- 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:58:10
- 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:41:59
ドフラミンゴについては恨みじゃ無いと言ってるから憎むという感情を向けるならフレバンスの国王な気がする
- 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:45:45
- 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:48:39
- 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:48:39
フレバンスのことは許してるわけないと思うが憎んでいるかと言われたら難しい
- 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:51:07
- 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:01:12
コラさんに家族への感情を上塗りされたから今はもう興味無いとか
- 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:05:31
政府嫌いは健在っぽいし許しても忘れてもないとは思う
- 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:09:23
諦めの気持ちしかないのでは
- 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:17:25
ドフラミンゴを倒すことでドレスローザの平穏は戻ってきたけどフレバンスの国王は倒したところで何も戻ってこないから虚しいだけだし考えたくもないのもしれない
- 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:20:14
そもそも行方知れずじゃんフレバンスの王
- 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:21:24
故郷が滅んだのに思うところは当然あうだろうが恨んでも仕方ないので特に恨んでもないし他人に話すつもりもないと思う
- 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:27:10
諦めの気持ちというのが一番しっくりくる
政府を許すことも忘れることもないがどうしようもないことだと思ってそう - 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:33:44
ただ政府の欲に使い潰されたというのが虚しさを加速させてる気がする
- 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:40:40
フレバンスについては自分の中で区切りがついてるんだと思う
世界政府やそれに準ずるやつらが嫌いってそういうことなのかなって
でもピンポイントでつつけばブワッと感情出てきそう - 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:42:37
- 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:43:18
ドフラミンゴには感謝の気持ちもあるだろうから国王
- 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:44:00
自分以外の生き残りとか
フレバンスハーフで国外でめっちゃ迫害された人とかに出会ったら戦争のときの感情がどんと蘇ったりしそう
母方ハーフの人なら体内に珀鉛の生体濃縮あるだろうから俺に除去させてお願いとかありそう
今はコラさんで上書きされたおかげで元気に生きてられる感じでフレバンスのことは蓋してる状態だと思う - 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:45:23
フレバンス王アンタどんな顔してんだい
アンタの顔見てみたい
優しい顔してんだろうね - 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:45:27
フレバンスのことについては心に蓋をしているというか敢えて考えないようにしているように見える
- 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:49:50
REDでエレジア事件の説明してた時に故郷と似た末路だったためか「赤髪に国民を皆殺しにされた」ではなく「一夜にして国民が『消えた』ある大物海賊が関わってたらしいけど」とめちゃくちゃお茶を濁してるから相当トラウマなのかも?
- 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:02:32
ローの中ではもう死んだ存在では
生き延びてまたどっかで悪さしてそれを目の当たりにすることがあれば「いい加減にしろよ」ってキレるかもしれんが
でも自分が生き残りとは言わないだろうなあ - 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:04:35
こえーよ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:10:54
こいつの考え方の根本に「弱ェ奴は死に方も選べねえ」があるから思うところはありつつも恨んでるかって言われたら違う気がする
滅んだ故郷のこと考えるよりも楽しかった思い出や今やりたいこと思い浮かべたほうが有意義だしわざわざ故郷の負の面を思い出すことはしてないんじゃないかな - 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:11:43
ドフラミンゴは顔の見える敵だったからよけいに感情乗せやすい
- 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:17:59
現状ではフレバンスの件は怒りの矛先が世界政府に向いてる気がする、まぁ目の前に逃げた王がいたら小間切れにするだろうな、けど○す為に探す気はないと思う、でもまたフレバンスの件を悪用しようとするなら今度は確実に○しに行く
- 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:18:21
しかしそう考えれてるんならローってかなりのメンタル優良児だな
- 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:23:52
諦めてるのはマジであると思ってる
作中でローがフレバンスの件に一切言及ないのも今更どうにもならないとか思ってそう
ドフラミンゴのは本懐だから意味があったけど世界政府に復讐しても意味あるかって言われたらないし
今後もローからの言及はあんまりなさそうかな前向いててほしいし - 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:31:56
前を向くところがローの良さだという気持ちとそれはそれとして本編では無いだろうが何かがきっかけで蓋をしていた感情を爆発させるローも見たいという気持ちがある
- 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:48:37
フレバンス国の王族含め世界政府や海軍への恨みつらみがあっての「全部壊したい」「もう何も信じてない」だからな相当なもんだろうけど今はコラさんと過ごした事で浄化されたんだろう
ドフラミンゴに対する感情はまた別だろうし - 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 14:00:23
コラさんの死でいっぱいいっぱいになってフレバンスのことは一旦頭から離れたってイメージある
自分がやらなきゃいけないことがフレバンスの復讐よりもコラさんのことになったから
それが健全なメンタルと言っていいのかはわからんが - 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 14:07:13
感情爆発させた結果が体中に手榴弾巻きつけた姿だと思ってんすがね…
- 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 14:13:23
そもそも対ドフラミンゴも憎んでるとは違う気がするから比べにくい
- 34二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 14:14:28
諦めてるか意識した所でどうにもならないから蓋をしてるイメージ
でも不用意に突っついたら蓋が空いて爆発する可能性がある
そんでもっていざ空いたら頭のどこかで今更爆発しても意味が無いとは理解してても止まらなくなりそう - 35二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 14:16:13
追記で蓋をしてるのはいわゆる負の感情だけで家族や友人たちと過ごした日々はふとした瞬間に思い返してそう
- 36二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 14:22:31
海ソラ思い出してたのはよかったな
ふるさとで聞いた歌をどっかで偶然聞くとかあったらいいと思う - 37二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:28:10
ハートと離れてる今 フレバンスのこと掘られたりしないかな
- 38二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:20:40
ほしゅ
- 39二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 07:33:44
アイスクリーム自体が割と地雷かもしれないと思ってたけど、グッズとかでミントチョコ持ってたりするな
やっぱりメンタル健康なローさん - 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:27:33
火だるまからバーベキューが嫌いになったドフラミンゴの方がメンタル強度が一般的なんだよな…同じ体験してるのにセルフ火だるまになるコラさんのメンタル強度もなかなかだとは思う
健康メンタルのローにとってはフレバンスの復讐は父様たちが喜ばないし墓前を荒らしたくないのかも
でも別スレであった御輿化や珀鉛発掘の復活なんてなったら… - 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:01:20
悲劇の根本的な原因は毒性の強い鉛と大分前から分かっていたにも関わらず金に目が眩んで事実を隠した政府であって逃げ出した王族を恨んでも仕方ないのでは
王族貴族達も病気が発生するまで多分知らなかっただろうし - 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:22:44
主犯は王家で政府は黙認じゃなかったか
- 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:08:43
読者が知ってる「フレバンスの真相」はセニョールが語ったことで,実はまだまだ裏があるかもしれないんだよな
ドンキホーテはローが最初に乗り込んできてから自分で調べたのかな
割と有能 - 44二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:12:45
王族も正直死んでそうだと思う
毒と知らずに使ってたんなら同じく蓄積してるでしょ
そうじゃないにしても世界政府が真相を知る者を残してる気がしない - 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:24:32
王族は確か珀鉛製品を使ってなかった筈
- 46二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:39:52
世界政府がわざわざフレバンス王家を保護したのが裏がありそう感ヒシヒシ
アラバスタとか放置で王女があんな苦労したのに - 47二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:40:48
- 48二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:30:37
だといいな
- 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:35:07
- 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:47:27
ドフラとは比べ物にならないと思う
厄災みたいな概念じゃないかこの国王