おいちょっと待て

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:38:38

    一人だけオニシスターって居るんだけどいいんすかこれ?!

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:40:55

    サイボーグクロちゃんみたいなやつもいるな

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:43:00

    東映だぞルール無用に決まってるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:43:46

    カァーまさか鬼で姉妹って要素が偶然被っちゃったなぁ〜

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:44:03

    黄色だからセーフ(暴論)

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:44:54

    それを言っちゃあセイバーだって要素要素抜き出すと上条当麻要素湧き出るし…

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:45:08

    流行の要素は軽く取り込むってのは割と前からやってるんだ
    マジレンとかハリポタ意識してたのは間違いないし

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:45:59

    というか、メインが赤色で桃太郎モチーフもいいのかよ
    キャラ被りってんじゃねーか

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:46:09

    マイクラで完全に箱のロボとかもあったし

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:46:10

    >>6

    そーなの!?

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:47:57

    >>10

    所詮要素だから偶然かもしれないが

    ・右手に龍

    ・「とうま」

    ・セイバーの前任者は「かみじょう」

    ・一般人

    ・キナ臭い味方組織

    などなど

    あくまでも要素である

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:48:17

    一応ゴセイジャーもドラクエⅨが流行してるから天使モチーフになった筈

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:50:42

    後ろに不破さんと迅いるじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:52:31

    エグゼイドだって色はスプラトゥーンだしバンバンシュミレーションとかは艦これだからな…

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:55:02

    ハリーポッターと賢者の石が流行ったから
    「ハリ」「ケンジャ」ーとかやりだす東映だ
    面構えが違う

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:57:41

    >>15

    あれハリポタに影響されたのはマジレンジャーだけかと思ってた

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:58:50

    パトレンは大元はルパン三世だろうけどちょうどそのときペルソナ5流行ってたし…

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:59:15

    >>17

    間違えたルパパトだ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 10:31:24

    セイバーと鬼滅被ってるとか言う人いるけど企画段階じゃあんな流行してなかったからノーカンよ

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 10:34:31

    白倉がまた白々しいこと発言するだろうからまってろ

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 10:39:09

    >>19

    こういう企画ってだいたい放送開始の2年くらい前から始まるんだっけか

    だからライダーも最初からコロナ禍を想定できた企画はリバイスが初とか何とか

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 10:42:16

    >>21

    大森Pの発言的に一年前の作品が放送開始する前後の時期にプロデューサーが決まる。

    なのでビルドの時に「エグゼイドのノウハウを活かすも何も、まだ内容面の反響わからなかったんですけどね」って答えてた。

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 10:43:50

    >>20

    ハカイザーとキカイザーとか狙ってないんだけどなー!かあー!変な誤解されちゃうなー!意識してないのになー!

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:03:11

    リバイス制作陣はチェンソーマンの流行を予見していた・・・!?

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:05:23

    例年通りならセイバーは2019年の9月頃に企画が動き出してる。

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:59:18

    >>25

    そっから脚本書き直しなんだからホントよくやったよ…

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 13:10:43

    >>25

    そっから年明けてコロナ流行って緊急事態宣言出して…か

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 13:57:32

    とりあえずゼンカイジャーと世界観は一緒らしいけど、トジテンドとは決着つけて欲しいな

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:05:01

    シスターには姉の可能性もあるし……

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:14:38

    これでオニシスターの声優さんが鬼頭さんだったら笑うわ。

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:19:55

    あっちは大正でこっちは令和だからいいの

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:31:51

    >>27

    実際TTFCのインタビューでオーディション前後にちょうど流行が始まったそう。

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:11:09

    なぁーに財団Bが取り持ってくれますよ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています