- 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:33:06
- 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:34:45
- 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:34:47
ミラクルの発動条件とかは明示したほうが良かったと思ってんだ
傷がついたものを神(霊王)の尺度に置き換えるってのはまあ察せるんスけど - 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:38:04
奇跡の一言で何でも解決して塩試合連発するキャラをどうやったら人気出せるのか教えてくれよ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:38:46
せめて子供隊長が殺してたら評価が違っていたのかもしれないね
- 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:39:21
- 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:39:29
なんでやー!なんで隊長達の協力プレイでやっつけんのじゃあっ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:39:33
霊王について過去回想して読者からの同情を買う……
- 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:39:53
設定だけで考えるとま、なるわな……なんだけど少年漫画で考えるとダメダメェなのが致命的なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:40:21
- 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:40:32
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:41:29
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:41:48
適当に貼り付けるせいで無知さらしてるだけみたいになってて悲哀を感じますね
- 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:41:50
- 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:42:32
ジェラルド辺りは敵全員復活&復活でしつこいのが原因と思われるが……
ゴリラに負けたおじさん並みにサッサと負けて欲しいよねパパ - 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:42:39
- 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:44:59
なめてんじゃねえぞこら!たかが死神が霊王の心臓に勝てるわけがないだろうが!(ゴッゴッ)と思う反面...なんで心臓だけこんなに強いんだという疑問に駆られる!
ミミハギ様はカスだしペルニダもネムに倒されてるあたり親衛隊最弱なんだよね - 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:45:04
ジェラルドくん性格は魅力あるよね 性格だけはね
- 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:45:30
- 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:46:07
おおっ!子供隊長が兄上になって技が進化している!おおっ!ボロボロだった剣ちゃんが体勢を崩させている!おおっ!白哉が進化した卍解で決めている!これが隊長達の力なんや!
それでも生きていた
いやちょっと待てよ - 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:46:32
ミミハギ様はあくまで三界の柱として出てきたからガチバトルなら多少変わると思われる
- 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:47:08
というかあのミミハギ様って本体なんスかね?
- 231623/09/10(日) 18:47:44
- 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:48:15
終盤になってこれまで溜めてきた各キャラのパワーアップ要素を披露できる相手がもうこいつしかいなかったからやたらとしつこい相手になったものと考えられる
- 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:49:36
ミラクルの一言で生き返ってくるのずりーよ
そのくせやる事が巨大化して殴るだけだからオサレのカケラもねーよ
ヤミーの時も思ったけど「デカくて破壊力ある奴が一番強い路線」は意外なだけで面白くはないんだよね - 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:50:49
ジェラルドだけオサレポイント稼がないでも無法できるんだよね凄くない?
- 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:52:03
とにかく親衛隊達は勝負が白黒つかずに
ぐだぐだで終わるうんこみたいな戦いなんだ - 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:52:43
でも俺 ハッシュが聖別で死ぬのはキャラにも合ってるし相応しい末路で好きなんだよね
ジェラルドは無理です 扱いに困って処理したようにしか見えませんから - 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:54:04
日番谷や剣八が集まっても倒せないんだから
こいつは残しておいた方がいいと思われる - 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:58:28
あっしは思うでヤンスよ
親衛隊戦がどいつもこいつも長いから特にひどかったジェラルドにヘイトが集中してんじゃないかと - 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:13:24
アウスヴェーレン関係はご都合主義が多くて話になんねーよ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:14:50
復活しすぎなんだと思われるが
- 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:16:05
- 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:18:59
結局どこまで行っても概念マウントバトルから抜けられなかったのは悲しいっスね
- 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:22:00
こいつは名誉死神の陛下が下した訳だけど陛下いなかったらどうやって負けさせるつもりだったのか気になるんだよね
- 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:29:26
あのままずっと戦い通してたら流石に限界来るんじゃないスか
- 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:32:31
- 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:35:25
トリを務めたのもあって能力お披露目前はかなり期待値高かったのもあると思うんだよね キャラも立ってたしなっヌッ
あうっヤミーと同じ巨大化…しかもリジェに輪をかけてしつこい… - 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:36:51
ウム……そこがめちゃくちゃ面白かったからこそ復活してきた分で愚弄されてるんだなァ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:38:09
アニメで別物レベルにガッツリ改変してくれねえかな伝タフ
- 41二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:39:39
- 42二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:40:49
陛下が荼毘に付したよ…他は白哉が全カットで処理してある
- 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:41:55
ジェラルドに比べたらジャスティスマンの塩試合の方がまだマシなんだよね
- 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:43:26
銃口を向けた先を貫通する、あらゆる敵の攻撃が貫通して無効化される←やべーよ
神経を使って折り畳む、情報を獲得して無限に前進成長する←こわいーよ
致死量を操作して敵を中毒にする、自分の致死量を操作して霊圧に対して不死身にする←しぶいーよ
傷を負ったものを神の尺度に交換する、希望を束ねた剣が毀れると絶望となり相手が傷つく←◇このよく分からない力は……? - 45二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:43:48
- 46二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:44:36
単純にデカくなってパワー勝負かと思ったら盾とか剣は概念系でバランスが悪いよねパパ
- 47二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:45:11
- 48二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:46:16
- 49二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:48:37
- 50二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:49:07
- 51二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:52:08
おおっ ヒヨリにラブにリサが駆けつけた
ついに能力を明かし活躍するんやっ
あッ 一発で戦闘不能になったッ - 52二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:52:23
キャンディスは普通に生きてなかったッスか?
- 53二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:53:28
ダメだろ陛下2年後の光景を勘違いしたら
- 54二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:44:44
剣は反射あるけど盾も何かあったか伝タフ
- 55二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:20:18
他の三人はなんだかんだしっかり決着したのに
一人だけ引き延ばしの末に消化不良で終わったのが悪いのではないかと思われるが…