- 1123/09/10(日) 20:16:19
- 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:23:41
ジーニストの個性と互角に張り合えそうだよね
鼻毛真拳 - 3123/09/10(日) 20:29:23
真拳を極めることにより自身の個性の成長が止まるないし個性が弱体化することもある
これにより個性のデメリットや日常生活における危険性が大きすぎる子は早いうちから近所の真拳使いの道場に通わされ
真拳使いとして矯正される
誰かが子供の可能性を奪っていると騒ぎ、是非について論争が起こっている - 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:33:02
無個性でも真拳使いになれるかな?
- 5123/09/10(日) 20:39:43
Q:無個性は真拳使いになれるか?
A:開祖としては非常に難しい。よほど自身のフィーリングに合う何かと出会えればもしかしたら。
どこかの道場に通って学べば本人のセンスもよるが異能込で継承は可能 - 6123/09/10(日) 20:48:51
この世界のヒーローにとって最高の上がりは自身の個性含めた戦闘スタイルが真拳として認められ道場を構えられること
オールマイトも引退後は○○真拳開祖としてあの超パワーを広めていくんだと周囲からは期待されている - 7123/09/10(日) 20:58:45
真拳
個性のような半異能
個性と違い人から教わる。自分で閃く等で生まれる
自身の個性有りきでの戦闘スタイルが真拳になることもある
原則個性ではないため個性に干渉する個性が効かない(自身の個性から生まれた真拳は例外)
各真拳に伝わる奥義を一つでも出来るようになったとき真拳使いとしてその異能毎継承出来たことになる - 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:28:05
髪の毛を使う個性はこれに近いような気がする
ナガン
ブレイブ - 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 07:29:15
ほ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:11:41
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:46:40
真拳使いのヴィランもいるのかな
- 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 05:28:55
ほ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:56:44
保守