- 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:52:12
- 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:01:09
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:02:38
- 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:03:42
余っていたから、戦力になればいいなって思ってたからやん…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:05:29
戦力になってるからマイ・ペンライ!
- 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:05:38
- 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:06:04
- 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:06:18
大砲付けて撃ってるだけで十分強いからやん
- 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:06:37
- 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:06:39
- 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:06:45
- 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:06:47
- 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:07:17
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:07:38
ウム…確定勝利というには結果論擦りがすぎるんだなァ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:08:08
文字通り死に物狂いなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:08:16
怒らないでくださいね パブリクに乗せられるより数百倍マシじゃないですか
- 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:08:39
ウム…ア・バオア・クーは連邦もボロボロを超えたボロボロなんだなァ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:08:43
ソロモンで我先に突入してはビグザムに溶かされてたの何だったんスかね
- 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:09:00
- 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:09:09
- 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:09:17
- 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:09:18
MSを搭載できるタイプの配備が間に合わないから甲板に置いてるのいかにも戦時中って感じで好きな俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:09:54
- 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:10:38
- 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:11:06
量産規模が違い過ぎて戦いになんねーよ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:11:08
- 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:12:45
- 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:12:51
- 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:14:50
- 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:15:13
- 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:15:56
- 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:16:10
宇宙だろうが局地だろうがいかなる環境にもわずかな改修だけで適応し展開した偉大なるMS ジム
- 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:16:15
ふぅん安室のデータを使えばボー・ルも機動戦士名乗れたかもってことか
- 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:16:17
すいませんスペックが劣る兵器じゃ戦争には勝てないんです
- 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:16:48
- 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:18:43
登場以来後付け設定で敵からも味方からも愚弄されまくるジオン制式量産MSに悲しき現在…
- 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:23:48
ジオニストの定石だ
逆張り擁護しようとしたら実際は愚弄してたりする… - 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:24:59
- 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:26:33
- 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:38:15
お言葉ですがビーム・ナギナタなんていじくってるからですよ
- 41二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:42:20
- 42二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:44:48
- 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:47:49
お言葉ですが、そもそも最初にレビルが脱走した時点で詰んでましたよ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:50:01
MMPとジャイアントバズでそこそこやれるんじゃねぇかと思ってんだ
- 45二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:50:26
- 46二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:52:29
お言葉ですが実弾で妥協するならリックドムより多少マシなぐらいですよ
まともなビーム兵器が本体開発から遅れたのが仕方ない本当に仕方ない - 47二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:53:14
- 48二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:53:14
ボールには生産性的には低コストと生産速度があるんや
それに加えてアームによる修復、瓦礫撤去作業なんかのMSを使うのには勿体無い地味な作業をやってんのや
少しは見直したってくれや - 49二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:56:48
- 50二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:59:40
ボ・ールは本体が弱くても当たれば確殺の武器を持ってるのが脅威なんだ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:03:35
- 52二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:06:11
- 53二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:06:46
- 54二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:08:45
- 55二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:09:40
- 56二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:12:29
- 57二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:16:17
機体だけでも早めに回せてたらせっかくのゲルググに学徒兵を乗せるなんてせずに機種転換が間に合っていたと思われるが…
- 58二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:17:14
性能が高い上に量産できるジムと一撃必殺があってジムよりも量産しやすいボールのセットプレーが連邦を支える……ある意味"最強"だ
多少性能が低くても3対1とかになったら勝てないんだ 数の暴力が深まるんだ - 59二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:20:30
- 60二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:22:45
- 61二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:24:37
- 62二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:24:50
ゲルググを選んでくれたのもいるってだけやん…
- 63二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:27:19
- 64二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:30:33
- 65二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:34:34
作品変わるけどSWのジェダイですら両端武器は自分を傷つけてしまうので流行らなかったという設定があるし現実の武器でもそうなんだよね
おそらくベテランなのに乗り換えられた奴らが凄杉を超えた凄杉ということにしたいのだと思われるが…
- 66二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:35:46
まあウモン爺さんはボールでドム相手には無双してたからバランスは取れてるんだけどね
- 67二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:39:18
- 68二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:44:50
- 69二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:58:23
シャアキラアスランレベルでしか扱えない欠陥武器やん…
- 70二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:58:41
ビームナギナタは普通にビームサーベルとしても使えるんだよね
◇なら両端から出す意味は…? - 71二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:00:49
- 72二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:00:52
実際絵にした時に映えるから以外の理由が見出せないよねパパ
- 73二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:01:39
- 74二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:24:51
ゲルググって装備を換装してもOS側である程度自動で最適化してくれるから、B型からC型へ換装した時細部がちぐはぐな状態でも大きな問題なく運用できるらしいんだよね すごくない?
まぁいくらシステムが優秀でもパイロットが用意できへんだら意味ないんやけどなブヘヘヘヘ - 75二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:28:37
その点ジムは凄いよね
だって機種転換が容易なんですから - 76二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:29:57
しかも性能のアップグレードも出来る…
- 77二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:34:32
ギャンのサーベル使わないなら持たせればよかったんじゃないかと思うんだよね
- 78二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:34:53
設定を見るとジムからアップグレード繰り返してジムⅢになってるやつがいる可能性があるの凄いと思うんだよね
改修機も新造機も同じくジムⅡやジムⅢと呼称してるの紛らわしいを超えた紛らわしいなんだァ - 79二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:52:59
- 80二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:45:48
- 81二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:46:53
- 82二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:50:10
解像度が低いだけでおそらく初期生産型のジムがベースのジムⅡやコマンドがベースのジムⅡ、ジムカスがベースのジムⅡなどが混雑していたと思うのが俺なんだよね
- 83二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:53:20
ジムⅡはZガンダム開始前にアホほど用意されとったんや…その数1万機
- 84二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:53:45
- 85二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:59:52
怒らないでくださいね、頑張って作った高性能機に学徒動員した素人乗せてるなんてバカみたいじゃないですか
- 86二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:03:55
- 87二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:04:00
短期間で機種転換できるエース→ゲルググ
ベテランパイロット→ザクやドム
ベテランと同じ部隊に配属されたマシな新兵→連携の関係でザクやドム
MS動かせる学徒兵→ゲルググ
それ以前の即席戦力→オッゴ
になるのジオンの悲哀を感じますね - 88二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:07:32
4人の即席パイロットを生贄にして低コストのオールレンジ可能MSが完成と考えれば
国力比30倍を生かしてジム1ボール4の小隊x6で
ザクなりドムなりゲルググなり1MSを袋にする連邦ドクトリンは理にかなっていると思う - 89二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:08:05
- 90二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:37:31
- 91二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:42:02
- 92二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:12:57
- 93二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:16:30
嘘か真かおハゲ殿の小説版ではビームライフル持ってるボールも居るという
- 94二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:34:26
- 95二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 03:34:51
- 96二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:30:04
これ突撃した後は宇宙の藻屑になるんだよね酷くない?
- 97二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:34:07
やられ役とはいえジムに乗れるだけでも相当に恵まれてるパイロットなんだよねパパ