アボカド=神

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:25:50

    アボカドは栄養価がとても高く森のバターとも呼ばれる最も神に近い果物なんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:26:39

    アボガドが人間っプ以外には毒だってネタじゃなかったんですか

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:27:08

    ムフッ とっても栄養豊富で健康的だから愛するペットにもわけてあげようね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:27:10

    アボカドに醤油をかけるとですねぇ⋯

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:27:42

    >>4

    ど…どうなるんですか宮沢さん

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:27:43
  • 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:28:21

    >>5

    とっても美味しいんですよ(ニッコリ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:28:46

    お前アボカドがどうやって栽培されとると思っとるんや
    環境破壊の権化やぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:29:08

    上手いアボカドの見分け方を教えてくれよ
    柔らかさを求めるとちょっと腐ってたりするんだぁ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:29:28

    マフィアのシノギやん 元気しとん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:30:14

    野菜ですね(パァン
    …ん?…あれ?これ野菜か?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:30:28

    >>8

    しかし…健康にも良く美味しいのです

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:31:02

    アボカドは人畜無害な風体を装っていたがその実猛毒を備えたクソフルーツだった

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:31:58

    >>9

    触って柔らかいアボカド=腐ってる

    アボカドを買うなら人に触られていない袋入りの奴を買うべきなんや

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:32:08

    旨いし価格も手ごろだし好きなんだけど、結構値段の変動幅があるよな、近所だと1個あたり100~150円位の間でちょくちょく変わるんだけどあれっていつ頃高くていつ頃安いんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:32:52

    >>15

    ◇この語録は…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:33:06

    >>8

    どうして土地の水を吸い尽くすの?

    どうしてアレロパシー効果が異常に強いの?

    こんなに美味しくて健康にも良いのにどうして…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:33:28

    >>16

    閏年の語録……

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:34:01

    >>9!まずは表面の皮の色をよく見てみろ

    スーパーで売られているものは色がまばらだがら熟していくにつれて黒くなっていくからしっかりと熟したものを選べばいいはずだ

    次に指で軽く押してみろ…鬼龍のように

    全く沈まなければ未熟だが、グニグニと抵抗無く潰せるならそれは熟しすぎだ

    どの程度の柔らかさが好みなのかいい塩梅を見つけて選んでほしいのん

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:35:00

    >>14

    し、しかし柔らかくないと青臭いただ固いだけの不味いアボカドの可能性もあるんです

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:35:12

    ちょっと固いぐらいの買って野菜室に数日突っ込んどいたらええで

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:35:39

    嘘か誠かアボガドの種がでかいのはすでに絶滅したオオナマケモノなど南アメリカの巨大な獣が本来の種子散布者だったからという学者もいる

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:35:41

    >>11

    お言葉ですがクスノキ科の木なので園芸や農業の観点からは果物ですよ

    流通側がどう分類してるかは知らない 知ってても言わない

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:36:29

    ペルー産…あなたはクソだ…
    これは完熟だろうというくらい柔らかくても実際切ったら固かった時は流石にビックリしましたよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:38:05

    へっ なにがアボカドとマグロや
    所詮健康志向のメスブタが有り難がってるだけのくs

    お見事ですメスブタボー やはり私がにらんだ通りあなた達は優れた味覚だ

  • 26923/09/10(日) 13:38:26

    凄い数のアボカド有識者が集まって来ているッ
    マネモブ達感謝するよ!これでアボカド丼やアボカドサラダを作っての健康生活が完全復活だ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:40:04

    僕はフード・ファイターだからね
    アボカドはペットには絶対にあげないのさ!

    ほいだら食後に可愛がってやろうかあーん?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:40:09

    >>10

    テンプル騎士団カルテル - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    テンプル騎士団がアボカド利権のために政府と紛争したなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:41:13

    アボカドって味なくないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:41:15

    アボカド=種に栄養が詰まっている 種も食べるべきなんや

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:42:24
  • 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:43:43

    >>29

    この滑らかな舌触りと食感に逆らうというのか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:48:12

    普通に果樹園みたいなので育てられないんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:50:20

    アボカドには致命的な弱点がある
    食べたい時に買っても熟れてなくて食べられへんし買って置いといても気分じゃなかったらすぐに腐って荼毘に伏すということや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています