牝馬の体重を落とすのは難しい?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:43:09

    あまりやりすぎると嫌気がさして走らなくなるとか聞いたんたけど……

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:43:55

    牝馬は増やすほうが難しいだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:44:05

    体重は気にしないことにした

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:44:39

    成長定期

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:44:50

    体重計乗ればショックで痩せるってレシステンシアが言ってた

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:45:33

    >>4

    50キロ丸々成長分なら最早スプリンターやぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:45:36

    それ某認識阻害馬だけの話じゃないか
    増やすの難しいとはよく聞くが

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:54:18

    気持ちを切らさない程度を見極めながらの調教ってことなら確かに牡馬と比べるとムズそうかも

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:09:29

    >>7

    そいつは走る気が乏しいのに、食い意地だけはあったからな

    加えて脚部不安も抱えてたから、強い負荷かけられず体重落とせない

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:11:30

    プール使おうぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:12:35

    アパパネとかもよく食べて全部身になると国枝先生が言ってた

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:17:25

    でも一応おぜうはすでにしがらきで2週間で10kg落として入るから本格的な調教するんだからなんとか+20kgくらいまでは減らせそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:33:47

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:37:42

    某オークス馬は3日くらいで2桁台プラスになったし馬によるんじゃない

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:57:55

    ペリちゃんも夏休み満喫しすぎて530kg越えてたわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:59:37

    まあ馬1日の💩で10キロくらい痩せるし

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:01:35

    スレ画はどれくらいが成長分なのが気になる、近況の写真見る限り530kgの馬体には見えなかったし明日の帰厩で写真上がると思うからそれでどうみえるかかなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:10:30

    脚部不安があるかないかは大きいよね
    一概にプール放り込めばいいって訳でもなさそうだしなあ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:12:26

    >>18

    普段プール調教しない馬や陣営がプール使い出したら地雷ってのは定説

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:08:38

    そういや鞍上繋がりで思い出したけどアモアイ世代の善戦ガールのリリーノーブルはダイエットができなくて秋華賞前に引退してたな、まぁあれは体質的な問題もありそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:13:04

    >>13

    アパパネやカワカミ、ウオッカとかの490kg台組って大体が元からリバティより重かったしイマイチ参考にならなさそうだよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:17:21

    >>13

    メイチの時の体重が判断基準じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:55:02

    正直3歳春でキ甲ぬけてるレベルの早熟で50kg増えるレベルの成長力もあります!ってなったら怖いってのもあってマジでただ太ったのでは?って疑念を抱いてしまう、でもキ甲は春より明らかに抜けてるからわからん

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:34:38

    減ってるより全然いいしこれでデブったとか言ってsageる意味がわからん

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:06:07

    >>24

    sageってよりは体つきが変わったことで走りのバランスがダメになるのを危惧してる層が多そう

    もとから春の時点でほぼ完成されてた馬だし下手に体が成長したことでそれが崩れるパターンというか

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:46:59

    >>24

    圧倒的1番人気は何かにつけsageられがちなのはもう宿命なので・・・

    多分体重変わらんかったらそれはそれで成長してねえってsageられてると思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:54:08

    放牧先で増えても帰厩して本格的な調教再開したらゴリゴリ減る馬もいるし体質によるわな

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:11:37

    >>21

    アパパネはデビュー時450で桜花賞480、オークス470で秋華賞490でその後デブることはあっても490以下にはならなかったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています