- 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:00:15
- 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:19:09
バイトしろ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:24:59
バイトはしてるけど結構忙しくて事務的な受け答えしかしてないんで…
- 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:30:32
ペットを飼うと家の中にいるペットのことばかり気になって人間如きに緊張する暇なくなったわ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:32:18
男子校や工業校へ行かなければいい
- 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:33:25
クライアントのBBAにガン詰されて契約切られたのと、クソアマに振られたのが同じ週ってのは、流石に女性不信になったわ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:33:40
女は知らんけど男はガールズバーいけばいいのでは
- 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:34:24
呪術も使えない猿共を異性とみなすことはまずありませんね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:34:48
恋人作って同棲しとけ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:36:04
- 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:36:08
パンがなければケーキを食べればいい理論やめろ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:37:26
- 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:39:42
異性の前限定で極度に緊張して話せなくなるとか
- 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:40:20
- 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:41:20
- 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:41:31
分かるよ。部活あるからって放課後の係りの仕事丸投げされるんだけど、こっちだって部活あるから困るって言いたくても相手がボディタッチしながら「よろしくね?」って言われちゃうと、もう声がどもっちゃって上手く喋れない。
- 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:41:57
男複数人のグループでワイワイ話してる時に女性が入って来ると無言にならざる負えないから辞めて欲しいんだよな
- 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:43:01
それはそうだけどいきなり実戦に放り込んだら生きて帰ってこられないじゃん?
- 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:45:55
ガールズバーやキャバで自分はトークが上手いと男が勘違いするのってありがちなのよな
- 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:46:35
なんかうまく口と喉に力が入らなくて話し声がひょろひょろの声になってしまう…
- 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:47:55
魔法なら使えるぜ!
- 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:50:51
- 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:52:03
そもそも異性を異性だと思ってるから免疫が必要なんじゃろ?
所詮は全員同じ人間だと思えば免疫なんて必要無い - 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:54:04
自分で言ってて机上の空論って思わんか?
- 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:57:02
男女どっちも反応できんならただコミュ障なだけではあるが、違うなら特別視してるのかも
- 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:00:15
流石に元ヤンと30代半ばで四人の子持ちに囲まれて(どっちも派手め)仕事したら免疫ついたわ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:03:00
- 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:15:59
俺もコミュ障だったけど東京の大学行ったら変な奴だらけで「あ、俺も無数にいる変な奴の一人でしかないんだ」ってちょっと気が楽になった
田舎だと対人免疫付きにくいのはある - 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:22:44
強すぎる性欲と強すぎる理性が拮抗してチグハグになってるだけだと思う
- 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:24:37
割と男子校行ってから大学工学部とか男しかないとこ行くと完全な詰み感ある
自分だけじゃなく周りも見ててその疑念は確信へと変わった - 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:26:12
男→女でいうと悪い意味で波長違うから慣れてない(始めて接触するのが仕事)とかだとまあまあ困るんだよね
- 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:33:48
- 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:38:20
まあ男子校とか工学部はまだ環境のせいというのもあるからほんの少しマシなんじゃないかな…?
自分は高校まで共学だったし、大学も共学かつ通ってる学部は男女比1:1くらいでさらに他の学部は女子率高いところ(というか元女子大)なのに全く…全く…
- 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:36:55
地元の大学に入ったけど、都市圏に出て人波に揉まれる経験もしておくべきだったのかもな…って少し前から思ってる…もう今さらだけど
- 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:37:51
とにかく異性と接して慣れてくしかないと思う
- 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:38:52
バイトで普通に話せてたと思ってた相手にいきなり距離取られるようになって異性との距離感が余計分からなくなった
- 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:47:49
マジで同じ人間でしかない…って言いたいけど、別スレの男怖い、嫌い、キモいみたいな意見見たら1の考えもわかる
感性が全然違うって考えたら何話していいかわからんよね - 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:57:44
言うほど女は初対面の男を男として見てないらしいから気にしないのがいいのでは
人間扱いしてないと言うか初対面は全員オブジェクトだと思ってる女友達がいた - 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:00:52
俺男だけど異性を意識しないでいられる人マジで尊敬するわ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:05:17
おっぱいガン見するとかじゃなければ気にされないんじゃない?
- 41二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:05:31
婚活パーティー行ったら完全にこれ就活の面接だわーって気持ちになって面白かった
- 42二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:05:51
性別関係なくコミュ障だからよくわらん
客とかただの他人相手なら平気なんだけどな - 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:44:14
女兄弟がいる人は慣れるって言うし環境でしょ
小中と周囲の同年代がほぼ女子だったせいか高校で男子と合わなくて苦労した自分みたいなのもいる - 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:52:55
異性ってどのレベルから苦手なの?
年齢層だったり、クラスメイトとか職場の人、合コンみたいな恋愛意識する場で会った人みたいな関係性あたり - 45二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:05:49
コミュ障すぎる場合は別問題なのか、それどころか二重の問題になっているのか…
- 46二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:32:21結局女の子ってS◯Xってどう捉えてるの?|あにまん掲示板嫌なもの煩わしいものって話ばっか蔓延ってるけど実際どうなん?bbs.animanch.com
このスレとかかな
自分は身長がだいぶ小さいのでデカい人が近くにいると(同性でも)うっすら恐怖を感じてしまうけど、そこに同じくらいの体格でも発生する男女間の筋力や性欲や攻撃性の差も乗るわけだからそりゃあ怖がられるのも仕方ないよな…って申し訳なくなってくる
- 47二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:52:14
そもそもコミュ障拗らせてる上に、同性はなんというか…荒い振る舞い?が怖いし、異性は感性が違ってくるだろうことが怖いし怖がられるのも怖いという三重の壁があるんだ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:53:52
趣味系の街コンでも行けばいんじゃね
アレ人数とかノリによってはほとんどオフ会みたいな感じだし - 49二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:59:46
- 50二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:01:38
陽キャのフリから始めてみようか
- 51二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:04:13
- 52二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:59:49
それもそうか