- 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:37:56
- 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:38:29
ククク……
- 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:38:43
- 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:39:08
ハッキリ言って寿命で死んどいた方が後の魔族のためになったと言える
- 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:40:21
成功したレヴォスケやマダラなんスよねコイツ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:43:15
「ドキュンサーガはタイトルからしてDQNの物語だから」という言説では段々庇いきれなくなりつつある
偉大なる指導者 真央 - 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:49:15
もちろん滅茶苦茶ない
- 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:49:56
昔話で乳繰り合いまで聞かされたモッコスに悲しき過去…
- 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:51:11
お前自分をなんやと思うとるんや
「人いっぱいいっぱい殺し」やぞ - 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:01:11
- 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:04:49
貴様ーッ合理的で冷徹な管理者魔王様を愚弄する気かぁっ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:05:37
すみません。惰性なんです
- 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:06:58
- 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:09:25
この話ずっと人間が人間殺してるのに気づいてないだけなんだよね
猿じゃない? - 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:10:35
- 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:12:40
子供の頃の情操教育が大事ってよくわかるんだよねすごくない?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:12:57
- 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:14:15
マオちゃん幼少期はかわいそうだよね
幼少期はね - 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:20:25
- 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:23:31
- 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:24:25
怒らないで下さいね 強いだけのメスブタってバカみたいじゃないですか
- 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:25:00
しかし...子供産めないからこそ仲間達の子孫を見捨てられないのです
- 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:25:18
こいつがいないと魔族は即滅ぶけどこいつがいると魔族が堕落していくのは悲哀を感じますね
- 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:25:36
- 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:26:58
- 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:27:06
- 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:27:13
自己憐憫と自己正当化が凄くてビックリしたと言っているのですよ真央先生
メンタル的には忍極の極道に近いと思われるが… - 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:27:34
世紀末に半身浸してたギリギリに異能発現で逆転ホームランして世界がまた発展し始めたから猿世界なのは仕方ない本当に仕方ない
- 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:28:03
ウム...五木と一緒に死ぬべきだったんだなァ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:28:27
いいや部下のメスブタという事になっている
- 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:28:54
スレ画の仲間なのん
- 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:30:25
忍者と極道ならグラチル当たりの同類と考えられるが…
- 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:30:44
いっきーとの心中が最後の自死できるポイントになるんスかね
あそこ拒否っちゃった時点でもう自分で終わらせるタイミング無くなってそうなんだ - 34123/09/10(日) 22:32:06
- 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:34:02
異形と人間という枠組みですら生きてないおさかなさんも居るのん
あっ枠組みに囚われなさすぎて魚に殉じて死んだっ
おおっ他のやつも微妙に引いとる!ガチで人間以外を含めた思考と視点を持った相手には困惑せざるを得なかったんやっ! - 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:34:38
- 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:39:54
ちなみにアリバタはバイバイン文字の別名らしいよ
ふうん物を増やせるのはそういうことか - 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:41:57
実際人間と魔族はどっちが勝つんスかね
人間に勝ってほしいと思う反面…作戦内容をやる前に開示しまくるのは負けフラグという衝動に駆られる! - 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:46:57
- 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:48:02
- 41二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:48:31
現代で普通に言及があったからまだ生きていると思われるが…
- 42二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:48:34
つまり所詮は大半の異形は亜人に過ぎないということ
- 43二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:51:20
ドチャシコの異形も多いのに差別するなんてレベルが低いよねパパ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:52:02
馬鹿を担ぐのは面白いぜ 予想できない事をするからな
- 45二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:53:06
- 46二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:55:51
- 47二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:56:49
- 48二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:00:10
- 49二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:36:53
共倒れだと思われる
- 50二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:41:37
でもおれなんか空から手をいっぱい生やして殺してくるやつ好きなんだよね
- 51二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:23:47
コードの詠唱破棄ができる→新人類
異能が使える→異形
どっちもできる→神
今のところ二つともできるのが明確なのはまおとエドだけなんや - 52二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:33:09
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:40:19
- 54二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:43:32
- 55二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:24:20
いいや、今も哀れということになっている
- 56二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:26:36
あにまん以外で話題見かけない漫画やん
元気しとん? - 57二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:30:18
マシーンなんか使わず次世代に引き継ぐべきだったと思うのは俺なんだよね
- 58二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:50:56
しかし…子孫たちだけではそこそこスペックの新人類が一人ポップしただけで皆殺しにされるのです
次世代に託しても十中八九強力な個体が異形側に生まれたり科学技術とか他の解決案を模索してる間に全滅しそうなんだよね 種としてひ弱じゃない?
- 59二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:59:55
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:02:16
ぬるま湯の魔族じゃなくて資源不足で文明退化した人類側に化け物が生まれたのは皮肉を感じますね
- 61二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:08:42
もしかしてコイツがいれば人類も異形も争う必要は無かったんじゃ無いスカ?
- 62二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:09:33
母体のストレス値が高いほど強い魔族が生まれやすいから仕方ないんだよね
- 63二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:03:49
許せなかった…!洗脳してボボパンする能力の異形が登場しないなんて…!!
- 64二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:28:36
- 65二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:05:02
- 66二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:15:31
- 67二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:37:55
ウルトラマンがちょっとした変身ヒーローレベルになってるんだよね。弱くない?
- 68二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:01:35
ウェブ版しか読んでないんだけどスレ内で分からない話題が結構あるんだよね
もしかして結構書籍版で加筆されてるタイプ? - 69二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:03:16
はい!上の奴の先祖の能力お披露目は連載版の方でされてますよ!