あの…自分猿映画と聞いてリバイス バトルロワイヤル見たんすよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:14:42

    自然な流れで前作最新作の戦いを描写した上で最後にはいつもの見慣れたデザグラに戻って協力してラスボスを撃破する構成普通に熱くないっすか?
    本編だとあっふーんぐらいの印象だったギロリの活躍だったり最新作のベルトで変身する前作の主人公だったりと途中から週末の夜に魅入ってたのは俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:17:32

    お前知らないのかバトルロワイヤルは序盤は良質な春展開 中盤終盤はいつもの冬展開が始まるフルコンタンツ映画だ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:18:55

    なんなら龍騎勢もデザイアドライバーで変身して欲しかったのは俺なんだ…!
    冬映画ぐらい原作勢もいつもと違った戦いでも許してくれるでしょう

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:22:08

    いつものメインテーマを流して観客を魅了させた上で最終回の挿入歌を流すんだ…これはもうデザグラ以上の快感だっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:25:24

    1人だけフォートナイトをやっていた偉大なる男
    仮面ライダーシーカー

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:25:49

    >>4

    順序が逆だろゴッゴッ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:33:43

    リバイスパートの感想を教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:37:18

    >>5

    それに戦闘もド派手な上でトリッキーで面白い…劇場で見ておけば良かったですね…ガチでね

  • 9123/09/11(月) 00:38:40

    >>7

    必殺技を何度も打ってて画面が華やかだったのん…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:39:34

    リバイスいらねーよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:41:21

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:42:07

    >>3

    しかし…やっぱりいつもの姿のライダーキック諸々もいいモノなのです

    まっ龍騎勢が各々でギーツのウェポンを使いこなす姿は想像すると楽しそうなんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:46:33

    ギラギラはですねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:48:41

    >>13

    記憶を留めておくぐらいのギラギラなんて大した消費量は無いだろうしマイ・ペンライ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:52:28

    >>7

    五十嵐1家は最強なんだ悔しいけどパパさんがそう振り返ってるから仕方ないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:53:52

    >>5

    周りが戦ってる中1人だけ籠城戦法を取るなんてそんなんアリ?

    デザ神としてのプライドが無いんちゃう?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:57:43

    し…しかしリバイスパートの気を使わせてしまった事を謝る大二とそれに返すいっきニィ〜の会話は本編後の成長感があって良かったと思うのです

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:04:34

    アルティメットリバイスがイザンギとバリデロをまとめて圧倒するところが好きなのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:06:14

    >>5

    つよっ…でもせこいーよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:14:28

    でも…リバイスパートはエモかったですよね?(バイス書き文字)

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:22:35

    こんなとんでもない威力の技が初期フォームの必殺技なんて、こ…こんなの納得できない(ガバァ)

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:23:34

    リバイスパートはさくらの顔に傷が残っててちょっと可哀想だったと…俺からのお墨付きを得ている

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:25:46

    Mだ…Mが姿を現すぞ
    バキバキバキ我が名はみっちー

    な…なんでみっちーが復活してるのん?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:29:56

    一人で籠城するシーカーさんってまさか…?









  • 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:38:33

    いっき兄とバイスをエントリーさせて延命工作をしてくれるギロリさん…貴方は神だ
    ゲームマスターを倒してゲームを正常化してくれるギロリさん…貴方は神だ
    最後のCパートで本編に対する期待を持たせるギロリさん…貴方は神だ

    おいおいギロリさんめっちゃ働くやん

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:41:13

    >>25

    それどころか本編終盤では反目していたはずの英寿を認めてスエルのところまで案内してくれたんだよね 凄くない?

    はーっ ギロリよ Vシネクストで生き返れ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 02:31:04

    一輝がバイスを忘れない世界を願ったれっ

    おーっソレはオシャレやのぉ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:18:22

    >>23

    何故って…何でやろうな

    このいつもと違うデザグラは…?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:34:20

    >>26

    健全なデザグラ運営を目指していたと考えられる

    ギーツ排除も勝ちすぎることからのオーディエンスの不満を解消する目的もあったんだよね パパ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 07:07:33

    >>27

    粋な計らいですね…お見事ですエースボー

    貴方は立派なヒーローだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:03:42

    >>1

    この段階ノデザグラが好きだったことを思い出したそれが僕です

    ゲームが主軸なのが分かりやすくて面白かったのぉ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:08:28

    >>18

    狩ちゃんが1人だけだと出力が半分以下になるって言ってたけど揃った瞬間のあのボコりようからして出力50倍くらい違うんじゃねえかと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:26:36

    >>32

    1+1はですねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています