- 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:05:10
- 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:05:56
なんじゃあこの硬い装甲は…
- 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:06:17
初VSウルトラマンだからって強さもりすぎだろあーっ
まっこいつが素材になって剣が手に入るからバランスは取れているんだけども - 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:07:24
ウルトラシリーズの定石だ
マヌケ面なやつほど強かったりする… - 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:07:41
確かにガラモンのトゲってめちゃくちゃ殺意高いっスね
- 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:08:46
あーっ チルソナイト創世記を早く円盤にしてくれェ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:08:46
体当たりにもう少し勢いがあったらヤスノブは死んでたんだよね 怖くない?
- 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:12:34
槍が効かないのはルールで禁止スよね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:18:19
・ロボットの装甲を貫きウルトラマンの新必殺技にも数十秒耐える耐久力
・軽快に飛び跳ねる機動力を持ち、倒れてもすぐに起き上がる
・距離を離しても遠距離でも怪音波でも対応可能
な…なんや この隙の無い強さは…(ギュンギュン
欠点が飛べないことぐらいしかないと思われるが… - 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:20:17
- 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:27:57
君に円盤をあげるよ ただしCDじゃなくてレコードでね!
- 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:28:59
原作からして実力負けしてないからいくらでも強さ盛れるんだよね、怖くない?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:29:45
ビルガモさんが泣いてるんだよね、悲しくない?
- 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:29:57
うーん
円谷は対ウルトラマンが無かったウルトラQ産怪獣はどれだけ盛ってもいいと思っている節があるから仕方ない本当に仕方ない - 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:32:05
- 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:33:37
おそらく体内を急所が縦横無尽に動き回っており、そこを見極めて正確に突かないと倒せないとかになると思われる
- 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:33:46
恐らくばるんがと間違えてると思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:34:55
- 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:35:08
ニジカガチを両断したあのレインボー光輪が中々通らんとかそんなんあり?
ピグモンのそっくりさんとしての自覚が足らんのとちゃう - 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:35:50
- 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:37:17
停止しなかったら普通にブレーザー負けてたんだよね強くない?
- 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:41:26
- 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:42:22
- 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:43:17
- 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:43:56
当初はウルトラQのメインテーマで押し通そうとしたら作曲家のゲストがオリジナル曲を作ってくれたんだよね凄くない?
お見事です東儀秀樹ボー やはり私がにらんだ通りあなたは強い作曲家だ - 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:44:41
今回追加されたシンバルのような所作で行う音波攻撃以外遠距離攻撃や小技がないんだよね
単純に高性能の身体スペックでゴリ押す渋い性能…見事やな(ニコ - 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:46:05
ひょっとしてモンファーのフルスペックガラモンさんだったんじゃないスか?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:46:34
- 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:47:53
- 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:50:50
2回とも機能停止で倒したということは大袈裟にいえば装甲の硬さは未知数ということ
つまりいくらでも盛れるってことやん… - 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:51:17
あわわっおまえはうんこ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:55:25
シリーズ屈指の弱き者…なロボット怪獣やん 元気しとん?
- 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:56:20
ダブルレインボー光輪にしばらく耐えるとか硬すぎないスか?
- 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:57:38
なんとなくで勝ててるけどタガヌラーあたりからブレーザーくんの戦績けっこうギリギリじゃないスか?
- 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:58:21
- 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:59:07
とにかく昭和怪獣はバラバみたいに監督の匙加減でいくらでも強さが盛られる危険な存在なんだ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:59:17
ふぅん、ガラモンを尻丸できるのはガラモンだけということか
- 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:59:32
- 39二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:01:28
もしかして令和にバルンガが復活したらとんでもない事になるんじゃないスか?
- 40二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:02:36
鳴き声だけは怪獣の王だよね鳴き声だけはね
- 41二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 05:40:09
なんじゃあこの攻撃は
- 42二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:58:49
必殺技の一つである怪電波放出が映像化して見れて嬉しかったのは俺なんだよね