マネモブ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 09:15:43

    合格おめでとう

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 09:16:10

    これ以上は危険や

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 09:16:23

    おめでえええええええ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 09:26:46

    もしかしてこの画像はオトン用の罠として使えるんじゃないッスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:22:22

    うげええええええ!!

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:25:05
  • 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:25:53

    幼稚園児にこんなの見せつけるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:27:18

    魔法陣グルグル…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:27:50
  • 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:28:20

    >>8

    魔導物語…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:29:43

    このシーンをGoogle検索したら多種多様の画像で地獄絵図と化した、それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:30:34

    >>5

    これは一体どう言う状況なのか未プレイの俺に教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:33:35

    >>5

    えっ なにっ なにこれ? ねーっなんなのこれ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:33:49

    >>12

    紹介しよう 主人公(幼稚園児のメスガキッ)が卒園試験で友達が溶ける幻を見せつけられるシーンだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:34:27




  • 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:34:28

    >>12

    もちろんめちゃくちゃ幻魔拳を食らった

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:35:07

    魔導物語のグロいシーンってラスボスの生首だけじゃなかったんですか!?


    俺を騙したのか!?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:35:31

    幻だとしてももうちょいマシな見せられなかったんスかね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:35:41

    幼稚園児に見せる幻魔がこんなえげつないもんなんてそんなんあり?
    ぷよぷよの原作の自覚が足らんのとちゃう?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:37:00

    >>19

    ブレイン・ダムドはですねぇ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:55:42

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:05:22

    >>20

    脳みそをじわじわと溶かしていく魔法なんですよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:10:22

    >>17

    ウム…このイベントに関しては全機種共通だからいわゆるグロ魔導と呼ばれるPC-98版以外にもあるんだなァ

    ちなみにこっちは携帯機の移植版らしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:14:35

    >>23

    アルル「腐導士ァ死,ねや」

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:28:48

    >>1

    やっぱり左下のポポロ・クロイスみたいな目をした子が一番抜けるよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:42:31

    は…話が違うであります
    魔導物語はアルルとかいう激えろボクゥっ娘のゲームのはずであります

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:50:01

    うわあああ タスケテクレー

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:52:13

    ……まさかこれが正規ルートってわけじゃないんでしょう?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:53:06

    >>27

    血がリアルすぎるーよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:07:03

    アルルってのやつは結構タフな女だな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 02:11:36

    >>28

    さあね…ただ公式小説でも首チョンパ設定が回収されてたのは事実だ

    まっ小説のオリキャラが結構出てくるからこれも正史ってワケじゃないんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 02:49:02

    >>27

    ガチ悪役だった時代のシェゾに悲しき末路…

    まっ今じゃただのヘンタイだからバランスは取れてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:02:21

    アルルをスリィィィィィで拉致監禁してた面影がもう皆無なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:02:54

    てかとりあえずうげええええなのがなんか珍妙なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:02:59

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:05:32

    初期のアルルはメンタルが強き者すぎるんだよね
    まっSEGAになってからも異世界に飛ばされようと平然と生活できるキャラになってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:06:54

    不思議やな
    これとかポケモンみたいな子供向けっぽいグラフィックでエログロを出されるとより興奮する
    このアンビバレントな感情はなんでや

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:08:41

    >>27

    ヌ〜

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています