俺の幻覚かもしれないから古参のプレイヤーに聞きたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:00:54

    3、4年前?あたりに各サーヴァントのカード(QBAEX)のヒット数を見れる仕様があったと思うんだけどあれは無くなった?数回は見た記憶があったんだけど今どうやってみるかわからんから友達にも幻覚乙って言われてるんだ 有識者がいれば教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:01:23

    ヒット数?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:03:21

    攻略サイトとかでなく…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:03:57

    紛れもなく幻覚だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:04:03

    どこにどう表示されてたと記憶してるんだ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:04:07

    幻覚乙

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:04:11

    そんなのあったっけ?

  • 8123/09/10(日) 13:04:15

    >>2

    攻撃時のヒット数のこと

    たとえばQなら5hitBなら1hitAなら2hitみたいな


    攻略サイトでは無い

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:04:31

    うむ、幻覚乙!

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:05:09

    幻覚だな
    もしそうじゃないなら改造でもしてた?

  • 11123/09/10(日) 13:06:12

    改造は一切してない
    パーティ編成で見れたような気がするんだよな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:06:17

    ヒット数はない

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:07:03

    無い
    別の数字を勘違いしてたんじゃねえの

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:07:42

    ないです

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:07:59

    スキルレベルと宝具レベルの並びの事じゃねえのそれ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:08:52

    >>15

    確かに丁度数字4つの並びになるな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:09:22

    初期のクソデカ体力バーぐらいしかわかんねぇ

  • 18123/09/10(日) 13:11:39

    あれひょっとして並行世界きちゃった?
    でも3、4何前だから記憶も変質するからな…
    古参でシステム周りに詳しい人いたらいいんだが

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:12:57

    頑なに自分の記憶違い認めないの草生える

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:13:27

    事前登録勢だけどそんな仕様なかったと自信もって言える

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:13:50

    ヒット数はクソわかりやすいとはいえ昔からマスクデータぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:14:01

    アップメディアが公式面して出してる攻略情報アプリと間違えてるんじゃね?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:14:13

    6年以上はやってるが記憶にございません

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:14:17

    >>18

    事前登録勢だけど一切なかったよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:14:57

    アペンドと間違えてるんじゃないの〜?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:15:04

    多分、前衛パーティのコマンドカードの枚数表示だと思う
    今は消えたが、編成画面の下に「情報確認」ってボタンがあって表示された
    画像は攻略サイトから持ってきた

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:15:05

    まずナーフとか以外で以前出来たことが出来なくなった事なんてほぼ無いんよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:15:27

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:15:53

    >>26

    これか

    確かにあったなこれ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:15:59

    >>26

    ほーん

    そんな機能あったんだ・・・

    5年やってるけど知らなかったわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:16:30

    コマンドカードの枚数じゃどのサーヴァントもMAX3ヒットしかしないクソ仕様すぎる…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:16:39

    1はうろ覚え
    ただ、うろ覚えしてもおかしくない似たような表示機能は過去にあった
    以上

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:16:44

    >>26

    確かにあったような…これもう確認できないのか

    まあ使ったことはなかったが

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:16:54

    結局ヒット数じゃなくて草

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:17:01

    >>26

    昔すぎて覚えてないけどこの画面見覚えあるから>>1はこれをヒット数と勘違いしたのでは?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:17:05

    >>26

    今見れないのか

    いつ消えたんだ?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:17:14

    ~完~

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:17:26

    >>26

    初期勢だけどこれは流石に知らんかった

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:18:05

    まぁ正直情報確認ってあんま見ないしな…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:18:41

    >>26

    >>36

    クラスの相性表のシンプルさから見るに相当初期だと思う

  • 41123/09/10(日) 13:19:30

    これだ!!!!!
    ありがとう
    ヒット数じゃなかったわw
    めっちゃすっきりした

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:19:40

    エクストラクラスないもんな…
    でもってカード構成を一覧したいことってほぼないし変えたのも無理ない

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:20:42

    >>1もパーティー編成って言ってたし>>26を見間違えてたってことで確定っぽいね昔はこんなのあったんだ今だと編成画面で直接コマンドカード表示されてるけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:20:51

    LEADER表示ある時点でくっそ古いな

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:21:09

    多分各キャラQBA構成を編成画面時点で見れるようになった改修を機に消えたんだろうけどいつの改修だっけな…
    コマンドコードの実装前後ではあると思うけど

  • 46123/09/10(日) 13:21:46

    人間の記憶って怖いね
    思い込みで全然違うものと勘違いしてたし

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:21:51

    リーダーって書いてあるやつが他のフレンドがサポートとして借りれる奴だったんだっけ?

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:23:54

    >>45

    二部始まったぐらいからやってる勢だけどその頃にはもう今みたいな表記だったと思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:24:53

    >>27

    ずっとショップにあった「聖晶石を交換」ボタン

    機能が実装されないまま消えた

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:26:06

    逆に1がかなりの古参プレイヤーでちゃんと画面を触ってたことが証明されたな

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:26:22

    >>49

    何も実装されてないんだからやれる事は無くなってないやんけ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:29:30

    >>49

    それ何ができてたの?

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:40:12

    公式サイトのP遡って確認したところ節分イベントまでは件のが確認出来たからまあ二部の開始あたりで画面改修されて消えたんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています