- 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:09:24
- 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:16:16
- 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:18:52
- 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:24:33
- 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:29:19
- 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:30:13
- 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:34:00
- 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:36:46
- 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:38:24
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:39:32
ゴローいいよね
それならメイドっぽいノエルちゃんを優先して育てて使用感に慣れておくと後々ゴローと一緒に使えるかもしれない - 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:39:37
ガチャは限定ガチャと限定武器ガチャと恒常ガチャがあるが
無課金-微課金で石を使って引くのは限定の好きなキャラ無凸取る程度でいい
限定ガチャはガチャが切り替わっても実質天井までの回数とすり抜けかどうかを維持してくれる
実質天井は75連から すり抜けは星5恒常キャラが出る事
すり抜けたら次の星5は限定になる
だからまぁ160連くらい確保で目当てのキャラはほぼ確実にゲット出来る
限定キャラの期待値は80連 - 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:40:27
- 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:42:40
そういやゴローがこのキャラのサポートに使われてるのをYouTubeで見たことあるぞ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:45:07
星4は基本的に複数体取って凸を重ねたい…が、3体同時ピックアップが基本だから出ない時は本当に出ない
がんばれ… - 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:47:29
ゴローはマジで岩専用サポーターだから岩単でパーティ組む時はほぼ確実に引っ付いてくる
岩パ以外での出番?察して - 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:48:40
- 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:54:11
星5は凸ればさらに強いってだけで無凸でもじゅうぶん強いキャラがほとんどだが星4は凸ってるの前提で語られることが多いんだよね…
- 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:02:39
ちなみにゴローの前回のピックアップガチャ
【祈願予告】
3.3バージョンアップ後、イベント祈願「残火変相」「鬼門闘宴」「神鋳賦形」が開催されます!
▼詳細はこちら
<a href="https://hoyo.link/7ap7BBAd" target="_blank">hoyo.link/7ap7BBAd</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/原神" target="_blank">#原神</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Genshin" target="_blank">#Genshin</a> — 原神(Genshin)公式 (Genshin_7) 2022年12月05日ゴローしばらくピックアップ来てないから多分4.1か4.2で来るんじゃないかな
- 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:03:37
- 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:05:36
- 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:06:06
- 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:06:21
レベル上げはレベル上げる用のアイテムを使う
敵を倒してもらえる経験値は微々たるものだからアイテム使わないと上がらないな
最初のうちは上げられるだけ上げればいいよ
いや鍾離の凸は要らんだろ
星5の凸は趣味の領域だから無理にする必要はない
あと4凸は5回だ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:08:00
- 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:10:57
正直初期の頃はグルパンだけじゃなく飛んでくるミサイルですら脅威だもんなぁ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:14:59
自分で言っといてなんだけど弓矢の目撃ち抜きはたぶん慣れないうちにやっても当てる前に殴られるから無理しなくていいぞ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:15:07
スレ主だけど質問いい?
俺の好きな男性声優が斉藤壮馬、逢坂良太、花江夏樹なんだけど原神に出てる人はおる?
確か結構大物声優揃えてるらしいんだよね - 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:17:15
育成素材は直ぐ枯渇するから4〜6人くらいを集中して育てると良い
最初はレベルだけでもなんとかなるけど、武器、天賦、聖遺物が全部掛け算でステータス決まるから、敵に勝てなくなってきたら上げてない部分のレベルを上げると火力がまた伸びてくれる
聖遺物はドロップ率の関係で冒険ランク45になって星5が確定落ちするまでは、その辺で拾った物を持たせたので十分
よき原神ライフを! - 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:17:39
- 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:19:47
- 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:23:59
- 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:26:53
- 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:27:45
- 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:28:29
- 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:28:57
- 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:29:55
- 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:30:22
居ないのイケオジくらいだよな
欲しいちゃ欲しいけどガチャでウケないだろうなってなるジレンマ - 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:44:22
- 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:52:06
イッチはどこがわからないんだ?
キャラ育成はパイモン呼び出し→キャラクターからできるぞ - 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:55:43
- 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:56:05
- 41二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:58:19
- 42二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:59:34
ツイステでキャラを育てるために蜜注ぎ込んだみたいに経験値本があるからそれをキャラに注ぎ込むんだ
- 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:00:59
- 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:11:23
スキルは天賦秘境、武器は武煉秘境、キャラレベルの上限突破は「無相の〜」みたいなボス素材と宝石、ヒルチャールみたいな雑魚素材、フィールドに散らばってる特産素材の4種でそれぞれ挙げられる
育てたいキャラ毎のwikiを見るべし
- 45二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:14:03
- 46二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:18:17
- 47二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:26:04
- 48二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:34:01
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:36:18
- 50二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:42:16
- 51二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:48:18
通常スキル(柱みたいなのが立つやつ)を長押しするとシールドが貼れるからそこも試してないなら試してみ
- 52二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:49:30
育成については有志制作のWikiに丁寧な説明があるよ
ちょっと文章量多いけど初歩の初歩で躓いてるっぽいし
初心者向け情報とFAQを一回検索して読んでみた方がいいかも - 53二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:51:35
- 54二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:52:52
- 55二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:53:18
そのうち魚使うお料理は出てくるよ
- 56二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:55:02
魚肉使うレシピはいずれ開放はされる
まぁ今はただバッグに入れるだけの存在 - 57二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:55:41
- 58二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:56:40
- 59二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:08:00
基本的にヒルチャールとかスライムはレベル上げじゃなくてドロップ素材集めや近くの宝箱のロック解除のために倒すものだね
スマホゲーとしてはかなり独特なシステムだから慣れるまで大変だろうけどがんばれ - 60二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:12:28
魚肉で作る回復飯(揚げ魚の甘酢あんかけ)はコスパいいのでオススメ
- 61二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:17:56
- 62二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:18:58
最初はバーバラにお世話になるんじゃないかな
単純に歩きながら回復するの便利だと思う - 63二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:01:38
母にゴローのこと紹介したら「ミミ好きなの?」って言われました
- 64二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:09:53
ゴローって今のところ荒瀧とずっとセットだったっけ
そろそろここ分解してくれてもいいと思うけど早くガチャくるといいね - 65二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:11:44
- 66二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:25:20
ゴローのピックはこの先実装されそうなナヴィアの時にでもありそうかなあ
- 67二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:28:15
いや凸は重要だろ
無凸のキャラばかり並べても強キャラ揃って星4の凸が進んだ状態になれば使わなくなるだけだわ
推しキャラ、強キャラ、必須キャラは最低限必要って言われてる凸数にした方が絶対にいい
特にスキル回数増えるキャラは火力も元素チャージの貯まりやすさも単純に倍になるから別物になる
- 68二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:34:46
凸の重要性は分かるけど初心者スレでいきなり星五凸の話は時期尚早じゃないか
初心者はまず無凸確保でキャラ増やしてくのを優先した方がいいと思うが - 69二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:54:18
星5キャラ凸しないと攻略不可能なコンテンツなんてほぼ無いんだから趣味だよ
少なくとも右も左もわからん初心者に言う話じゃない - 70二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:58:25
まずは元素反応を理解するのと、冒険ランクを上げて魔神任務を進めることを優先させないと…
キャラ配布イベントは大体最新の国だし、秋の壊頭祭で選べる璃月星4が来るだろうからそこまで進めるアドバイスが現実的じゃない? - 71二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:58:56
なんかまん民って凸と聖遺物の厳選と螺旋をやる事を異常な程憎んでる人多いよね
やってるのはマウント取りたい奴だけとか言ってるのを前に見たし - 72二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:59:26
実際原神って推しつくってその推しを自分好みに育成するところがあるかんね
自分の好きになったキャラを欲望のまま手に入れればいい
★4もピックアップ逃すと手に入りにくいし、なにより★5キャラは数増えて周期が長くなってるから… - 73二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:01:24
はいやめやめ
そんなことよりイッチは他に何かわからないことある?育成のことでも用語でもキャラのことでも
今のうちにこのスレで気になること色々聞いちゃえば? - 74二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:11:41
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:19:47
高難度コンテンツの攻略を重視するなら凸は大事
魅力的なキャラやストーリーを楽しみたいならとりま欲望に任せて適当に引けばいい
アタッカー適正あるキャラ1人いて、全元素揃ってたらストーリーやギミックはほぼ困らんしな
結局、原神に何を求めるかで重要にすべきポイントが変わってくるってことっすね - 76二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:20:18
それ言ってる人見たことあるけどエアプエアプ言ってくる人と一言一句同じ文章だったからあにまんにいる人は凸はマウントとりたいだけと言ってる人ばかりにしたい人が書いた可能性あるのでなんともいいがたい
少なくとも初心者は原石少ないんだから凸をお勧めするのは早い
課金とかも関わってくるしね
凸は使いやすくは確かになるけどしなくても使えないわけではないんだよ
この場合の使えるってのは魔神任務進めるとかであって螺旋(9から12)とかは除く
- 77二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:22:47
螺旋も紀行のミッションで星取りに行く程度なら凸気にしなくても大して問題はない。
聖遺物とか天賦は多少頑張ったほうが良いだろうけど - 78二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:27:51
- 79二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:27:54
星5無凸でも螺旋星36は取るのは可能だぞ
まあ高難易度の時は大変ではあるけど - 80二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:29:44
とりあえず強めのアタッカー1体は確保しとけ
星四なら煙緋、レザー、ロサリアがおすすめ
天井分まで貯めれそうなら先生は引くべき。貯めるの無理なら星四渋いし、神も控えてるから石を貯めとけ - 81二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:30:59
- 82二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:38:16
ゴローを本気で使いたいなら荒瀧一斗、アルベド、鐘離、ゴローが出てないガチャは引かなくていい
今のところゴローがバリバリ活躍できるのはコイツらがいる岩パだけだから - 83二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:39:13
キャラ少ない頃に引いた無凸の限定星5何人がいるけど殆ど使ってないな
使うのはナヒーダと万葉だけ
申鶴も使うけどトワリンと若陀龍王を甘雨でさっさと終わらせる為のバッファーとしてだけ
まぁフィールドのHP少ないタイプの雑魚を倒すだけなら無凸でいいんじゃない?
何度も挑む事になるボス系と何十何百何千とやる秘境で毎回時間かかって螺旋も11までですら苦戦して困るのは自分だけなんだし - 84二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:41:33
- 85二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:49:30
毎回この流れになって初心者スレは荒れだすんだから懲りてくれ
「凸は不必要」なんて誰も言ってない
初めて数ヶ月で凸なんて石も無くて課金強いてるようなもんだから「早すぎる今じゃない」って言ってるんだよ
キャラの限界突破の説明してる所に螺旋攻略だの凸しないと最大ポテンシャル出せないだの、流れをちゃんと読んでくれ
- 86二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:20:20
プレイ時間によるけどもしかしたら課金しなくても鍾離の期間中に90連貯められるかもよ
- 87二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:35:03
螺旋も聖遺物厳選もどハマりしてからやる事であってプレイヤー全員が絶対やる訳でもないのにそれ前提で話すからなぁ
そんくらいハマったなら自分で取捨選択出来るだろうよ - 88二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:41:32
空月の祝福は買えおじさん「空月の祝福は買え」
空月の祝福ってのは月パスみたいなやつね
610円〜(プレイ媒体で若干変動)で買えて30日間ログインで石が貰えるようになるんだけど、忘れず取ると合計6000円弱〜(プレイ媒体で若干変動)くらい貰える
ついでにその石とデイリーの石を合わせると確定で1日一回ガチャを回せるようになるぞ - 89二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 02:46:11
リアル十数万かかる完凸を平然と初心者にオススメするの理解に苦しむ
最早一周回って新規バイバイさせてる原神アンチだろ - 90二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 02:48:42
↑ここまでテンプレ
- 91二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 03:05:47
- 92二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 03:14:50
取りあえず日本語読めるようになってからレスしてもうて
- 93二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 03:28:32
- 94二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 03:42:52
周りの話に耳を傾けることなく反射的に凸進めてる層ってこういう人なんだ…って感想しかない
- 95二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 03:48:38
- 96二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 03:55:11
ていうか星5無凸、武器星4でも強キャラ揃ってたら螺旋は36簡単に取れちゃうしな...
草反応強すぎるだけだろって言われたらまぁだが - 97二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 04:02:17
- 98二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 04:38:50
原神のキャラクター育成には、キャラクターレベル/天賦レベル/武器/聖遺物って四つの要素があるんだ
スレ主が挙げてるゲームプロセカしかわかんないからプロセカに寄せると、キャラクターレベルはライブ(=戦闘)でも上がるけど経験値スコア(初期はその辺の宝箱開けたり任務の報酬でもそこそこもらえる)で上げるのが主
キャラクターレベルは10〜20ごとに特訓的な突破って要素があって、それでレベル上限が解放される。プロセカと違ってキャラ一人に六回ぐらいある
天賦レベル=スキル上げ。ただ天賦は各キャラ通常攻撃/スキル/元素爆発の三種類があって、キャラクターによってよく使う行動のレベルを優先して上げていく感じ - 99二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 04:50:54
>>98 続き
武器にもキャラクターと同じくレベルと突破って概念がある。武器レベルはかなり重要で最終的に使う武器はレベル上げきりたいところだけど、今の段階で最終採用になる武器を持ってることはないと思うから辛くなったらメインアタッカーの武器だけちょっとずつ突破していってみるといいと思う
聖遺物は5個つけられるアクセサリーみたいなもの。つけるとステータスが上がるほか、同じシリーズのものを2個つけるか4個つけるかすると特別な効果が発動する
最初はメインでアップするステータスだけ見て適当に付けておけば大丈夫。狂戦士とか亡命者とか拾えるようになったらセット効果を意識し始めると楽になるかも。聖遺物にもレベルの概念があるけど今のところは余程進めるのが辛くなったら4の倍数区切りでちょっとずつ上げていくぐらいでいい派。諸説ある
- 100二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:30:15
草は初心者救済ってよく聞くけどマジのド初心者には結構ハードル高いんだよな
コレイ入手そこそこの戦力いるしスメールは遠いし熟知の重要性もわからないから - 101二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:46:59
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:59:07
- 103二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 09:49:48
まってこの初心者さんは螺旋のこと知ってるの?
- 104二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:02:47
- 105二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:07:20
- 106二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:11:57
いきなり大量に説明しても情報の洪水に溺れちゃうからもう少し後でもいいかな
- 107二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:39:39
- 108二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:54:53
- 109二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:06:30
- 110二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:18:16
1がipadでやってるなら無理だぞ
- 111二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:27:46
岩パは荒瀧、赤角、ゴローさえいれば凸らんでも螺旋の11を余裕でクリアできるぐらいの火力は出せるから石に優しいぞ
ゴローと荒瀧はセットで来るのほぼ確定だし、270連ぐらい貯めとけばゴローと荒瀧は確定で引けて武器がワンチャン狙えるぐらいの目安でいるといい - 112二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:34:35
- 113二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:42:57
- 114二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:49:57
- 115二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:51:44
来季からにした方がいいかなとは思う
全部取れないともったいないかなって
紀行武器は新しいの増えたしお楽しみにって感じ - 116二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:01:24
なんなら紀行は最後まで到達できてから買っても良いからね
期間中なら遡って報酬受け取れる - 117二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:02:13
紀行はその期間中ならいつでも買えるから最後までやりきってから買っても遅くはない
- 118二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:14:44
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:26:35
空月の祝福は毎日ログインしないと無駄になるぞおじさん「空月の祝福は毎日ログインしないと無駄になるぞ」
30日という“期間”毎日貰える というパックだからログインしなかった日のぶんは貰えない
毎日ログインができなそうなら購入は慎重にな
あとPSとスマホみたいに複数ハードでやる場合は最初に課金したフォーマットじゃないと課金できなくなるので注意
PSやiOSで課金するよりもAndroidかPCか公式の課金用サイト(これは俺は詳しくない)から課金したほうがちょっとお得なはず - 120二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:09:49
ガチャ石を引いたときに排出されるやつって何に交換すべき?
- 121二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:20:23
スターダストならそれぞれ月5個まで交換できるガチャ石優先でスターライトなら行秋香菱ベネットとかの有能星四かガチャ石かな
スターダストは突破素材の宝石の種類変える粉も結構使うから交換しとくのもいいと思う
- 122二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:44:46
個人的な意見ではあるけど水キャラを育てる予定があるならリサはある程度育てた方が良い。
序盤の水キャラ突破素材を落とすボスが偶に近接じゃ届かない雑魚を出してくるから追尾持ちのリサがいるといないとじゃ倒し易さが違う。 - 123二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:58:34
スレ主はまだ見てるんだろうか
もし見ているのであれば手持ちのキャラと☆4以上の武器を見せて欲しい
色々教えられるかも
無理にとは言わんけどね - 124二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:09:08
今週末に次verのアプデ放送だっけか?
- 125二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:56:05
- 126二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:06:14
鍾離がすり抜けてもベネットが出たら終盤まで役立つよね
- 127二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:21:53
ああ、そうだ。大事な事を一つ。
戦力が整っていない内はドラゴンスパインという雪山には絶対に行くな、地獄を見るぞ(経験談) - 128二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:29:11
でも凍死したらアチーブなんだよな、確か
- 129二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:32:35
既にそこに迷い込んで痛い目を見たことがある
- 130二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:33:34
- 131二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:43:05
- 132二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 02:33:26
ぶっちゃけ☆4一点狙いはするもんじゃない
大体相性の良い☆5とピックアップされるからそこでお祈りするしかない
一応フォンテーヌ(最新の国)のキャラで岩のアタッカーっぽい子が居たと思うからそこら辺でピックアップされるかも
- 133二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 02:38:49
- 134二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 07:09:30
妄想の敵と戦うのやめろ。誰も凸れなんて言ってない定期
- 135二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 07:12:09
自分の日本語の読解力が正しければむしろ星4キャラを一点狙いするのを止めてるし星4凸を強制してる文章なんてないと思うんだけど
- 136二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 07:49:50
イッチ「星4って気持ちどのくらいで出る?」
131「1人目を引けないまま他2キャラが8回以上被る事もザラにある地獄なので深追いしない事 祈ろう」
132「ぶっちゃけ☆4一点狙いはするもんじゃない」
>星5の凸はいらないと断言するのに←星5の凸の話はしてない
>下手したら星5より厳しい星4の凸は止めない←星4の凸の話もしてない
>謎←せやな…
- 137二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:40:23
ピックされてる星4はそれこそ10連でアッサリ出る時もあるけど星5と違って青天井だから沼る時はとことん沼るとだけは言っておく
ゴロー早くピックアップされると良いね - 138二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:54:14
一応保守
- 139二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:32:15
①初心者は、まずメインアタッカーを決めて、その子を集中して育成しよう。メインアタッカーや編成が決められないなら、所持キャラ一覧をここに貼ると親切なあにまん民が考えてくれるよ!
②経験値はザコ敵でも一応入るけど雀の涙程なので、レベリングは経験値本を使って、端数をザコ敵殴って調節しよう。オーバーした数値は虚無に消えて本とお金がもったいないよ
③経験値本はデイリーや任務、宝箱などから入手できる。重点的に集めるなら、マップ開いたら青い◯のモヤが地脈ってやつで、そこで敵を倒して樹脂を消費する事で入手できるよ
④樹脂はツイステで言うところのAP。聖遺物や育成素材などを集めるのに必要。上限が160なので溢れるともったいないよ。使い所がわからなかったら青いモヤ(経験値本の地脈)か黄色いモヤ(お金の地脈)で消費しといたら良いよ。ちなみに8分で1回復する
⑤なかなか敵が倒せないなってなってきたら天賦レベルを上げてみよう。育成項目は通常攻撃・スキル・爆発(必殺技)の3種類、育成優先度はキャラによって違うので、それは要確認
⑥フィールド上にある植物や果物、鉱石は料理や育成の素材なので、目についたら回収しとくといいよ。鉱石は両手剣キャラだと早く採掘できるよ、逆に弓・法器キャラは一部を除いて採掘できないよ
⑦風の神の目はサッサと回収して奉納しよう。報酬にスタミナゲージ上昇があるので、戦闘・探索ともにちょっと楽になるよ - 140二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:33:37
こんなところかな? 長々書いてごめんね
できればストーリーを楽しんで欲しいので、魔神任務するなら魔神任務だけ、世界任務するならその世界任務だけを集中して進めて欲しいな
イベント参加権のこともあるから、早く進めた方がいいってのはわかるんだけど、そのためだけにガーッと進めちゃうとどんな話だったかあんまり覚えてないってことになったりする(経験談)
- 141二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:35:35
- 142二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:36:18
- 143二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:21:15
風の瞳は回収した箇所をアプリチェッカーとかで記録した方が良いよ
モンド全域マラソンが始まるので(経験談) - 144二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:55:07
敵の近くの草に火をつけて踏ませるのおすすめ
- 145二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:56:18
鍾離なんてほぼ全てのダメージを0にするカチカチバリアを永続できて敵に全ダメージ耐性を下げるデバフを付与して元素爆発で敵を一時停止させられるだけだぞ
- 146二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:56:40
あと岩の瞳もスタミナ上がるよ
- 147二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:39:03
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:04:33
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:42:25
このゲームログインボーナスがゲーム内に無くて、アプリかブラウザでログインと紐付けするとメールに少しだけど石とか送れるようになる
HoYoLABHoYoLab is the gaming community forum for HoYoverse games, including Honkai Impact 3rd, Genshin Impact, and Tears of Themis, with official information about game events.m.hoyolab.comマーキング出来るマップもあって、ゲーム内のマップで瞳にスタンプ使うと上限で足りなくなる欠陥があるからこっちがおすすめ
こんな感じで取ったとこが薄くなる
- 150二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:21:42
- 151二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:11:15
アプリの方を入れたくね
- 152二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:20:04
- 153二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:53:57
- 154二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:59:24
- 155二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:01:06
敵の攻撃から逃げたのに戦闘から逃げた扱いにされたこと何度かあったなぁ
- 156二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:46:02
- 157二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:39:04
序盤のトリックフラワーは硬いし痛いし経験値地脈で相手しなきゃだし結果辛かった思い出
炎トリックフラワーはガイアバーバラで凍結させてワープ塞いだりすると戦いやすいよ
氷は自分が水辺で戦って凍結しないように離れながらアンバーで爆発させるとよき - 158二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:51:44
- 159二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:12:02
ちなみに野良のトリックフラワーには見分け方がある
植物系アイテムを拾おうとするとアイコンが💬になってる事があるんだが、それが擬態中のトリックフラワーだ。調べない限りは出てこないから戦いたくない時はアイコンに注意しよう
地脈とか時間制限挑戦とかで出て来る時もあるし、素材目的で狩らないといけない場合もあるけど、焦らず↑の攻略法通り溜め中にゲージを削ろう。特に氷フラワーの溜め攻撃はめっちゃ長時間のマシンガン狙撃だから遮蔽物で防げない時は何が何でも止める事。他は慣れれば何とか回避できる
- 160二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:08:21
ほ
- 161二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:05:20
刻晴いるならトリックフラワーのドロップ品が突破素材だから頑張って殴ろうな