昭和のノリ=キツイ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:00:06

    うる星やつらもシティハンターも昭和のノリの部分が耐えられないんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:02:31

    いやノリのキツさで言えばマネモブがどうこう言えた話じゃないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:03:11

    令和のノリ=語録会話
    キツさでいうと若干勝ってる気がするんや

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:03:30

    >>2

    君はどこから来たんだい?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:05:50

    猿漫画=昭和のノリ
    マネモブはみんな昭和を引きずっとるんや

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:07:55

    >>4

    待てよ言ってることは一理あるんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:09:38

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:10:51

    >>2

    半分あたっている

    耳が痛い

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:15:46

    何が昭和のノリがきついや令和で皆おとなしい良い子ちゃんになっただけのくせに

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:18:58

    もっこりがどうのこうのみたいなのって当時読んだた連中は本当に面白いと思ってたのん?
    真顔にしかならないと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:20:31

    とほほ〜😩💦(昭和書き文字)

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:21:22

    へっあいつうんこスレが盛り上がってるタフカテでなんか言ってるよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:27:34

    まああと数十年もしたら平成のノリ=キツい、令和のノリ=キツいってなるんやけどなブヘヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:28:52

    >>13

    だから、価値観のアップデートが必要なんだろっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:34:33

    ギャグだけはどうしても時代のノリに左右されてしまうからしょうがいない本当にしょうがない

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:35:25

    タフは令和の作品だからキツくないんだ
    絆が深まるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:36:34

    >>4

    タフの話してんのに語録警察ってそんなんあり?

    マネモブとしての自覚が足らんのとちゃう?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:38:12

    >>17

    気に障ったのなら謝ります

    どうもすみませんでした

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:42:13

    >>15

    昭和から続くコロコロコミックのうんこちんちん原理主義は…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:42:29

    タフカテのノリ=キツい
    純粋なタフ定型ではなくこの板で使われてる語録がキツいんや

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:43:02

    あにまん=キツい

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:43:38

    体育会系ノリと昭和ノリは近いから昭和に生まれてたらここの住人吊って淘汰されてそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:06:57

    >>18

    えらい

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:44:51

    >>19

    待てよ

    令和に入ってようやく廃れ始めたんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています