兵器ネタってWWⅡと最新兵器が人気だけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:43:25

    WWⅡ後に作られた世代の兵器ってなんかあまり語られないね

    スレ画は第1世代ジェット戦闘機F-86

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:53:03

    割と資料が豊富だからプラモとかゲームには恵まれてる気がする 戦車みたいに技術的に地続きだったりすると人気も出やすい あと戦後の軍ネタはこの掲示板的に戦後の歴史判定されるかもしれないから気をつけたほうがいいかも

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:57:21

    冷戦期以降は時事ネタ検問に掛かるから消されてることも多そう
    画像はもっとも見た目のインパクトで持ち出されてる兵器
    多分こいつのせいでヘリのリスクが跳ね上がってる

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:11:04

    >>3

    AKとのセットという印象

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:24:14

    いくつか理由が有る
    まずもって種類が2次大戦に比べると格段に減る
    さらに2次大戦ほどの進化や変化も無い
    特に日独がかなり減るからそれぞれのファンが語れない
    そして戦争の規模も格段に小さいから語れる量も少ない

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:35:46

    初期の国産兵器が好き
    61式戦車が四式中戦車の系譜だったり、はるかぜ型が白露型/朝潮型をタイプシップにしてたり、戦中兵器の系譜が断絶せずに今の国産兵器に繋がってるのが分かるのがいい

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:49:54

    >>6

    八九式から10式までマフラー位置のレイアウトが変わってないのが血脈を感じる一番のポイント

    例外は五式中戦車くらい?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:45:28

    なんとなくだけどこのへんの兵器は特撮で大活躍(ヤラれ役)してる印象ある

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 05:56:00

    B-29が朝鮮戦争でミグにボコられた話を聞いて諸行無常を感じる

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:02:47

    ジニーとズーニーがどっちがどっちか分からなくなる事があるわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:36:46

    WoTやWTでも戦後世代はかなりやりこまないと開発できないから、ゲーム関係で好きになるルートも出にくいのも理由の一端かな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 07:01:37

    ww2までがカンブリア紀~オルドビス紀なら
    戦後兵器ってシルル紀の生物と同じような感じだと思うんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 07:33:25

    ファントムがすきです

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 09:47:55

    確かに銃火器は1990〜現代、戦車・戦闘機・艦艇はWW2が人気の印象はあるな
    戦後の銃火器に関してはM-16とAK-47が強過ぎて他はあんまり語られない様な気が…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 09:50:00

    ぶっちゃけ某国の段ボールドローンとか両方やってるドローン避けで動物園みたいになるやつも相当珍兵器の類だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:28:26

    積極的に攻勢に使える上に歩兵の支援も行える画期的な装甲車輌BMP-1好き
    ただ装甲の薄さや当時まだ運用方法を試行錯誤していた関係で結構な数が鉄の棺桶になった事を知るとおお…うん…となる

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:52:53

    現代の戦闘機はACとかやってればそれなりに触れる機会もあるんだけどな

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:14:59

    自分は戦後初期の供与艦とサルベージ日本海軍駆逐艦、国産護衛艦が混成している時期の自衛艦が好きなんですけど、あんまりメディアに出てこなくて… あとは初期の誘導兵器搭載艦とか。

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:27:15

    陸軍に力を入れていたから当然と言えば当然なのかもしれんが冷戦期のソ連地上部隊強すぎじゃね?
    T-54とか戦後すぐに出て来ていい戦車じゃないだろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:29:20

    >>18

    「あまつかぜ」とかいいよね

    ターターのまさにミサイル然としたシルエットが素敵

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:33:23

    >>19

    個人的にはT-34からT-44挟んでのT-54だから

    開発ツリーとしては割と真っ当な気がする

    なんなら既にIS-2みたいな化け物作ってたし


    なんなら雑魚のM4からいきなりパーシングが

    出てきた米軍の方がミッシングリンク感ある

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:37:13

    戦後ソ連戦車はね…WoTやってるとほんとに嫌いになるの
    頭硬い癖に機動力と火力もあるとかやってらんねーよ
    マジでどう対応するの正解なんだろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:41:33
    The Islands War読本異世界転移 オリジナル戦記 IF戦記 近未来 設定資料集ncode.syosetu.com

    そんな君達に島戦争

    ガルダーンがT-55かと思ったらT-10で驚いたんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:56:48

    イスラエルの有り合わせの物を組み合わせて強化していくスタイル嫌いじゃないわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:58:41

    何事も恐竜的進化をしている時が一番かっこいい

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 14:37:22

    >>19

    ソ連赤軍で言うとIS-3の無法っぷり好き

    ちょび髭が対ソ戦を延期して3年後くらいに開戦してたらドイツ軍エグい感じに壊滅しそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 14:55:25

    空挺降下出来る上に水上航行能力のあるM551シェリダン好き
    対戦車ミサイルを砲から撃てるのがロマンあるし何より152mmガンランチャーという名前がカッコいい

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:15:39

    >>21

    半シャーマンとかいうやつがですね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:19:51

    ソ連の空挺戦車(っていうのかな)の降下方法が好きだわ
    降下して地上に近づくとロケット逆噴射してショックを和らげる所がいい

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:21:51

    輸送機好きとしては戦後の方が面白い
    デカい、速い、頼りになる縁の下の力持ち
    電子戦機化したりガンシップ化したり空挺作戦したり空母に降りてみたりロケットで加速してみたり
    中世の帆船並みに拡張されてる

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:39:05

    WWⅡ以降だとベトナム戦争が人気でそれ以外はボチボチ同じ程度の人気って感じ
    WWⅡなら大国同士の殴り合いでワチャワチャ言えるけど、それ以外となると…
    珍宝島事件はあんまりにもあんまりだし

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:51:37

    そんなー(´・ω・`)

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:52:43

    >>30

    戦後の輸送機C-130とギャラクシーくらいしか知らないけど

    他に面白い物があったらご教授願いたい。

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:55:10

    馬鹿な…T-72系統はガチ勢にもニワカ勢にも人気だろう…?
    画像のはT-72B3にベタベタ爆発反応装甲を貼り付けてるブサイクなやつ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:56:01

    >>30

    C-130はフォレスタル級にも着艦してたねえ

    結局C-2が開発されたけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:59:26

    >>34

    モンキーモデルとか言う自分で自分の評判貶めるものを作ったソ連さんサイドにも問題がある

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:19:55

    B52、A-10、B2とかはどうなんだろう

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:38:49

    >>37

    B-52は52年初飛行だったかな

    そん中だったらまだ分かるよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:49:03

    >>21

    間にあるのは形はパーシングだけどスペックがM4改のT23

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:53:03

    MiG-15(画像)開発の為のソ連人の努力とか戦前だけど中国の漢陽88式小銃や中正式歩槍とか、技術移転関連が好き
    同じ陣営の国で盟主や先進国がくれた兵器や、ライセンス生産したの使ってたり、そこから派生させて自国独自の作るのも好き

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:10:20

    T-72やM1エイブラムスはよく話題に上がるけどチーフテンやパットンシリーズはほとんど話されないよな
    やっぱり知名度の差か?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:11:51

    >>41

    現役かどうかもあるんじゃねぇかな?

    T-72もエイブラムスも改修繰り返しながら現在も対応しているし。

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:34:30

    >>41

    西側かつ戦車に力を入れる(はず)の欧州だとレオパルドでほぼ統一されちゃってるし、次に注目度の高い中東だとメルカバかT-72系統だからな。

    それに米陸軍系の装備は日本と政治的にも装備的にも関わり合い薄いし(欧州系は砲やベトロニクスの関わりが強い)

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:34:40

    >>4

    AK-47、RPG-7、PK機関銃という中東ゲリラ御用達の三種の神器

    …ただのソ連軍歩兵だコレ!

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:37:39

    >>41

    パットンが台湾とイスラエル、チーフテンは中東の一部か

    某砲兵クラスタさん曰くソ連MBTは軽めな上走行装置が単純で燃費がいいからなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:38:32

    最新の兵器とは言うけど、UCAVはともかくドローンの話できるミリオタそこまでいない印象ある
    ナゴルノ・カラバフ紛争を追っかけてる一部のホモのほうがシャドへやらハーピーのような徘徊型自爆ドローンには詳しいんじゃないだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:53:39

    >>44

    それを運ぶ車両も必要だろ?

    ランクル!ハイラックス!

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:54:10

    >>46

    その辺はJSFさん追っていけば自然と詳しくなるぞ?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:57:51

    >>48

    逆に言えばtwitter上ではJSFぐらいしかドローンを体系的に語れるミリオタいないよな

    そのフォロワーも知ってるとはいえ所詮受け売りなわけだし

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:02:31

    >>49

    詳しく知りたいならミリオタ達御用達のOryxの英語版等を見れば良い。

    視覚的に確認されている兵器やドローンの実際使われた方法、破壊した兵器等解説しているし(今次戦争においてBBCやCNNも参考にしている程)

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:17:52

    >>50

    自分はそっち直接見てるし、詳しく知るには云々という話をしたいわけじゃなかったんだ。すまない。


    日本版OryxかJSFさんのツイート経由で知ってると息巻くわりにJSFさんのyahooニュース個人すらちゃんと読んでなくて宇露戦争からドローンに過度な期待抱いたり逆に大したことないと語るオタク多い一方で、某所のだいぶ溜まってるじゃんアゼルバイジャンスレの連中のほうがナゴルノ・カラバフ紛争の頃から英語版orxyのツイートやイギリス戦争研究所とかBBCの論考持ってきてドローンに対して冷静な見方できてる連中多いなという、印象ベースの話がしたかった

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:31:28

    自動翻訳もあるとはいえ言語の壁は高い…
    未知の情報×非母国語はやっぱ読もうとすると体力使う

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:37:21

    >>47

    ハイラックス・テクニカルという防御面を無視すれば優秀な兵器

    殺られる前に殺れ!の運用だろうし実際使い勝手はいいんだろうけどやっぱり乗るのは怖いわ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:37:21

    にわかミリオタ的に迫撃砲って射程が短い代わりに軽くて速射性に優れて歩兵でも運用出来る程度の認識だから装甲車に搭載する利点がイマイチ分からん…
    やっぱり歩兵の負担が減るのと迅速な展開・撤収が出来るから?

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:46:17

    >>54

    自分もにわかだが、砲迫レーダーに見つかってもすぐ逃げれるようにする為じゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:21:20

    >>54

    それに乗ってるのは重迫撃砲と言って射程が10km以上有る榴弾砲並の化物

    重量500kg以上有る

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:28:17

    個人的に、第二次世界大戦の後って、ある程度「こういうのが良いんだな・ダメなんだな」って戦訓と「次はこういう方向性だな」ってビジョンをどの国も得た関係でだいたい似たり寄ったりな兵器になりがちだと思う。それが良いんだろうけど
    ただしイギリスは除く

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:31:47

    >>57

    イギリスは栄光ある孤立を選んだからね(物は言いよう)

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:37:03

    >>57

    さすがに最近は転換したけれど、あのライフル砲へのこだわりは何だったんだろうな?

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:44:28

    >>52

    そうなのよね

    自分最近近世くらいの軍事ネタ漁ってるけどその分野のまともな日本語の本が入門書レベルしかなくてそれ以上になると洋書しかないとかでぐぎゃる

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:53:00

    >>59

    一応HESHが撃てたり天候に左右されにくかったり射程が長かったりとメリットはあるんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 07:50:02

    こう見ると敗戦後に支援があったとはいえ独自の戦車や銃火器を製造出来た日・独・伊ってやっぱり技術力自体は上澄みなんだなって

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 07:54:34

    >>59

    やっぱ射程が長いのは便利よ

    今戦争でもチャレンジャーが狙撃任務やってるみたいだし

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:17:36

    むしろ、一部ミリオタからは最新兵器は目の敵にされてる気がする。ステルス形状の軍艦とかステルス機とか。おじさん世代はエリ8とかの影響で冷戦期のジェット戦闘機が好きなイメージ。

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:12:34

    いやまぁステルス機だとアメリカ1強なので…
    Su-57は17年から量産開始したのに20機も生産出来ていない。
    J-20は量産こそ出来ているがF-35に劣る。
    F-35?現状で800機以上量産し年々アップデートして強化されてませがなにか?

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:08:36

    冷戦の兵器で言えばF-22はマジもんのオーパーツだからなアレ
    ステルス戦闘機って冷戦当時の推移予測だと、配備が始まるのは今位からとかいうスケジュールだったんやで
    ・・でも、F-22の出現で四半世紀近く繰り上がってるんよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:58:06

    この時代の小銃とか各国で違いがあって面白い
    64式小銃なんかは軽機関銃的な運用も考えられていて戦時中になし得なかった歩兵の火力向上を考慮されていたりするよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:42:46

    バトルライフルを今の技術で作ったら3点射なら制御できそう(にわか丸出し)

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:05:06

    戦後の戦闘機だとセンチュリーシリーズはあんまり語られない印象がある
    F-86の朝鮮戦争、F-4のベトナム戦争みたいな見せ場がそこまでなかったのが原因だろうか(F-105は結構活躍してるけど)

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:15:46

    >>69

    F102もエリアルールを採用した事で有名じゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:31:11

    最後の有人戦闘機とかロマン溢れてるじゃないか

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:38:27

    88の影響でクフィルが好きになった

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:39:30

    >>72

    カナード付きのミラージュとかイケメン過ぎ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:43:28

    中東国家なのにユダヤ系のイスラエル製の兵器を揃えられてアメリカと仲が良いアスランの外交はすげえって思った

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:44:21

    あのあたりは秋刀魚みたいにシュッっとしすぎなんだよな
    F-35みたいなずんぐりも微妙なんだけどもう少し幅が欲しい
    具体的にはF-16とかsu-37とか

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:47:02

    アスランの外交と言うかマッコイの手腕が。フィクションでご都合主義な設定にしてもエンタープライズ級二番艦買ってくるとか一周回ってアホだろ。モスボールのエセッ クス級とかせめてミッドウェイ級とかにしとけよそこは

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:50:36

    >>33


    大型機なら大量輸送能力はロマンの塊

    アメリカのC-5は戦車から戦闘機までなんでもござれ

    ライバルの747が民間で活躍して知名度では負けたけどまだまだ飛ぶ予定


    ムリーヤは戦争で壊されてしまったけど世界最大、最重量は伊達じゃない飛行機だった

    背中に宇宙船つんで空飛ぶ任務もやってたよね

    軍を引退した後も民間で働いてくれて震災の時には支援物資大量に積んで日本にもきてた


    大きいことはいいことで給油機から空中管制機までベースとして重宝される

    あとは民生向けモデルのベースが輸送機コンペの負け機体だったりもするから技術的にもとても大事

    YS-11なんて国産最後の旅客機ですよ


    中型以下の特化モデルとかも熱いけど他の人に譲るね

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:44:17

    >>64

    一部を切り出せばどんな界隈でも同じ事が言えるから……基本特定の何かに愛着を持つのがヲタクだし

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:45:47

    >>76

    当時の漫画は今ほどリアリティ路線じゃなかったというか一般層は本当に浅い知識しか持ってないしディープ層は文句言いつつも供給があるだけで有難いぜな時代だったし……

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:00:26

    >>79

    まぁそれを言われると。そもそもエンプラじゃなければリアリティあるのか?と聞かれると正直大差ないだろうしエンタメとしてはエンプラの方が正解ではある、かな・・・・・・

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:08:32

    軍用の短機関銃が消え出したのもこの時期か
    アサルトライフルが配備される様になったから需要的に仕方ないけど
    あと機関銃も汎用型が増えて重機関銃も新規に作られなくなったよな

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:16:15

    呼んだかい?

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:55:38

    自走砲の時代だろ!?

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:51:09

    >>53

    こういう兵器って規格化されて一律で系譜が書けるものなの?

    そこらにあるピックアップトラックに必要なものを載せていく場当たり的な改造ばっかりで画像みたいに体系化とかできる気はしないけどなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:20:39

    >>84

    単一車体を元に色んな派生型作るのは普通に沢山有るぞ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:35:40

    今の正規戦ってドローンをスターリンクで操作というハイテクなものがありつつ、掩体壕や塹壕が充分に機能する中々カオスだからな。

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:37:42

    >>80

    退役と言えども米軍の空母一隻引き抜いて持ってくるなんて秘密裏には絶対無理だしそこはもう嘘のつきどころ

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:38:00

    >>86

    人間が撃ち合う以上そらそうよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:48:59

    見た目もかっこいいし今でもめちゃくちゃ好きな人多いだろうけどこいつも冷戦時代の兵器なんだよなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:21:08

    潜水艦は大戦終わってからが本番だし好きな人も多いけど秘密が多すぎる

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:51:28

    >>86

    ドローンもたいていは、特に砲兵火力と比較すると滞空時間以外安かろう悪かろうな航空機やミサイルみたいなもんだし

    技術的には高度な防空網がないとアルメニアになるし地上部隊からするとめんどくさいのだろうけど

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:08:23

    >>90

    通常型も原子力型も両方好きだわ

    最大深度はどこも大体600mって聞いた事ある

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:39:12

    >>90

    港で暇してるタイフーン級見て、「中を改装して海底ホテルにしたらいいんじゃね?」って思った事があるわ。

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:17:48

    戦闘機はジェットに、戦艦や潜水艦は原子力というわかりやすいパワーアップあるけど、戦車は・・・普通にパワーアップ?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:28:51

    >>94

    まぁ基本形は中〜重戦車で完成したからな……

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:30:44

    >>94

    戦車は概ねざっくりと

    第1世代→純粋に戦後から発展

    第2世代→対戦車砲や携行できる砲の発展で撃破されやすくなった為機動力アップ+砲が105mm(東側115mm)

    第三世代→複合装甲により防御力アップ+砲が120mm(東側125mm)

    第3.5~4世代?→連携能力の向上、非対称戦の強化

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:33:46

    >>33

    周辺国への配慮から飛行距離短いけど滑走距離も短くて運動性の良い国産輸送機C-1とか

    ゴ周辺国への配慮のチャゴチャをなんとかして大型化したC-2とか

    良いぞ

    輸送機の範疇でもある空中給油機には

    みんな大好きDC-10ベースのKC-10や4発機KC-135も良いぞ

    KC-767やKC-46は自衛隊も持ってるし

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:35:28

    >>94

    戦車はWW2の試行錯誤で主力戦車が確立したのが一番だな

    あと戦艦、と言うか水上戦闘艦については原子力よりも恐竜的進化で使いにくい金食い虫になっていた戦艦が止めを刺されて対水上戦より防空対潜がメインになったのと、少し時代を下って主兵装がミサイルになったのが大きな変化だろ

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:40:43

    blitz経由で存在を知って調べたけどこの子可哀想すぎる

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:34:44

    黎明期の戦車はここら辺にきてようやく見知った感じがして安心する

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:43:15

    >>99

    タミヤの電池で動く戦車のやつ(他にはM60A2があった)で見た事ある

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:47:54

    >>100

    というか現代の戦車は事実上全部こいつの子孫だし……

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:06:42

    戦後産まれの戦車は砲塔が丸くなって車体が一気に低くなった印象
    あと車体の機銃も大体消えたよな

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:16:55

    戦車なら今月末30日土曜日に富士駐屯地(富士学校)の記念行事で一般開放されるぞ
    戦車隊は滝ヶ原だがまず多分来るし
    富士学校の名の通り総火演の担任も務める陸自教導隊つまりエリートの集まりだ

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:29:24

    超音速のために無駄を削った余裕の無さに時代を感じる

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:41:25

    百里で飾られてるの見たけど
    本当エンピツよな

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:56:19

    >>82

    百年以上現役のヤツは良くも悪くもこのスレには相応しくない

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:11:47

    そうだそうだ

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:19:52

    >>97

    C-1の時の設計部門の悪癖がMRJまで色々引き摺ってしまったと思うの

    本当にその運動性能とか必要?ってやつ

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:20:15

    >>108

    新型のエンジンやレーダーの用意が着々と進んでいるそうで…

    親子三世代を超えて四世代で乗っているが現実になりそうな感じ

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:43:12

    >>108

    お前がいうとややこしくなるからやめろ

    とはいえF16とかも色々やりつつ50年飛んでるんだもんなぁ

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:03:46

    >>109

    ワイkwsk製()やし…

    悪いのは自衛隊上がりの設計部幹部やし…

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:21:24

    >>108

    なんでこいつ退役しないんだろうな

    機体自体の耐用年数どうなってるんだとか爆弾ばら蒔くとか巡航ミサイルキャリアなら適当なベース機を改造するだけで手堅く造れるだろとか思うんだけと・・・

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:46:21

    人類が動力飛行に成功して60年ちょっとで宇宙まで行ったと言うのに
    70年飛んでる軍用機ってなんなんすかね?
    F4爺さんでも60年すよ

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:47:58

    >>109

    YSの時から作れる飛行機が少ないから色々詰め込み過ぎちゃうのあるよね

    それこそシンプルな機体は期待できない…

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:50:22

    ソ連に夢見過ぎてたアメリカの産物
    色々な意味で本土でしか使えねえよこんなん

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:03:36

    >>115

    全く違う技術畑からビジネスジェット出してきてるのにな…

    ほんとスリーダイヤは…

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:14:37

    >>33

    DHC-4カリブー

    航空部隊を空軍として独立させた後のアメリカ陸軍が空挺部隊向けに採用したSTOL輸送機

    空軍と管轄権で揉めて結局手放した

    なお当時のアメリカ陸軍は調子に乗ってジェット攻撃機まで採用するつもりだった模様

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:19:53

    >>94

    外見じゃ判りにくいけど昔の戦車は潜望鏡の狭い視界から見るしかなくて死角だらけだったのが、現代だと赤外線暗視装置で隠れた敵兵まで見つけられたりするので歩兵にとっての怖さが段違い

    対戦車ミサイル持ってても担いで狙う前に見つかって撃たれる危険がある

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:25:22

    >>68

    アメリカが最近採用したXM7は7.62mmNATO弾より強力な6.8mm弾を使うけど大型のマズルブレーキ兼用サプレッサー付けて反動抑えてるのが売り

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:28:16

    >>54

    迫撃砲は一見手軽なんだけど、反動吸収機能が無いぶん地面に据え付けるときは整地に手間を掛けないと精度がガタ落ちするんよ

    自走砲なら停車してすぐ高精度で撃てるから撤収だけじゃなく展開も早いし無駄弾も減る

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:34:41

    >>59

    こだわりというか滑腔砲への転換が始まる前にライフル砲で新型の120mm作っちゃったから買い替えの予算が出にくかったというのもあるらしい

    スリッピングバンド付ければAPFSDSも撃てるし

    西側だとドイツが率先して120mm滑腔砲作ったけど、同時期のアメリカは152mmガンランチャーを主力にしようとしてたくらいで方向性が統一されてなかったからしゃーない

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:59:21

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:04:55

    Tu-16が基のH-6(画像はH-6K)
    露退役兵にTu-16はもう中国でも使われてないよなって言われたりしてるが、改修型・派生型で現役

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:01:57

    和製ハマーと言われるけど作ってるメーカーはハイラックスとかランクルなんだよね
    実は世界でも類を見ない性能の可能性も…

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:06:06

    >>117

    あのバイクメーカーは創業者が戦前に見たアクロバット飛行から飛行機作りたいと始まってるからな

    その夢の途中でF1やったり色々あったけど今はアメリカのエンジンメーカーと組んでキチンと飛ばしてる

    ヤマハ、カワサキあたりは続きそうなのが日本の怖いところ

  • 12723/09/14(木) 23:35:05

    >>126

    まあ川崎は飛行機自体はそもそもあるからな

    旅客機転用は三菱の失敗見たらやるかどうかは


    P-3もP-8も旅客機ベースの哨戒機だから

    逆が行けるとは思えなくもないけど

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 01:15:05

    旅客機ベースといえばE767
    世界に4機しかないマニアックな機体だけど浜松住んでると毎日見かける
    ボーイングも色々なところに売り込みかけるくらい自信の機体だったみたいだけど結局4機だけ

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 02:01:53

    ここまでヘリの話題がないなんて
    バ火力のアヴェンジャー積んだ攻撃ヘリからチヌークみたいな輸送ヘリ、果てはブラックホークみたいな対潜から救助までこなす汎用ヘリまで軍用機だけでも沢山あるのに

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 03:49:25

    >>129

    ヘリにアヴェンジャーなんか積んでないぞ

    ヘリの30mmはチェーンガンと言ってアヴェンジャーみたいなガトリング砲とは全く違う原理の火砲だ

    威力もずっと低い

    M230機関砲 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 131二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:26:49

    737と767あと707ベース多いよね
    色々と丁度良いサイズなんだろうか

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:24:54

    たくさん作られてるし共用部のパーツが安く手に入りやすいんじゃないだろうか

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:59:12

    >>129

    12年前ブラックホークには命を救われたから感謝してます

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:03:14

    >>128

    まあそうはいってもE-3も限界来るからその時には…

    E-767もかなり型落ちしてる可能性があるな

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:03:34

    >>57

    むしろ「こんな戦場想定してなかったよ!」の連チャンな気もするが

    A-10とかそのせいでいつまでも引退できないし

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:05:56

    >>129

    アヴェンジャーを攻撃ヘリに積めるわけねえだろ

    専用の飛行機用意しないと撃つだけで失速しかねないバケモンだぞあれ

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:43:20

    サイズ感見たら小型機に積めないことは明白
    と言うかはみ出すわ

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:00:52

    >>137

    戦車とかに積むんでも弾足りないよなこれ

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:12:12

    大型砲だとイージス艦とかに積んでる奴もなかなかお化け性能だった気がする

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:14:26

    >>137

    これを空飛ばそうぜ!って考えたアメリカやっぱり頭おかしい

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:55:05

    >>139

    オート・メラーラの127mm?

    分速3〜40発位のペース撃てるから2次大戦頃に比べたら桁違いよなぁ

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:19:21

    >>139

    軍艦はまぁ根本的な規模からして黒がねの浮かべる城だから

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:56:56

    命中率も桁違いなんだっけ
    しかし今も世界中で積まれてるあたり大砲ってのはなんだかんだ船にも必要なんだな

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:06:53

    >>143

    ミサイル高いもん

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:44:14

    まあ戦後の艦載砲もそれこそ5〜6インチくらいで、米の8インチはポシャったから副次的ではあるけどね

    なお湾岸戦争あたりまで退役就役繰り返し16インチ砲ぶっ放してたアイオワ級

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:47:50

    >>145

    存在自体がポシャったズムウォルト君の155mm砲くんの悪口はそこまでだ

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:01:01

    >>145

    そういやイージス艦をものともしない宇宙人の船落とす映画あったな

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:17:36

    対艦番長F-2
    共食い整備をされてると聞き、悲しい

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:28:50

    調達コスト高過ぎやねん
    攻撃機としてもライトニング来たから微妙だし

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:23:16

    正直、戦闘機としての評価だけ考えるとF-18Eに相乗りした方が良かったような
    技術育成とか考えると国産に挑んだ意義はそりゃ大きいけどねぇ・・・

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:44:04

    ライトニングってハープーンとか積めるの?

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:30:07

    wikiによると搭載兵装にハープーンは無い、JSMとかLRASMとか新型対艦ミサイルを運用するらしい
    少なくとも全長はハープーンと似たようなJSMを爆弾倉に収めるようだから、ハープーンも翼を畳んで爆弾倉に収まれば後はアビオニクスを対応させる意義があるかどうかという話じゃないかと言う気が

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:40:26

    たしか外部ポイントに積めるはず
    爆装のビーストモード的な情報がいっとき流れた時に見たような

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:32:45

    COIN機という忘れられたジャンル

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:37:07

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:38:34

    先進国の練習機がCOIN化するケースもあるのよね

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:40:46

    COIN専用だとA-37トンボとかA-29だの面白い機体がある印象

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:42:08

    >>147

    今の艦船は兵器の威力とか上がったのもあるけど当たらなければ問題なし(当たれば終わり)で行くから

    装甲らしい装甲付いてないペラペラだからね

    しいていえば露のキーロフ級 重原子力ミサイル巡洋艦がジェーン年鑑で巡洋戦艦扱いレベルに装甲されてたりするくらい


    戦艦は自分の砲に耐えられる程度の装甲装備して敵戦艦と殴り合いが元々の思想だから

    ちょっとした爆撃にもある程度耐えられるのもわかる

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:51:41

    COINってそもそもの発想がテクニカルと同じ流れだからな
    火力投射して即退散ってのが基本戦術

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:12:38

    COIN機、wiki見ると最近では対テロ戦争とかアメリカが小国への軍事支援に注目してるとかマフィア対策とか復権の目があるような事書いてあるな


    意外と言えば意外だが、「低空で高機動」が相性いいと言えば相性が良いので結構あるらしい農業機ベースのCOIN機。でもアークエンジェルは名前負けし過ぎだろ

    アークエンジェル (軍用機) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 161二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:53:19

    >>150

    やー、設計がF-16より古い(F-5からの流れ)+海軍機なF-18はベースにしても相乗りしても戦闘機としての能力面で見てすら正直良くなるかというと微妙。BVRAAMを投げ合う戦闘だと低高度+速度性能にやや難抱えた18より16の方がミサイリヤーとして筋ええんよ。


    後共食い整備は結局出せる予算の金額問題だから、機体コストとかあんま関係ないのは注意な。

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:55:52

    f35って対艦ミサイル詰めるのかな
    せっかくいずもに載せるんだから

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:59:24

    積めるやつ開発するんちゃうか?
    日本やし対艦ミサイル無きゃ困るんじゃない?

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:36:54

    >>150

    要撃機としての需要も見込まれる日本にとって、低速安定性を強化するための大型ストレーキを採用した18E/Fは加速性能低すぎて需要に合わない。

    F-4が例外なだけで基本艦載機は陸上機として運用するのに合わない能力が多すぎる(低速安定性、機体剛性、フック)

    あとASM4発積めても増槽つけられないんで航続距離足りない問題もあったような。

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:58:10

    ?「あの~そろそろ引退したいんですが後継機はまだでしょうか」

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 06:30:36

    >>161

    >>164

    あ~、要撃機として不向きなのを始めいろいろあるのか。確かに、あまり鵜吞みに出来ないと言っても最高速度も低いみたいだし、艦載機の制約ってのはよく聞く話だしな

    AAMを4発積む能力あるし初期の要求にあった「洋上作戦に適した双発機」を満たしてるから良かったかな、と思ったけどやっぱF-16ベースの方が正解なのか

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:05:37

    ギリギリまで近代化改修したT-72AV TURMS-T好き
    あと腐っても東側・第三世界主力なだけあって弱くはない。誤解されまくってるけど

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:00:00

    >>167

    まあ防御力は他の2.5世代戦車の上をいってるのは間違いない

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:10:57

    ひょっとしてりっくじあーすは題材そのものがマイナーなのか

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:12:10

    >>169

    ワイやってるぞ。歩兵縛りで

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:46:29

    朝鮮戦争はジェット機vsジェット機という歴史的な出来事あるけど目立たないな

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:56:55

    >>171

    だって数年前の2次大戦に比べたら戦場が半島レベルしかないし……

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:03:33

    >>172あのちっぽけな半島で太平洋戦線の倍の砲弾が撃ち込まれた事実

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:12:29

    >>165

    そもそもタンデムローターならその形でいいでしょ

    適宜システム周りの更新とか入ってるから陳腐化してないし

    初期型のフレームまで改修して現役で飛ばしてるマジもんのテセウスの船ではあるけど

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:12:45

    >>171

    まだ終わってないからね

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:13:44

    >>167

    T-72は運用側が上手く活用出来なかった事やソ連がモンキーモデルを輸出した事、M1エイブラムスやRPGとの交戦で撃破された姿がネットですごい出回ったからね…

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:17:20

    >>169

    敵がセンシティブ過ぎるんや

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:24:10

    アヴェンジャーを飛ばして撃つA-10
    105mm砲と40mm機関砲ついでに20〜25mm機関砲を飛ばして撃つAC-130

    アメリカンというかアメリカでしか運用出来ないって言うけど
    やっぱ沿岸部の上陸阻止には使えないか…

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:21:21

    89式FV好き
    見る機会がなさすぎる

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:12:06

    哨戒機とか管制機好き
    こんな見た目だけどミサイルも発射できるよ
    潜水艦を頑張って探すね

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:58:03

    >>180

    こいつと130はハリケーンに直接突っ込むとかいう頭おかしい任務やってんだよな

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:09:19

    Wargame:Red Dragonとかいう(いい意味で)イカれたゲームのおかげで結構詳しくなった

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:49:16

    >>180

    元が民間機なのに武装してるの珍しいよな

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:59:17

    >>183

    民間機ベースで攻撃能力あるのって

    哨戒機だけかそういえば

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:19:22

    >>184

    上にあげたCOIN機は農業機以外に輸送機ベースもあるぞ

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:27:42

    機関砲くらいなら与圧なしなら胴体に積めるけど誘導が必要な対艦ミサイルとか対地兵器とかまで積めるのは結構レア

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:57:39

    個人的な推し機体はE-2シリーズ
    レシプロエンジンにデッカイハイテクレーダーってロマンを文字通り背負ってる
    電子戦機としてはお値段控えめなこともあって割と長いことあちこちで使われてる
    映画とか漫画でも第一報を入れる役どころでしっかり仕事しててやられ役になる軍隊でもちゃんと輝いてるところは推しポイント高い

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:02:12

    >>187

    画像貼り忘れた

    wikiにある写真もかっこいいんだこれが

    E-2 (航空機) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 189二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:19:16

    >>188

    ホークアイって名前が任務も相まってかっこいいよね

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:29:10

    >>188

    6年くらい前に初めて見たな

    場所は八ヶ岳近辺

    普段の飛行機じゃまず聞かん高周波みたいな音響いてて

    何やろ?て双眼鏡覗いたら飛んでたからビックリしたな

    米軍機か自衛隊機だったかは記憶に無いが

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:42:52

    このレーダーってどのくらい優秀なんだろうな
    高価すぎる機材でも使い勝手悪そうな絶妙なライン

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:55:56

    >>191

    自衛隊が買ったD型は最新型で

    ・探知距離は航空機に対して555km以上

    ・水上目標に対して360km以上

    ・探知高度は海面高度から100,000フィート (30,000 m)まで対応

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:10:56

    距離はまぁ出力だからある程度はなんとかなるだろうけど
    問題は同時処理数とかだと思う
    管制は人数の問題あるから相当厳しいと思うけどデータリンクの先端として最低でも1000目標くらいはいけんのかね

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:39:53

    >>193

    前のC型ですら2,000個以上の目標を同時に追跡可能で機上管制官は最大で40機の要撃機を一度に指揮することができる

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:53:33

    F-15も地味に冷戦期の戦闘機なんだよな

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:23:03

    >>194

    E-2Cで2000とかeE-767だとどんだけ処理できるんだコレ…

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:47:55

    >>187

    レシプロじゃなくてターボプロップやんけ

    1000馬力超えたらほぼターボだろうし、軍で使ってるレシプロって初等練習機ぐらいやろ

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:37:40

    >>197

    プロペラついてるやつレシプロと勘違いされすぎ問題という初心者あるあるだね

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:45:49

    プロペラ=レシプロのイメージは前大戦のイメージが強すぎるのかね…

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:37:21

    200ついで 化石燃料エンジンはほぼ
    筒の中身を膨らませてペダルを漕ぐレシプロ(往復機関)と
    風車を回すタービン機関のどちらかに二分
    燃焼の位置、主に水蒸気を吹き込むか直接中で燃やすかでさらに二分する
    外燃レシプロ:蒸気機関車
    内燃レシプロ:昔の航空機(スカイレイダーまで?)、ガソリン自動車、ディーゼル
    外燃タービン:火力発電、ド級以降の戦艦など
    内燃タービン:ジェットエンジンで風車を回す、ターボプロップ機、軍用ヘリ、現代主力艦
    この4区分以外だと内燃だけどどれでもないロータリーエンジンとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています