呂布には致命的な欠点はない

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:33:38

    それは皆様もわかっておられるはずですが…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:34:36

    だめだろ陳宮
    自分の主君を称えるスレなんてタフカテで建てちゃ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:35:23

    改修前のモーションがあまりにも酷すぎたことや

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:36:06

    そら陳宮にとっては欠点ないよね
    陳宮にとってはね

    他の人には無理です

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:36:23

    >>1

    陳宮とかいう獅子心中の虫を頼らざる負えないほど人材不足なのと高順を冷遇する見る目のなさや

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:36:39

    >>3

    待てよ、今はめちゃくちゃかっこいいんだぜ

    まあ自爆はするけどなブヘヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:37:50

    もしかして自爆させるような軍師は弱点と言えるんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:38:33

    >>5

    うーんなんか自分の中の陳宮像と違うんスけど

    マテリアル的に別に人手不足だから呂布は陳宮と組んだわけじゃないでしょう?

    むしろ信頼ゆえだったと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:39:31

    もちろん裏切り極限まで裏切り

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:40:02

    呂布には致命的な弱点がある
    すぐに裏切ることや

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:40:11

    >>7

    待てよ、あれは敵は呂布の爆発に耐えられず、呂布は自爆に耐えられる耐久力を持つからできた効率的な戦術なんだぜ

    それをする意味…ククク

    陳宮の趣味や

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:42:36

    でも正直今ならなんのかんの言って裏切らない口実が作られると思うんだよね、FGOならね
    というかもとより召喚しても軍師枠に収まれたら裏切られることはないと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:42:49

    >>8

    史実の話っスね 演義では陳宮は悲劇の忠臣みたいになってるけど史実では曹操の徐州侵攻時に曹操を裏切り呂布が劉備から徐州を奪った後袁術と通じて呂布も裏切ろうとしたんだ それを高順と曹性が鎮圧したけど呂布は陳宮を軍において高い身分にあるから許したんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:46:44

    (陳寿のコメント)
    ハッキリ言って呂布はメチャクチャ軽率
    裏切ってばかりの奴が破滅しないわけねーよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:47:28

    >>13

    史実の話してるんだろうなぁとは元々思ってたんだよね

    でも型月の呂布と陳宮は多分善良な関係のまま最後を終えたと思われる

    三国志は触れやすいから違いが目につきやすいのはわかるがそこら辺は分けて考えてほしいっスね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:47:39

    正攻法では董卓にゃ勝てん事や

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:48:43

    たいして描写されてない型月呂布を演技と分けて話すのは難しかったのかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:50:32

    型月だと高順や張遼がどんな扱いになりそうか予想してくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:51:17

    へっ何が呂布や 項羽様の足元にも及ばない武将のくせに…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:52:35

    >>13

    陳宮を許したのは呂布と利害が一致したからだと思うんだよね


    陳宮は徐州を袁術に渡したくて郝萌と共謀したけど呂布も袁術の下に付きたかったから袁術サイドの陳宮と共闘したかったのだとも考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:53:00

    (劉備のコメント)
    ハッキリ言って呂布は信用出来ない。過去に2人の父親を裏切って来たのに曹操の配下に加えて欲しいなんて話になんねーよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:53:35

    >>19

    パイセン貴方呂布ファンが言われて一番なんか腹立つことわかっとるんか

    ぶっちゃけ勝てる要素ないのはわかるが、それはそれとして戦った描写もないのに下と決めつけられ会話に水を指されることやぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:55:06

    >>21

    もしかしたら無様に振る舞ってもなにか守りたいものがあったのかもしれないね

    多分今型月が解釈したらこんな感じになるんじゃないっスかね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:56:21

    >>22

    なんか呂布と項羽で色々あったんだろうなと思わせるレスでちょっと同情しますね…なんかね

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:57:12

    トールと戦わせてやねぇ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:58:25

    まあ最終的に部下の裏切りで捕まって死ぬんやけどなブヘヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:58:44

    >>25

    最後は負けるのもええけど、部下からの信頼を見せつけるのもウマいで!

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:59:34

    もしかしたらFateスレとすら認識されてないんじゃないっスか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:00:29

    >>22

    まてよ

    バサカで弱体化勢だからランサーやライダーで来たら話は判らんぞと呂布はまだ希望があるのが強みなんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:02:38

    >>28

    ここをどこだと思うとるんや タフスレやぞ 三国志の話もして構わないと思われるが...

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:03:45

    >>29

    そうなるとクー・フーリンより強いぐらいになっちゃうんすけど…いいんすかこれ

    別にそれでキレるのいつもの嫌悪者だけやしまあええやろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:05:41

    >>30

    別にいいけど基本演技関連のスレは呂布の良いとこ語られないんでいい気はしないっスね

    スレ主はいつも存在が語られてすらいない張良のが凄いからどうたらと言われてちょっとフラストレーション溜まってるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:06:11

    日本だと三國無双の影響か人気高いださけど中国では大して人気ないらしいっスね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:07:38

    >>33

    待てよ、趙雲とかもそうだけど日本での人気を逆輸入して美形設定ができて本国でも人気が出てきたんだぜ、貂蝉とのロマンスもあるしなっ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:08:26

    >>32

    >>33

    まあこんなことばっかり書き込まれたらいい気しないのはなんかわかるのん


    それはそれとして最近は呂布も人気出てきたって聞いたんすけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:11:11

    出たなどの呂布スレにもいる「中国では人気ない」論者
    論ってか事実なんだろうけど冷水ぶっかけるのはやめてもらおうかぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています