時間をかけて修行する=神

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:30:27

    修行はそれ相応に時間かけてこそ説得力が生まれるんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:30:43

    無理です

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:31:14

    ま…魔法そんな簡単に終わらせて良いのん…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:33:21

    パピルス…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:34:04

    素振り10万年とか効率悪すぎて話になんねーよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:39:05

    剣を構えたら反射で素振りしてしまう癖を治すのに一万年くらいかかりそうっスね 忌憚のない意見って奴っス

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:39:13

    作画担当が勝手に疲れないしお腹も空かない世界にしたせいで
    一万年の体力作りが完全に無駄になってるんだよねひどくない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:40:23

    すみません。とにかく長く続ければ際限なく成長するなんて幻想なんです

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:41:29

    割と有名どころの狂気太郎さんの”素振り王”とかちょっとバカにされてる人は300億年くらい素振りしてるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:43:31

    始 十素鬼
    め 万振龍
    ろ 年り

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:44:28
  • 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:45:55

    >>10

    怒っていいですよバカ

    自分が指導者としての才能がないって言ってるようなもんじゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:47:45

    すみません体力とか変動しないタイプの世界で素振りだけしても意味ないんです

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:49:00

    ここは気にしないんスけど”別に最強じゃなくて上の中ぐらい”ってほんとなんスか?
    そこが一番心に引っかかってるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:49:42

    黙れドン太郎の骸骨
    いつの間にか弟子をとってたんスね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:50:06

    レオリック王…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:50:26

    素人創作マジックよとにかく数字を盛ればいいと勘違いして説得力を喪失させる技がいくつかある
    ちなみにアホみたいに盛るけど文体と描写のハッタリで納得させるやつは名作の傾向があるらしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:52:11

    過ぎたるは及ばざるが如しっスね忌無意

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:52:36
  • 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:52:46

    正直十年単位とかせめて百年単位ならまだおおってなるんじゃねぇかと思ってんだ
    千年とか万年とか言われても理解の外だからすごいかどうかもちょっとぼやけるーよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:56:09

    お見事ですザファルボー
    やはり私のみこんだ通りあなたは理想の師匠キャラだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:37:24

    >>20

    よしんば千年や万年単位でやるにしても

    「一万年…?大したもんじゃないでしょ 修行なんて…」ってフリから

    序盤の数ヶ月くらいで伸び代のなさと途方もない時間の長さに

    割と絶望し出すくらいがワクワクしていいよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:17:03

    10万年素振りをすれば強くなると思ってる奴は10万年勉強すれば最高に頭が良くなると思ってそうッスね

    あにまん民が10万年勉強しようとアインシュタインにはなれないんだ
    これは”差別”ではない ”差異”だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています