 184二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 02:20:00
- 185二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:11:36
主人公は読者人気は高いけどグッズ人気はそこまで無いイメージがある
- 186二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:32:53
主人公とかメインヒロインってある種のマイナス補正があるというか
1位じゃなかったときに「主人公(メインヒロイン)なのに1位じゃないなんて…」って感じで不人気印象が起きやすい気がする - 187二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 07:07:30
自分が気に入らないなら何の因果関係がなくても「女くさい」とでもいっとけばそれっぽくなるからな
このスレも消されてるけど、何故か女くさいスレだなとかいう変なやついたし
自分の好きなキャラが関わってくる人気投票や、都合の悪い荒らしの歴史とか全部女のせいにするっていう
- 188二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 07:08:56
物語は主人公のものだと思うよ
- 189二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:00:08
ハイキューは、他キャラ推しでも主人公として好意的に見ている人は沢山いる感じがある
この作品、箱推ししやすいからなぁ - 190二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:50:00
言い方悪いけど跡部や五条や安室あたりはアニメやファンの持ち上げが原作と乖離起こしてそう
- 191二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:53:49
むしろ炭治郎よく四位とれたなと思うが
炭治郎は優しいいい奴だけど、善逸や冨岡とか他キャラにも同じこといえるし、むしろ作中の夢の中のナレーションとかくどいく感じる
鬼滅がウケた理由は炭治郎がわかりやくひたむきだからこそだろうけど、まぁケレン味には欠ける
特別な力があるかと思えば縁壱の引き立て役みたいなもんだし正直つまんないか面白いキャラかでいえば前者だし
- 192二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:11:28
- 193二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:09:56
この時期なら〜他の人が投票するからと思って〜とかって宛になんない
- 194二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:51:39
特定のキャラや作品じゃないんだけど順位の数字だけみて得票数やキャラの総数とか考慮せず不人気扱いってのは度々みるイメージ
例えばONE PIECEで30、40位台にキャラとか
キャラ数考えれば二桁順位の時点でかなりの得票数になるのに - 195二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:56:27
最初のときのYさんって確か多重票あっても無くても順位変わんなかったっとこまでセットでネタにされてたよね
- 196二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:00:39
そもそものファン層の内訳を知らんけどもブラクロのノエルが一位だったの凄いなって思った
- 197二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:02:06
2回目のは剣盾有利の状況で1位取ったからガチやろ
- 198二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:40:33
最初実質モブでサブキャラなのにメイン押しのけて三回目三位なの凄くない?ってスレなのかと思ってたら、コイツ下がってたのか
- 199二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:47:47
人気投票だと不動の1位のルフィもグッズレートを基準にすと中の上くらいになるから何を基準にするかはでかいな
- 200二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:17:43
まあなんにせよサクラは3位なので!