病院通い始めたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:33:56

    毎回お金かかるから親に申し訳が立たない
    薬の様子見るために週1とかで行ってるけど待ち時間も長いしいいことないもん
    早くなんとかしたいもん

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:35:06

    なんの病気かゾ?

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:40:21

    逆に考えるんだ。
    病院に金を落とす事でお医者さん達に飯を食わせてあげる事が出来るのだと。
    実質お前さんが養ってるんだ。

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:41:42

    >>2

    ADHDと鬱

    とはいえまだ結果出てないし自分でもただ甘えてるだけだと思うからあんまり乗り気じゃないもん

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:41:43

    学生ならお金が返ってくるから病院は行き得だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:42:11

    申請したらいくらか帰ってくるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:42:25

    >>3

    それはそうなんだけど問題は親がお金を払ってくれてることなんだモンニ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:43:01

    >>5

    >>6

    ショウナノォ!?初めて知ったもん

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:43:26

    自立支援医療制度を申請すれば
    精神科医の診察費と薬代が1割負担になるで

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:43:48

    >>4

    精神にくるものは甘えでは無いゾ、診断されたらしっかり医者に行くことが大事だゾ自分一人じゃ精神が制御できないから親や医者を頼ることは悪ではないゾ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:45:08

    >>8

    一部帰ってくるからあまり気にしなくて良いゾ、むしろ渋って行かない方が迷惑がかかるから医者は全力で頼っていけ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:45:37

    >>9

    通ってるの診療所なんだけど大丈夫かな

    >>10

    そうかな…そうかも…

    今まで精神の話親にしてこなかったしいい機会ではあるやもしれないもん

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:48:04

    本人が乗り気じゃないってことは親に行けって言われた感じ?
    それならたぶんお金なんか気にしてないと思うぞ
    お前の心が軽くなれば安いもんだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:48:30

    >>12

    鬱はどうやっても自分じゃ気づけないし制御もできないから診断されたら親や医者をしっかり頼ることだゾ、ADHDは薬で抑えられるから医者でしっかり心療してもらって制御していくことが大事だゾ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:48:46

    お金があっても不健康なら意味ないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:49:36

    健康は金じゃ買えないから病院はどんどん頼っていけ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:51:46

    >>12

    その診療所で聞いてみるのがいいかも

    初回の時は精神科で申請用紙を貰った記憶あるので

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:55:33

    そうやってウジウジした悪化させる方がよっぽど親に迷惑

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:58:16

    オマエ ケンコウ オヤ シアワセ
    オカネ オシクナイ

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:09:19

    >>13

    ちょっと生き方につまづいて親にその話をしたんだ

    そしたら親が心配してくれて病院いけということになったんだ

    今までそういうことがあっても話をしてこなかったから自分のコミュニケーション不足だと思うもん

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:10:38

    >>18

    >>19

    もしそうだったとしても家の経済事情的にどうしても申し訳ない気持ちが勝ってしまうんだな

    親の心子知らずというのは多分こういうことなのやもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:12:05

    限界マックイーンの面倒を見過ぎてとうとうターボまで限界に…

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:14:02

    >>21

    金と子供の命どっちが大事だって話よ命より尊いものなんて無いんだよ気にするな

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:18:00

    ADHDが甘えのわけないだろ
    障害だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:18:23

    言っちゃえば完全にぶっ壊れる前にしっかり病院行って治療受けた方が自分にも周りにも負担が少ないゾ
    あと自立支援医療制度については役所に聞いてみてもいいかも
    福祉制度はどんどん使っていけ~

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:19:48

    >>22

    限界マックイーンの人達に比べれば大したことないしあんま考えなしだもん

    >>23

    命は大袈裟だと思うもん

    今までそういうこと考えたことはあるけど今書き込んでるってことは実行できてないってことだし全然大丈夫だと思うもん

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:20:38

    薬処方されてるんならお医者さんが診断して薬必要だと思ったんだから
    甘えとかではないんじゃねーか?

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:20:53

    通院の提案してくれるなんていい親御さんじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:38:27

    病は気からと言うように精神が肉体に影響を与えることは証明されてるんだ
    逆に言えば精神がどうにかなってるって事はつまり病気なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:43:43

    >>28

    自慢できる親だもん

    だからなおさら負担かけてる自分が情けなくて仕方がないもん

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:48:50

    ここで治して最終的にお前が稼ぐ額と一度ぶっ壊れて就活もろくにできなかった時にかかる金を考えると軽症のうちに治しとくのは大事だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:49:22

    どうしてもお金の件が気になるなら将来返すつもりでいれば?そのためにも治療はしっかり受けないとな
    もちろん制度は使えそうなら使いなよ
    とりあえず診療所の先生にその辺のこと相談してみたら?

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:53:25

    学生なら生協で保険に入らなかった?
    最近のなら保証範囲に入ってた気がするが

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 13:00:18

    子供時代に発覚せずオッサンになってからクビになったうちの父親みたいになりたくないなら今通院しとけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています