弱肉強食教育→ゆとり教育→さとり教育

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:23:32

    少子化もあるから受験戦争も学校を選ばなければそこまで厳しく無くなってくるのは当たり前なんだけど、経済大国と呼ばれてた日本も今やどんどん落ち目だし、国際的な競争力は落ちてると思う
    競争が少ない方がストレスが少なくて生き易いとかメリットもあると思うけど、国の収入が減って行くと年金も当てにならなくなったり社会保障も悪くなって来ると思う
    どの時代に産まれるか選べたら、どこを選ぶ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:24:23

    俺は俺を選ぶ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:29:53

    未来
    社会問題も環境問題も全部解決してたし

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:30:39

    縄文時代

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:31:24

    今→Z教育

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:32:16

    選べるなら一番後の世代
    単純に技術力の差がでかい

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:34:42

    >>5

    おっさんだから今どんな教育してるのか分からないんだけど、Z教育ってどんな感じなの?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:35:58

    難易度的にはむしろ高くなってるよね…怒られないから自分で気づけなきゃ底辺になるだけという

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:36:30

    やる気があるならいくらでも学ぶ手段のある今の方が断然いいよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:40:07

    さとりって教育なの?さとり世代みたいのは聞いたことあるけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:47:15

    能力的に不可能な子供は居るよねって無理をしない感じかな…そっちの方がいいよストレスで潰れるし

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:48:14

    >>7

    SNSでなんでも拡散しろという教育

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:16:08

    古い時代に産まれてがんばって進学して会社に入って年功序列で60歳まで働いて60歳から年金生活したいな

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:03:15

    さとり教育とは

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:05:27

    ゆとりのままでいいや
    勉強簡単だし周りがゆとりだからとか勝手にハードル下げるからイージーよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:05:45

    さとり世代ってゆとり世代をもじって欲求が少ない世代のこと指してるだけでそんな教育はなかったはずだが

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:06:48

    >>7

    仙豆食べたり精神と時の部屋に入ったり超重力下で筋トレしたり

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:07:56

    ないですね
    さとり教育

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:08:14

    >>7

    教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:12:36

    俺たちはゆとりと言われるのをあれ程嫌悪してあんなおっさんにはなるまい。下の世代にレッテルは貼るまいと誓ってたのに…
    おい…なんで…同世代が子供達に中傷スラングぶつけまくってる…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:43:37

    さとり世代ってゆとり世代とほぼイコールだろ
    Zは良くも悪くもいかに効率良く生きるかに腐心してる世代でさとりとは真逆

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:48:18

    指導要領見るに自主性やらなんやら養う方針に行ってるみたいだしいい方に転がればいいけどなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています