ダーウィンの嫌な言葉を思い出した

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:42:27

    強い者が生き残ったわけじゃない
    賢い者が生き残ったわけじゃない

    変化に対応した者が生き残ったのだ

    陸上への更なる進出も目指さず
    無駄なナワバリ争いを繰り返すだけの海産物が生き残るべき新人類と言うのか

    これが博士の望んだ次なる人類だと

    そんなことは我慢ならない

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:43:12

    そうか!
    君は…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:43:22

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:44:21

    うるせぇんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:44:53

    ノーヘアモンキーと違ってしっかり知能のある生物が作り上げた軟体世紀を否定する
    そんな遺物共を心から邪魔に思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:45:14

    インクリングはパンツ履いてるからセーフだと考えられるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:45:47
  • 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:47:09

    人類を郷愁する物の海産物に対する評価がコレって…

    ま…まさか

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:47:36

    こいつもクサマンも苦しかったと思うよ 長い間ずっと孤独だったからね
    誰か周りにいてサポートしてあげないと…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:49:46

    >>8

    クーククク、そうだ

    博士はおそらく教えなかったのだ

    長い…ヒトの戦争の歴史をな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:55:43
  • 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:57:09

    >>7

    鬼龍のポーズとイカちゃんの鋭い目つきの親和性に戸惑ってるのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:00:09

    ナワバリ争いも戦争も無駄なものじゃないですよね
    スプラやってないからナワバリ争いに関してはわからないけど戦争に関しては勝ったら領土も資源も増えてハッピーハッピーヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:11:09

    >>5

    パパなら文句なしに認めてるよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:14:05

    >>14

    文化としてはあまり人間と変わらない領域にまで発展しているからね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:04:05

    >>4

    ◇この街一つ吹き飛ばす威力のレーザーを余裕で押し返す声量を待つイカは…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:10:59

    >>15

    う、うあああ!

    き、鬼龍が物知り顔で哀愁を感じながらハイカラシティを練り歩いてる!

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:37:03

    >>4

    うるさいのはそっちやろがあーっ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:38:40

    >>15

    ふんっ貧相なメシだ キャビアはないのか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:31:32

    >>15

    そもそもオルタナログによると原初のイカタコに人間の思念が宿った液晶が浸透して進化したらしいんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています